[過去ログ] 【NHK大河ドラマ】「麒麟がくる」明智光秀が主人公 ゆかりの地・京都亀岡市歓喜「謀反人のイメージが強いが知将で愛妻家・名君だった」 (747レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2018/04/20(金)15:06 ID:ZWPZFspPO携(1/12) AAS
>>15
まぁ両方でしょ
信長の家臣の扱いが無茶だったのは当時から良く知られていたし(毛利の家臣だった安国寺はそれで信長が横死するだろうと予見していた)
光秀にしてみりゃただ無下に扱われるなら逆転の目を狙ったってのもあるだろう
いずれにせよ信長の狭い器量が根底にあるのは事実
59: 2018/04/20(金)15:12 ID:ZWPZFspPO携(2/12) AAS
>>30
そこは難しいところで
光秀が土岐支流の明智一族の出であろうという見方は概ね大勢になってるが
朝倉に仕えた履歴もある等々
必ずしも将軍家と密接とも言い切れない要素も多分にあって
いわゆる武家伝奏(皇室や公家と武家の橋渡し)的な役割を果たしていたとしても
将軍家と宮方のどちらにより近かったかはまだ定かではない
67(1): 2018/04/20(金)15:17 ID:ZWPZFspPO携(3/12) AAS
>>61
三好の場合畿内と四国の一部に勢力を張っていたに過ぎないし
いわゆる天下人という世評も
畿内の民が多少の追従を含めて口にしたもの
三好にしろ将軍家にしろ
安定した権力基盤は持てなかったし
常に内紛続きだったから
ドラマの素材にするのは難しいだろな
79: 2018/04/20(金)15:23 ID:ZWPZFspPO携(4/12) AAS
>>71
内紛といっても
お互い何らかの主張や信念があって揉めた訳じゃないからねぇ
いわゆる利権争いか
数あわせであっちについたりこっちについたりの繰り返し
そうなると「主人公なりの一貫したテーマ」を(多少の虚飾も含めて)設定するのがちと困難
95: 2018/04/20(金)15:30 ID:ZWPZFspPO携(5/12) AAS
>>91
文武両道に才ありというのは
当時から言われていたし
特に民政の部分では
戦後処理が巧みで早期に戦闘で疲弊した地域を立て直す能力に長けていたのは事実
128: 2018/04/20(金)16:00 ID:ZWPZFspPO携(6/12) AAS
>>126
それを言うなら信長も同じ
再三謀叛に遭っている時点で
上にも書いている人がいるが
いずれは誰かに寝首を掻かれていたのは避けられない
136: 2018/04/20(金)16:05 ID:ZWPZFspPO携(7/12) AAS
>>131
あの坊さんはそもそも大和の土豪レベルだったから
光秀ほどには領国経営に実績がない上に
大和の「領主」となると
実は興福寺(藤原一族の氏寺)が
実質的には領主的な存在だったりする
145(1): 2018/04/20(金)16:17 ID:ZWPZFspPO携(8/12) AAS
>>141
東條は取り巻きで周りを固め過ぎたってのが
当時の人間からも反発が強かった
最後に取り巻きの一人である岸信介の裏切りで全てを失った終わり方もお粗末だったしね
岸は東條を裏切ったことで
結果的にA級戦犯としての訴追を免れる(A級リストには上がるも不起訴)という運の強さ
岸が東條内閣倒閣の主犯格じゃなけりゃ
満州での行状からして無事には済まなかったわな
148(1): 2018/04/20(金)16:18 ID:ZWPZFspPO携(9/12) AAS
>>144
もうやり終えてるはず
160(1): 2018/04/20(金)16:24 ID:ZWPZFspPO携(10/12) AAS
>>146
西京極もかなーり不便だし
サンガは客の入りが極端に悪いから
どのみち大勢に影響は無い
もう少し客が入るクラブなら
言わんとすることも解らんではない
182(1): 2018/04/20(金)16:41 ID:ZWPZFspPO携(11/12) AAS
>>164
史料によって異同があるが
一部では光秀の六男が江戸の町年寄になったとしているものもある
天海=光秀という説はひとまず外して考えても
家康と光秀には浅からぬ縁があると見える部分ではある
>>168
亀岡で大学つーと京都学園かな
確かに地方の中小都市にしてみれば
大学周辺の飲食店等々も立派な産業だから
移転されたら痛いわな
392: 2018/04/20(金)21:56 ID:ZWPZFspPO携(12/12) AAS
>>390
信長の場合はアマちゃんというより私情がやたらと入るからそうなる
罰するにしろ赦すにしろ感情論の面が強い
家臣の離反が相次いだのは
そうした感情つーか主観つーか
良くも悪くもご都合主義な信長の性格が災いした形
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s