[過去ログ]
【芸能】女子大生社長・椎木里佳「一人暮らししている大学生で、テレビを買ったという子を見たことがない」 (1002レス)
【芸能】女子大生社長・椎木里佳「一人暮らししている大学生で、テレビを買ったという子を見たことがない」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
435: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:09:30.51 ID:Hu+R433h0 >>426 あと出てるのが ゴリ押しでつまんない奴らばっか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/435
436: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:09:39.02 ID:VQknNGQ90 今時TV買ったくらいで人に言わないだろw TVを見まくる奴はバカだけど全く見ない奴もバカだと思うぞw それにTVって番組を見るだけの機械じゃないしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/436
437: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/28(水) 12:09:39.57 ID:OXDwJIJA0 あ、そう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/437
438: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/28(水) 12:09:40.07 ID:58nlqGrx0 >>1 自分で買わずに親に買ってもらうんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/438
439: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:09:54.38 ID:4Gj1vI9E0 ガッキー? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/439
440: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:09:56.94 ID:y3C6mtPV0 >>427 もうテレビ消しとけよw ジジイババアどもなんてモリカケ出てきたら普段緩慢な動きしかしねえのに、矢鱈と俊敏な動きでテレビ消しとるわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/440
441: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:10:08.40 ID:M6z/QSb40 テレビ観ないーそんな暇ないー 私リア充ーw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/441
442: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/28(水) 12:10:15.77 ID:+Vn5p3fQ0 交友関係狭いんですね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/442
443: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/28(水) 12:10:21.84 ID:wi9mnzK90 >>432 アメリカでも若者はテレビ見ない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/443
444: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:10:23.28 ID:Hp5FaAS50 朝ドラの話が出るけど昔から若者は朝ドラなんて見なかったって。 前に久々にちゃんとテレビ見たとき、お笑い芸人が「皆さんご存知の朝ドラで人気の女優さん」みたいな感じの話し方してビビったことある。 そんな「皆さん朝ドラ見てますよね、ご存知ですよね」と言わんばかりの前提の話の進め方って 一昔前のお笑い芸人はしなかったんだよね。だって朝ドラなんてジジババが見るもので俺ら芸人・視聴者の若者なんて知るはずもないし みたいな前提だった。 つまりテレビ・ドラマ・バラエティ番組が想定するターゲットの「皆さん」の中身が10代~30代だった時代から40代~60代にここ5~10年で ガラッと大きく変わった感じが強くした。 ドラマも昔は高視聴率ドラマは20代の恋愛ものが鉄板だった。 それが今は高視聴率とるのは半沢や相棒やら陸王にしろ40代~60代が主演するその年代ものドラマばかり。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/444
445: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:10:29.88 ID:iwnfkth40 >>440 ああ消してるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/445
446: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/28(水) 12:10:30.06 ID:hd6ObeHP0 テレビも映画のように見たい人がそれなりのコストを払うべきだと思うけれど、そうなるとお金がない人が見られなくなってしまう 何言ってんだコイツ┐(´д`)┌ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/446
447: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:10:43.96 ID:l78G7qB50 うちの妹もテレビ持ってないけどただ金がないだけ うちのテレビあげるって言ったら喜んでた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/447
448: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:10:49.76 ID:ecQWQTem0 >>14 でも不思議と子供出来てるから謎 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/448
449: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/28(水) 12:10:50.35 ID:tjHqMoIA0 >>1 テレビを持たなくなって久しいが、テレビで時間を過ごすのは、 もったいなくてできないなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/449
450: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:10:53.39 ID:y3C6mtPV0 >>445 GJ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/450
451: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:10:57.27 ID:5kN0PTBc0 ネトフリ・フルで2千円掛かるからなw テレビはタダやで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/451
452: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:11:00.10 ID:rVrEMgSy0 >>434 テレビなら客観性が保たれると思ってる謎の盲信は何なの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/452
453: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:11:34.21 ID:Hu+R433h0 >>447 つまりあげると言ったのは嘘だから 妹はテレビ持ってないのか 鬼だなお前は http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/453
454: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/28(水) 12:11:39.05 ID:5kN0PTBc0 >>449 動画も配信もゲームも同じw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522202252/454
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 548 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.383s*