[過去ログ]
【将棋】羽生善治竜王が名人挑戦権獲得 奪取ならタイトル通算100期の大偉業 (1002レス)
【将棋】羽生善治竜王が名人挑戦権獲得 奪取ならタイトル通算100期の大偉業 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/21(水) 23:16:50.13 ID:ufwHIOPg0 藤井に負けて羽生の新たな覚醒が始まったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/122
164: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/21(水) 23:21:05.13 ID:4gB9NLLN0 確かに稲葉のミスで形勢が大きく傾いたけど そこから一度も怪しくさせずにリードを広げてきっちり勝ち切ったのはさすがだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/164
250: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/21(水) 23:30:38.13 ID:B2YujqF60 歴代棋士の中だと羽生さんの知名度がずば抜けてそう 将棋に興味ない俺でもガキからオッサンになった今でも名前を目にしてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/250
265: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/21(水) 23:32:33.13 ID:vVaQ2Bmi0 >>250 中原大山だって有名だろ 新聞全盛期なんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/265
393: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/21(水) 23:48:26.13 ID:213K2rir0 100年後も「昔、羽生っていう、とんでもない棋士がいたんだよ」言われてるのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/393
467: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/21(水) 23:57:53.13 ID:UzTNU/wV0 俺、名人戦に合わせて有休採るわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/467
541: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/22(木) 00:07:39.13 ID:kQb7RVTG0 あんなに圧勝できるなら順位戦でしっかり勝てよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/541
559: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/22(木) 00:12:17.13 ID:G29L0Qlh0 >>205 やるやん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/559
775: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/22(木) 01:03:20.13 ID:LxKY/92mO >>722 練習してる字書いてるよ。 後二、三年もたたないうちに達筆になると思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/775
811: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/22(木) 01:13:38.13 ID:mHEZZk9i0 >>119 互角じゃない。 自分は永瀬応援だけど昨日の対局みる限り渡辺の方が棋力がうえのように感じた。 だから敵役にぴったりなんだけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/811
836: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/22(木) 01:21:31.13 ID:9oO7sHeP0 >>810 次の元号は光和 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/836
900: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/22(木) 01:37:53.13 ID:xV55Q3Tj0 タイトル100期を竜王名人で迎えるとか 業とやってるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/900
968: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/22(木) 02:07:02.13 ID:umy0Gbps0 騒ぎすぎやろ。実際獲ってから騒げや 将棋でもスポーツでも何でもこういうの相手に失礼すぎて嫌い 相手に負けろ負けろ言うてる奴ばっかりで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/968
987: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/22(木) 02:23:23.13 ID:fFy65ORC0 >>979 中原は羽生とタイトル戦出来ずに終わっちゃったから、 2001年朝日オープン将棋選手権でその中原を準決勝で破ったのが杉本師匠なんだな。 もっとも羽生も準決勝で堀内に負けて、夢の対決は実現しなかったけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521641104/987
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s