[過去ログ] 【将棋】藤井聡太六段 王座戦挑戦者決定Tに進出 自身2度目の公式戦16連勝 ★3 (824レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2018/03/23(金)14:20 ID:v6XGDQw/0(3/7) AAS
>>131
阪田流四間飛車がどれだけすごいか、糸谷が斉藤と松尾をフルボッコにして勝った戦型として特集されとるんやで
それを昨日、藤井にフルボッコにされたという(´・ω・`)
137: 2018/03/23(金)14:21 ID:KfNi2+Le0(1) AAS
初タイトルは王座になるのかな?
138
(1): 2018/03/23(金)14:25 ID:Uz1+tLRf0(5/5) AAS
>>129
糸谷さん負け惜しみは
139: 2018/03/23(金)14:25 ID:+Xj4Duiy0(1/7) AAS
>>21
5人目で最年少だけどな
140: 2018/03/23(金)14:25 ID:JeYTxlT50(1) AAS
>>51
東京の特別対局室の襖を豊島も稲葉も
結構大きな音立てて閉めるのは
関西の襖の立て付けが悪すぎて
力一杯閉める癖ついてるせいなのかと思ったわw
141: 2018/03/23(金)14:26 ID:ZwC2yTkq0(1) AAS
>>58
番長もちゃんと躾けないとな。
142: 2018/03/23(金)14:31 ID:zWFOGUBL0(1) AAS
>>118
谷川の活躍後、羽生、森内、佐藤康らが現れたように、何年か後、さらなる天才少年が続々と出てくるかも
143: 2018/03/23(金)14:36 ID:1HAnX/LB0(1) AAS
>>112
この人は絶許リスト最上位にいるんちゃうんか。対戦したらそれこそ三枚堂みたいな目に遭わされるかもしれん
144: 2018/03/23(金)14:39 ID:YczytU+20(1) AAS
>>46
藤井君は使い込んだ扇子なんて持ってないじゃん
145
(1): 2018/03/23(金)14:40 ID:pr23cSi30(1) AAS
ダニーみるたびに丸くなってる気がするんだけど、番長何食わせてるの?
146: 2018/03/23(金)14:40 ID:gLpDI29T0(1/2) AAS
>>145
スイーツ
147: 2018/03/23(金)14:42 ID:MykG15B50(1/6) AAS
糸谷さんのぼやきがよく聞こえた
148: 2018/03/23(金)14:43 ID:v6XGDQw/0(4/7) AAS
>>112
可愛い座敷わらしですことw
149: 2018/03/23(金)14:44 ID:w9bulvfc0(1) AAS
藤井はとりあえず2年以内にタイトル挑戦
3年以内にタイトル獲得で記録更新しないとな
今の勢いなら余裕だろう
150
(1): 2018/03/23(金)14:46 ID:+Xj4Duiy0(2/7) AAS
天才っていうのはその分野が何よりも誰よりも好きでそれの為ならどれだけでも時間を費やせて更に自分に有った努力の仕方を他人よりも早く見つけられる人達のことだと思うんだけどプロ棋士になった時点でそうなんだろうけど藤井君は更にそうなんだろうな
151
(2): 2018/03/23(金)14:48 ID:0pNoa9EZ0(1) AAS
順位戦無敗でA級まで駆け上がって名人位に挑戦しそうだな。
漫画でもここまでやらないだろうな。
152: 2018/03/23(金)14:48 ID:t7zui3f40(1) AAS
>>112
是非はともかく、今の藤井にはこういう番外戦仕掛けるくらいしないと勝てないかもな。さすがにまだ若すぎるから、これだけわかりやすくやれば動揺しそう
153: 2018/03/23(金)14:51 ID:CrpSrfuo0(3/5) AAS
>>112
格下じゃん
154: 2018/03/23(金)14:52 ID:+Xj4Duiy0(3/7) AAS
>>151
漫画ならライバルや強者が現れて主人公は何回か負けて最後に名人や竜王になるって感じだからな
155
(1): 2018/03/23(金)14:53 ID:cS4GLppM0(1) AAS
>>151
異世界転生系ですら躊躇するレベルだな
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.083s*