[過去ログ] 【芸能】瀬戸内寂聴「昼に飲酒、高級肉バク食い」 批判殺到の僧侶生活 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714(2): 2018/04/04(水)04:00 ID:aKLm8owb0(1/11) AAS
>>620
所得税住民税とか普通の国民としての税金は払ってるよ
宗教法人としての土地や建物、お布施への税金はかからないだけ
もっとも田舎の寺は無駄に土地が広いから土地建物に税金かかると破産する
うちのじーちゃんの寺は5000坪あったから植木屋だけで毎年数百万の出費があって、維持費だけで寺の運営はかつかつだった
一部のクソ坊主を基準にしないでくれ
大多数の坊主はかつかつの生活してる
738: 2018/04/04(水)04:08 ID:aKLm8owb0(2/11) AAS
>>724
ちなみに戦時中、戦後すぐは寺に金が入らないから教師やって生活費稼いでた
んで、東北の地震で本堂歪んでるけど金ないから未だにそのまんま
752(1): 2018/04/04(水)04:12 ID:aKLm8owb0(3/11) AAS
>>737
近所の人の菩提寺だぞ、やめられないだろ
寺の維持費が収入とトントンなんだから仕方ない
経営ったって寺は収入源限られてるしな
ちなみに、宗教法人で営利活動とみられることすると税金が発生する
795(1): 2018/04/04(水)04:23 ID:aKLm8owb0(4/11) AAS
>>773
盗む以前に葬式はもともと非課税だが?
経営の才能ないって話だが、もともと営利活動はしていないってことだよ
809(2): 2018/04/04(水)04:27 ID:aKLm8owb0(5/11) AAS
>>796
住職は寺から給料貰ってるって解釈だから所得税住民税は払ってるっての
寺の金は会社の金と一緒だからそこまで好き勝手には使えん
寂聴とかはしらんがな
813(1): 2018/04/04(水)04:29 ID:aKLm8owb0(6/11) AAS
>>791
これは言える
じーちゃん、坊主の仕事ないとき近所のじーさんたちと釣り行ってたわ
好きな番組はタモリ倶楽部w
823(1): 2018/04/04(水)04:32 ID:aKLm8owb0(7/11) AAS
>>819
そりゃ、坊主だって一般人なんだから意外性も面白さもないだろ
831: 2018/04/04(水)04:35 ID:aKLm8owb0(8/11) AAS
>>821
寂聴は知らん
じーちゃんは総代会開いて寺の金の使い道決めてた
つか、田舎だからか檀家の目が行き届いてて好き勝手は無理だったな
848(1): 2018/04/04(水)04:40 ID:aKLm8owb0(9/11) AAS
>>825
まあ、寂聴や一部のクソ坊主のせいで寺が金持ちって思われるのは困るってことが言いたかった
本山や都会の寺と違って田舎の末寺はコンビニのフランチャイズみたいなもんでほとんどが貧乏だ
854: 2018/04/04(水)04:41 ID:aKLm8owb0(10/11) AAS
>>834
それもそうだな
俺は継がないで東京で普通のサラリーマンになっちゃったから答えられるところは少ないけど、暇があったら立ててみるわ
862: 2018/04/04(水)04:45 ID:aKLm8owb0(11/11) AAS
>>859
おう
じーちゃん、定年まで坊主と教師の二足の草鞋で生活費稼いでたで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*