[過去ログ] 【野球】<イチローに「終焉の時」指摘する声>地元紙特集!「リリースする時が来た」「悲しいが時は来た」 (966レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592: 2018/04/22(日)15:49 ID:DC/0XLzt0(1) AAS
時は任三郎
593: 2018/04/22(日)15:49 ID:/5tY/jIg0(1/2) AAS
>>578>>579>>581のイチロー信者?の言う通りだわ
どうしてもイチ松やりたいなら、せめてその数字が表している物ちゃんとを掴んでからやれよ
ただ数字を道具に口汚く罵ってるだけじゃん
594: 2018/04/22(日)15:50 ID:tfvi1W640(2/2) AAS
中日行くほうが面白いけど
オリックスのCM出てるから無いだろうな
595
(1): 2018/04/22(日)15:52 ID:WX5j3z400(1) AAS
>>586
将棋で言うなら今のイチローはまだ谷川レベル。
ひふみんレベルになるには、ジャイアント馬場、三浦知良くらい続けないと。
高給もらっていたら首になるけどなw
596: 2018/04/22(日)15:53 ID:KvzaVFMI0(1/2) AAS
オーナーがジーターに代わらなければ例年通り
今年もマリーンズで試合に出られたのに
597: 2018/04/22(日)16:01 ID:FVs1DVvJO携(1) AAS
レジェンドっていうけどファンやマスコミに対して冷たすぎる印象
実績はそれに値するけど
レジェンドって実績だけではなく好感度も大切
スキーの葛西やサッカーのカズなどはファンサービス、マスコミ対応も優れている
イチローはCMのイメージも説教くさいしw金稼ぎだけはうまいって印象
598: 2018/04/22(日)16:06 ID:pcttJmiq0(1) AAS
いやあの内野安打数は十分レジェンドだと思うよ
笑いのコンテンツ鈴木が見れなくなると、ある意味寂しいな
599
(1): 2018/04/22(日)16:06 ID:JO2xZLNi0(1/2) AAS
>>559
その返しはズレまくりだろ。
>>346のような都合の悪い部分は一切明かさずに、
人気者に対しては持ち上げ一辺倒の日本マスコミが問題だという話だ。
600
(2): 2018/04/22(日)16:07 ID:2XQWj3uP0(13/14) AAS
>>599
それはイチローに限らずスポーツマスコミはみんなそう
601: 2018/04/22(日)16:10 ID:JO2xZLNi0(2/2) AAS
>>600
少なくても海外では日本ほど偏ってはいない。
批判的な報道量が絶対的に違う。
日本の報道は人気者を徹底的に崇める。
イチローはこんなに凄いんです! イチローはこんなに人気あるんです! 
602: 2018/04/22(日)16:11 ID:ror08iWy0(2/3) AAS
シアトル市民はイチロークビを見たがってる
期待にこたえるのは今でしょ
603: 2018/04/22(日)16:15 ID:Vgf8N5bZ0(1) AAS
>>1
>「もしマリナーズがイチローをロースターに留めるためさらなる動きをとるとすれば、
>それは彼らがノスタルジアに浸り、勝利よりも売上を気にかけているということだ」と手厳しく報じている。

本田香川に置き換えて読んでしまった
604: 2018/04/22(日)16:16 ID:EPFE9xfl0(1) AAS
年取ったんだしダメもとで鍛えて肉体改造や動体視力回復に専念すべきだったな

40過ぎたら衰えるに決まってんだし
605: 2018/04/22(日)16:18 ID:Yq7RmE1t0(1) AAS
日本復帰の時がいよいよ来たな

もうシアトルの街とマリナーズには義理は果たしたからな

あとは日本だよ
606: 2018/04/22(日)16:19 ID:RbizdfCB0(1) AAS
大谷出てきてから全くテレビで取り上げられなくなったな
NHKの中継もなくなったし
607: 2018/04/22(日)16:20 ID:LB2UTZdb0(1) AAS
引き際が格好悪すぎる
50才は無理だろ
608: 2018/04/22(日)16:26 ID:VDd9hnOq0(1) AAS
元々マリナーズの後半ではチームやマスコミとも上手く行ってなかったし
今回入団したのもそれほど歓迎された訳じゃないから
成績が低迷してれば真っ先に放出候補にされるのは仕方ないことだろうなぁ
メジャー選手の象徴的存在として見てる日本人とメジャーで成功した外国人選手として
見てるアメリカ人では扱いに差が出る
609
(1): 2018/04/22(日)16:32 ID:SCfptk/y0(1) AAS
 
地元の記者達はイチローが嫌いなのは周知の事実
 
さて マリナーズファンはどーなのか
 
610: 2018/04/22(日)16:35 ID:hcoPwPFC0(1) AAS
ええええええ
開幕時あんなに歓迎してたじゃん
611
(2): 2018/04/22(日)16:35 ID:MeqIs0Mz0(2/7) AAS
>>600
そう、日本のメディアは皆等しく日本人選手を持ち上げるのが仕事なのに
松井の文字を見るだけで、まるで松井だけが特別であるかのように
焼肉焼肉と発狂し始めるキチガイイチロー信者に是非その言葉を言ってやってくれ
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*