[過去ログ] 【サッカー】<DAZN>25年前のJリーグ開幕戦を配信! 当時と同じ5月15日19時から (465レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: 2018/05/14(月)23:09 ID:c9D2FzMh0(1) AAS
>>299
長渕、とんぼ?
306: 2018/05/15(火)00:00 ID:DeNFhGCD0(1) AAS
>>301
Vリーグはプロリーグじゃない
307: 2018/05/15(火)00:13 ID:kXTDs+Kb0(1) AAS
>>61
当時は下手なりにみんな一生懸命やっていたから当時を懐かしむ人を時々見るな
レベルは上がったのかも知れんが、達川レベルのアピールとか一昨年の札幌金沢の無気力試合を見せられるとちょっとな
308: 2018/05/15(火)00:16 ID:/KSte2HX0(1) AAS
ワクワクして初めてテレビでサッカー見て客が気持ち悪くて二度と見なくなった思い出
309: 2018/05/15(火)00:49 ID:yn5Mc06z0(1) AAS
Jリーグの発展が凄いよな

プロリーグ前なんてワールドカップが行くのが夢のようだったのに
今は欧州リーグで活躍する選手もいるし

更に選択肢が多くなったからなあ
310: 2018/05/15(火)02:00 ID:LzkvMc790(1/7) AAS
前にNHKで過去のW杯の試合(プラティニの頃のフランス)やってたの観たけど

ゴールキックをドカンと蹴らないでエリアすぐ外の選手にパスしてゆったりと攻め出す
前からのプレスなど皆無

特にゴールキックに関して何でだろうって見てたら単にGKにバックパスしていいからだと気付いた
そりゃ前からプレスしないわ
意味ないからなw

調べたらJ開幕直前にルール変わったみたいだな
311: 2018/05/15(火)02:06 ID:LzkvMc790(2/7) AAS
あ、もちろんGKにバックパスして手で取れるって事ね
312
(1): 2018/05/15(火)03:42 ID:MEwr1GyP0(1) AAS
応援スタイルが今と全く違うよね
313: 2018/05/15(火)03:52 ID:I0rw7Z730(1) AAS
(´・ω・`)変な笛とかあった気がする
314: 2018/05/15(火)04:22 ID:2EpoWWQp0(1) AAS
チアホーンね
南アフリカW杯で話題になったブブゼラのハイトーン版みたいなもんかな
315: 2018/05/15(火)07:21 ID:xIQjkmhq0(1) AAS
鹿島名古屋やってくれよスコア以外覚えてないんだよ
316: 2018/05/15(火)07:27 ID:2jPxmnpt0(1) AAS
>>277
企業名を出すか出さないか
読売ヴェルディ
川崎ヴェルディ
317: 2018/05/15(火)07:28 ID:4XwvJw+g0(1) AAS
チアホーンのふぁーーーーーwwwの音がうるさいと思う
318: 2018/05/15(火)07:41 ID:MfhYxKtv0(1) AAS
>>312
W杯の時だけサッカーみるような層はあの頃とたいして変わってない
澁谷の駅前スクランブルで騒ぐような連中
319
(1): 2018/05/15(火)07:43 ID:6+XXfbuG0(1) AAS
この頃がJリーグのピーク
320: 2018/05/15(火)08:28 ID:eO5ZjNVn0(1) AAS
>>319
地上波的にはな
321: 2018/05/15(火)08:29 ID:EZnMkZsw0(1) AAS
DAZNいいセンスしてるじゃねーか。これは民放では出来んな
322: 2018/05/15(火)08:33 ID:BUIrk/dG0(1) AAS
カズの登場、かっこよかったな。
323: 2018/05/15(火)08:37 ID:pZnUWM+F0(1) AAS
北沢の宇宙開発は見れますか?
324: 2018/05/15(火)08:51 ID:tbHltvdL0(1/2) AAS
>>98
瑞穂といえば
雨中のPK戦でキーパーの逆をついた
ゴロシュートが、芝が剥げた水溜まりに
引っかかって、戻ったキーパーに
セーブされてたなw
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s