[過去ログ] 【芸能】創価学会に入信すると「仕事が増える」と考えて学会員になる『ビジネス信者』の存在 「芸能人と宗教」★2 (737レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84
(2): 2018/05/09(水)04:52 ID:HT7dOC3g0(6/9) AAS
>>79
 公明党の神崎代表は14日午後、国会内で世界的な人権団体「サイモン・ウィーゼンタール
・センター」のエイブラハム・クーパー副会長、アメリカ創価学会のアルフレッド・バリツァー教務部長
(クレアモント・マッケナ大学教授)と会談し、第二次世界大戦中の歴史的事実を調査する
恒久平和調査局を設置する法案国立国会図書館法改正案の早期制定について要請を受けた。
 白浜一良参院幹事長、魚住裕一郎参院議員、遠藤乙彦国際委員長、上田勇国際局次長
(参院議員)が同席した。

 席上、クーパー副会長は「記録の持つ道徳的な力を信じている」と力説。
「日本の友人として(歴史認識による問題を聞くたびに)フラストレーション(不快感)を覚える」
と述べた上で、「政策に口を出すつもりはないが、(歴史の事実を明らかにすることは)日本自身の
省9
85
(2): 2018/05/09(水)04:54 ID:HT7dOC3g0(7/9) AAS
AA省
152: 2018/05/09(水)07:12 ID:Jzs/3L0q0(1/2) AAS
>>84
>>85
なるほど糞ユダヤとつながってるのか創価は
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s