[過去ログ] 【サッカー】<流通経大柏監督の本田監督>高校とJユース、対等の現状に警鐘!「高校とクラブがいい勝負をしてというのは何なのと思う」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2018/05/18(金)00:03 ID:b1jcHtAQ0(4/39) AAS
>>212
きちんと人材を揃えているとこもあるだろうに
218: 2018/05/18(金)00:03 ID:9eviFjA70(1/22) AAS
ジュニアユースって小学校の時点で県選抜チームに入ってた人だけが
受験できてそのなかでもすごい武器持ってる人だけが入団できる
プロの中学生版下部組織で300人しか受からないらしいね
そこから3年間頑張ってユースに進級できるのは40人ぐらいとか
私立のサッカー強豪高校も小学校の時点で県選抜チームに入ってた
人しか特待で入部できないだろう? レベルは同じぐらいではないの?
219: 2018/05/18(金)00:03 ID:sGVrhahP0(1/5) AAS
>>195
というか殆ど本田絡みだけどな
ちなみに本田はガンバユースに上がれなくて高校進学で名古屋入団で高卒レギュラー
ガンバのままだったらレギュラーで出てなかったかもしれない
高校は部活とユースでそれでも駄目なら大学というのは日本の強みにして良いが何故か対立構造になってる
受け皿や選択肢があり過ぎて駄目なんて事は無い
高校、ユース、大学が単体で力を持って気軽に移籍出来る様になった方が良い
220(1): 2018/05/18(金)00:03 ID:HqIC4/FX0(2/3) AAS
>>211
それでも昔はリーグ戦なんかなくて、強豪校がお互いのツテだけで試合してたのに比べて環境は整備されてる
221(1): 2018/05/18(金)00:04 ID:EZXT2Ae30(1/4) AAS
まぁ、この先部活動自体が縮小していくのは確定的だからなぁ
現状だと部活出身の代表が多いけど、それも段々と変わるだろう
222(1): 2018/05/18(金)00:04 ID:mT/TfMoG0(1/5) AAS
人間を育てるのは人間ていう当たり前のことを理解した方がいいよ
ヨーロッパの形だけ真似ても肝心の中身が伴ってなければ意味がないんだよ
今までのユースは有望な選手を集めては未熟な指導者が育てるという馬鹿な事をやってきた
部活の場合選手の競争と同時に指導者の競争にもなっていてそれが機能したから優秀な選手を生み出すことが出来たんだよ
223: 2018/05/18(金)00:04 ID:R7d3/2BC0(1) AAS
S級に触れてるけど
じゃあおまえがJで監督やったら迷将小倉より有能なのかよって話だわな
224: 2018/05/18(金)00:04 ID:NiAdi3ag0(1/7) AAS
>>198
ザスパなんか前橋育英のグラウンド借りてるんだっけ?
225: 2018/05/18(金)00:04 ID:b1jcHtAQ0(5/39) AAS
未だにユースから落ちて、高校の部活に行ったから
部活組になるというのが意味不明すぎる
226: 2018/05/18(金)00:04 ID:QRPxJ/sH0(1/8) AAS
>>211
根本的に分かって無いようだけど、
この本田監督と言う人はそのプレミア/プリンスリーグを興した張本人だから…
227: 2018/05/18(金)00:05 ID:LMJad8GC0(1) AAS
J1でも大学に負けることがあるんだし、高校生も大して差がないんでしょ
228(2): 2018/05/18(金)00:05 ID:b1jcHtAQ0(6/39) AAS
>>222
ユースだと未熟な指導者だと決め付けるのはおかしい
229: 2018/05/18(金)00:05 ID:HqIC4/FX0(3/3) AAS
知り合いの子供が声かかったのが、だいたい県ベスト8レベルだったわ
スカウトもよく見てる
230(2): 2018/05/18(金)00:06 ID:thH8vtLl0(1/3) AAS
関西はいい人材はユースに集まるという力関係が綺麗にピラミッドができてるって言われてる
クラブが少ないのもあるのか
231(1): 2018/05/18(金)00:06 ID:9eviFjA70(2/22) AAS
私立のサッカー強豪高校って
落ちこぼれが行く場所なの? 本田とか長友とか岡崎や遠藤や前園は落ちこぼれなの?
ユースはエリートだよね ジュニアユースからすごい競争に勝ってきたばかり
232: 2018/05/18(金)00:06 ID:Trcib96I0(1/7) AAS
ユースに通うのに毎日放課後電車で1時間とか
日本ではそんなのが当たり前の状態だし
授業から部活まで敷地内にある高校サッカーに
行きたい人が多いのは仕方ないよ
233: 2018/05/18(金)00:07 ID:7pGn6Wcc0(3/6) AAS
>>220
今の高校サッカーって年に30〜40試合の公式戦があるんだってな
最上位だとプレミアリーグがだけで年間18試合あって、そこに各大会の予選→本戦と勝ち抜いていけば
1年中、毎週公式戦をこなしてるような状態になる
普段から朝練、夜練と練習漬けで、更に土日には毎週試合してたらそら強くなるわw
234(1): 2018/05/18(金)00:07 ID:QRPxJ/sH0(2/8) AAS
>>228
そもそも部活も指導者の新陳代謝相当やってるのにな…
何も知らない人が高校野球感覚で物言ってるようにしか見えないわ
235: 2018/05/18(金)00:07 ID:b1jcHtAQ0(7/39) AAS
>>230
関西にJのクラブが少ないから仕方ない
236: 2018/05/18(金)00:07 ID:NiAdi3ag0(2/7) AAS
Jクラブはユースにもっと金かけろは同意だな
それこそDAZNマネーを使わんと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s