[過去ログ] 【陸上】<新国立競技場>五輪後トラック撤去 「陸上の聖地」はどこへ…?陸上関係者「都内から移転するのは絶対にまずいでしょ」 (668レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467
(1): 2018/04/15(日)23:15 ID:PEFJhQno0(1) AAS
>>245
正確には都内じゃなくて23区内
なんで味スタをあまり使いたがらないか考えてみようよ
468: 2018/04/15(日)23:45 ID:ISaCstWT0(1/2) AAS
>>273

・政府から財政保証等の支援が得られたのは自民や遠藤利明元五輪相の功績も大きい。
2chスレ:newsplus

・予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
・森元首相「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
・遠藤五輪相「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」
・都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」
・飯島勲内閣参与「開催費用3兆円ぐらいで騒ぐな!経済効果は30兆円以上だ」
・自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
2chスレ:newsplus
省16
469
(2): 2018/04/15(日)23:46 ID:4s51QEvp0(1) AAS
>>406
画像リンク[jpg]:imgur.com
日産スタジアムの何処か利用料金高いんだよw
陸上競技場はアマチュアだから一日あたり40万円ほどだぞ

日産スタジアムは元々「神奈川国体」の為に作られる予定だったのに
2002年FIFAワールドカップ招致委員会の日産自動車「石原俊」社長が
ドンドン横やり入れて「国体スタジアム」から「FIFA仕様」に変えたせいで
陸連が「あそこは日産さんのサッカースタジアム」って関与せずに

★サッカー「横浜国際競技場」
★陸上「小机陸上競技場(サブフィールド)」
省2
470: 2018/04/15(日)23:46 ID:ISaCstWT0(2/2) AAS
>>274

・自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに安倍政権で3回も働きやすい企業に認定。
・電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
・安倍政権における政府広報費H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
・菅官房長官「五輪招致の収賄疑惑の詳細な調査はしない」
2chスレ:newsplus

東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
外部リンク:megalodon.jp

玉木雄一郎
>国会パネルの電通の部分がD社になっていたことを指摘される方が多いのですが、これはパネルの使用について与党理事の承認を得やすくするためであって電通に配慮したものではありません。理事会で物言いが付くとパネルを使えないルールなのです。
省1
471
(3): 2018/04/15(日)23:52 ID:foyvvdk00(1) AAS
国立からトラック無くす理由はないだろ

サッカーできるとこや野球できるとこはいっぱいあるから陸上競技場にしといてやれw
472
(1): 2018/04/16(月)00:15 ID:w+RyeJd50(1) AAS
>>469
スーパー陸上はプロ大会だった
日本選手権はどうか知らんが
473: 2018/04/16(月)00:21 ID:EoPF59NJ0(1) AAS
>>471
トラック残しておいて何に使うの?
474: 2018/04/16(月)00:55 ID:og0AXftP0(1) AAS
日産スタジアムとか東京スタジアム(味の素スタジアム?)とかあんじゃん
駒沢にも都県境にも等々力とか数万人も収容できる競技場もあるし問題ないでしょ

陸上競技で数万人規模で観客入る大会を月一で開催できるようになったら東京に陸上の聖地作っていいよ
観客いないんだからスタンド作るのお金の無駄じゃん
陸上トラックだけ作ればいいのに
475: 2018/04/16(月)01:40 ID:zX/1c4Lu0(1) AAS
味スタは陸上の国際大会やれないんじゃなかったか?
やっぱ夢の島にしとけよ
476: 2018/04/16(月)01:46 ID:KNmvF7mQ0(1) AAS
>>469
キャパ7万だもん高くいのは当然 だがそれゆえにあまり使い道がない
アーティストでも7万呼べる人は限られてくるからな
477: 2018/04/16(月)01:48 ID:oMqQVU2N0(1) AAS
>>358
両翼方面も甲子園の方がでかいよ
ポール際だけが短いだけで
478: 2018/04/16(月)02:19 ID:m9KzzImA0(1) AAS
クラス1じゃないとできない大会って何があるの?
横浜国際じゃダメなん?
479: 2018/04/16(月)02:31 ID:XTM7phjz0(1) AAS
>>9
お前誰なん?
新競技場建設関係者
舐めた口きいてんのそっちだろ
480: 2018/04/16(月)02:36 ID:rP1BY0rs0(1) AAS
トラックにトラックがあるのか、トラックにトラックがあるのか はっきりして (;・`ω・´)
 
481: 2018/04/16(月)02:44 ID:CKbOCy+50(1) AAS
どこにでもトラックつけようとしゃしゃり出てくる人たちね。
482: 2018/04/16(月)02:46 ID:TCRUxfOy0(1) AAS
森のせいでラグビー優先かよ
国立終わってんな
483: 2018/04/16(月)02:49 ID:/UaEggrB0(1) AAS
IAAFワールドチャレンジミーティングスも大阪開催だし
別にいいんぢゃね
484: 2018/04/16(月)02:53 ID:3GU9p6vq0(1) AAS
今は
サッカーのピッチ_陸上のトラック_観客席

の順番でしょ?

観客席が小さな競技場だったら

サッカーのピッチ_観客席_陸上のトラック

の順番にすればサッカーも陸上も近くから見れて良いと思うんだよな。
485: 2018/04/16(月)04:06 ID:DMNA4hjn0(1/3) AAS
世界陸上は別名TBS陸上と呼ばれているほど
TBSからの放映権料が支えている赤字大会だからな

そのTBSも去年の世界陸上が視聴率大暴落で
ただですら採算が取れない放映権料支払っているのに
どんどん苦しい立場になっている
486: 2018/04/16(月)04:07 ID:DMNA4hjn0(2/3) AAS
陸連は河野一族が離れて
原会長になるしかないだろうな
そして箱根と男女マラソン中心の組織へ変革
1-
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s