[過去ログ] 【サッカー】<DAZN>25年前のJリーグ開幕戦を配信! 当時と同じ5月15日19時から (465レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: 2018/05/15(火)07:41 ID:MfhYxKtv0(1) AAS
>>312
W杯の時だけサッカーみるような層はあの頃とたいして変わってない
澁谷の駅前スクランブルで騒ぐような連中
319
(1): 2018/05/15(火)07:43 ID:6+XXfbuG0(1) AAS
この頃がJリーグのピーク
320: 2018/05/15(火)08:28 ID:eO5ZjNVn0(1) AAS
>>319
地上波的にはな
321: 2018/05/15(火)08:29 ID:EZnMkZsw0(1) AAS
DAZNいいセンスしてるじゃねーか。これは民放では出来んな
322: 2018/05/15(火)08:33 ID:BUIrk/dG0(1) AAS
カズの登場、かっこよかったな。
323: 2018/05/15(火)08:37 ID:pZnUWM+F0(1) AAS
北沢の宇宙開発は見れますか?
324: 2018/05/15(火)08:51 ID:tbHltvdL0(1/2) AAS
>>98
瑞穂といえば
雨中のPK戦でキーパーの逆をついた
ゴロシュートが、芝が剥げた水溜まりに
引っかかって、戻ったキーパーに
セーブされてたなw
325: 2018/05/15(火)08:56 ID:tbHltvdL0(2/2) AAS
>>29
もうひとつのJリーグ共々
主演自体が黒歴史に…
326
(1): [age] 2018/05/15(火)09:11 ID:9pZcKYEX0(1) AAS
>>272 小倉は横向きにジャンプして着地の時にやった接触プレーでもなんでもないぞwwwww
327: 2018/05/15(火)10:44 ID:Wsrt3+fn0(1) AAS
>>326
そもそも小倉のケガは五輪代表の合宿での練習中だよな
328: 2018/05/15(火)10:46 ID:w5NuDlXl0(1) AAS
実況スレ立つかなw
329: 2018/05/15(火)12:50 ID:2s0Vc4Cq0(1/2) AAS
読売新聞だけはしばらく読売ヴェルディと表記してたね
330: 2018/05/15(火)12:52 ID:tq+pxS8g0(1) AAS
>>29
僕たちのボークも頼む
331: 2018/05/15(火)12:53 ID:2s0Vc4Cq0(2/2) AAS
>>216
裏は録画すりゃいいじゃんか
332
(2): 2018/05/15(火)13:16 ID:VfoHiyXx0(1) AAS
初期のJリーグは開幕戦とチャンピオンシップと、
千葉テレビでジェフがベルディに勝ったのを見た記憶しか無いわ。

その後導入されたPKまで行く完全決着制度は面白かったのに・・・
333: 2018/05/15(火)13:18 ID:RR950RhB0(1) AAS
チアホンがうるせえだろうな
334
(2): 2018/05/15(火)13:24 ID:tGdfilRY0(1) AAS
開幕当時のJリーグはポジショニングやボール回しの速さ(旨さ)は今のJ3レベル、
戦術は中学の部活レベルなんだけど、そこから始まったって事を忘れちゃいけない。
335: 2018/05/15(火)13:41 ID:+jKCS7uB0(1) AAS
>>1
都並は話が面白いから好き
指導者としてはどうにもダメだったけどね
336: 2018/05/15(火)17:09 ID:S+REjzCb0(1/2) AAS
>>142
あの時代当時はJリーガーはモテまくってたらしいな
特にウェルディの選手はウェルディってだけで特別

中村忠や鋤柄や藤川がモテていたとか信じられないわ
337: 2018/05/15(火)17:10 ID:tSJotc1Y0(1) AAS
DAZNはケイスケホンダやね
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s