[過去ログ] 【野球】<イチローに「終焉の時」指摘する声>地元紙特集!「リリースする時が来た」「悲しいが時は来た」 (966レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: 2018/04/22(日)15:17 ID:ZmnThGp8O携(4/8) AAS
>>579
MLB18年もやってりゃな。
で、出塁率やOPSの意味は解ってるけど無視?
581
(1): 2018/04/22(日)15:22 ID:XfZxmSPE0(3/3) AAS
※580
MLBで18年もやってりゃあ率系の数字は落ちるのよ。衰えていくんだから。「数字の意味」とはそういう事。
理解出来たかな?
582: 2018/04/22(日)15:24 ID:Smqn7LjZ0(1/8) AAS
イチローの発言「僕は記録だけの選手」
故に記録に拘るのがイチロー

しかし、スーパースターたちがサッと現役を退くことの美学を拒否する。
自己記録の更新の為だけに惨めな姿を晒し続けて現役続行する姿は見苦しい。

黒田はMLBレベルギリギリの最後でMLBから日本に移籍し、広島で最後の力を使い優勝し現役引退した。
アメリカのファンも日本のファンも「まだやれるのに残念だね」と感謝されながらの引退である。

今のイチローは、ファンから「もう引退してくれ」
「勘弁してくれ」「もう見たくない」
こんな状況ですら空気を読まず、安打数を積み上げる為だけにチームに寄生している。

ただただ見苦しいし恥知らずの老害、それがイチローだ。
583: 2018/04/22(日)15:25 ID:XbyCKW9i0(1) AAS
エンゼルスとマリナーズって同リーグ同地区なのに5月まで対戦がないのか
その割にエンゼルスはアスレチックスともう7試合も消化してたり
別リーグのジャイアンツとの対戦の方が早かったりMLBの日程ってかなりめちゃくちゃだな
584: 2018/04/22(日)15:26 ID:yQDbvwzc0(1) AAS
ゴキローw
585: 2018/04/22(日)15:27 ID:ltXhhfQG0(1) AAS
これは悲しいなあ
調子上がるまであと1,2ヶ月待って判断しろよ
586
(1): 2018/04/22(日)15:33 ID:VNegBCwB0(1/2) AAS
いつの間にかメジャー最年長なんだっけ?
最年長が引退となれば、感慨ひとしおだろーな

将棋で言えば加藤一二三の引退みたいなものか?
587
(1): 2018/04/22(日)15:35 ID:ESjAUzuy0(1) AAS
イチローがもうチームの戦力として、メンターとしての立ち位置を考慮しても足りないことはわかってる
温情で采配を振るう場所ではないのもわかってる
わがままは言わないから、最後に3333本目のヒットを打つまではスタメンで使ってはくれまいか
頼む
588: 2018/04/22(日)15:35 ID:gxmiGW/s0(7/17) AAS
>>587
我儘が過ぎるぞ
589: 2018/04/22(日)15:36 ID:QExpyFyF0(1) AAS
生涯打率おちるじゃん
590: 2018/04/22(日)15:38 ID:HA8q8W1a0(1) AAS
日本来ないかなあ
7月くらいまで取れるんだよね?たしか
591: 2018/04/22(日)15:39 ID:2XQWj3uP0(12/14) AAS
日本人のイチロー愛は深いな(しみじみ
メジャーから日本に引っ越せばいいと思うがどうだろう
592: 2018/04/22(日)15:49 ID:DC/0XLzt0(1) AAS
時は任三郎
593: 2018/04/22(日)15:49 ID:/5tY/jIg0(1/2) AAS
>>578>>579>>581のイチロー信者?の言う通りだわ
どうしてもイチ松やりたいなら、せめてその数字が表している物ちゃんとを掴んでからやれよ
ただ数字を道具に口汚く罵ってるだけじゃん
594: 2018/04/22(日)15:50 ID:tfvi1W640(2/2) AAS
中日行くほうが面白いけど
オリックスのCM出てるから無いだろうな
595
(1): 2018/04/22(日)15:52 ID:WX5j3z400(1) AAS
>>586
将棋で言うなら今のイチローはまだ谷川レベル。
ひふみんレベルになるには、ジャイアント馬場、三浦知良くらい続けないと。
高給もらっていたら首になるけどなw
596: 2018/04/22(日)15:53 ID:KvzaVFMI0(1/2) AAS
オーナーがジーターに代わらなければ例年通り
今年もマリーンズで試合に出られたのに
597: 2018/04/22(日)16:01 ID:FVs1DVvJO携(1) AAS
レジェンドっていうけどファンやマスコミに対して冷たすぎる印象
実績はそれに値するけど
レジェンドって実績だけではなく好感度も大切
スキーの葛西やサッカーのカズなどはファンサービス、マスコミ対応も優れている
イチローはCMのイメージも説教くさいしw金稼ぎだけはうまいって印象
598: 2018/04/22(日)16:06 ID:pcttJmiq0(1) AAS
いやあの内野安打数は十分レジェンドだと思うよ
笑いのコンテンツ鈴木が見れなくなると、ある意味寂しいな
599
(1): 2018/04/22(日)16:06 ID:JO2xZLNi0(1/2) AAS
>>559
その返しはズレまくりだろ。
>>346のような都合の悪い部分は一切明かさずに、
人気者に対しては持ち上げ一辺倒の日本マスコミが問題だという話だ。
1-
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.355s*