[過去ログ] 【サッカー】<DAZN>25年前のJリーグ開幕戦を配信! 当時と同じ5月15日19時から (465レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: 2018/05/15(火)19:11 ID:bnF878aP0(1/7) AAS
昔の試合観ても面白いんだよな
不思議と見れる
野球は観てられない不思議
372: 2018/05/15(火)19:37 ID:bnF878aP0(2/7) AAS
まじで今のJよりインテンシティーたけーwww
審判も普通にうまい
Jすげー劣化してるわ
386: 2018/05/15(火)20:22 ID:bnF878aP0(3/7) AAS
Jリーグは興行より競技で失敗したんだな
こういう球際週2でやってたんだからな
392(1): 2018/05/15(火)20:52 ID:bnF878aP0(4/7) AAS
観た感想
・球際運動量は93年の方が上
・仕掛ける回数も上
・スルーパスをあまりミスらない。今のJ1の方が流れてゴールキックになってる
・戦術とトラップだけ今の方が上
総じて93年の方がサッカーとして面白い。当たり前だよね。
400: 2018/05/15(火)20:59 ID:bnF878aP0(5/7) AAS
>>394
そうかもしれんが結果的に美しいスルーパスバンバン通って突進してくる猪DFをひらひらかわすドリブルだからな
エンタメとして面白いのはどうみてもそっちだろ
運動量も球際がゆるゆる
アホみたいに寝転がってるやつが何倍も多い今のJリーグより魅力あるのは当然だと思うが??
誰も競技レベルの話なんかしてねーし。日本語読めないバカに低脳とか言われたくねー
バーカ
411: 2018/05/15(火)21:07 ID:bnF878aP0(6/7) AAS
>>403
横Fと横Mも前半だけは超絶インテンシティーだった
昔は結構後半まで持たず前半だけ凄い試合ってのがあった
引き分けなかったからかな
425: 2018/05/15(火)23:13 ID:bnF878aP0(7/7) AAS
>>423
今の京都よりよっぽど戦ってるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s