[過去ログ] 【サッカー】<日本代表>本田五分五分 宇佐美二重丸 ガーナ戦メンバー予想 (462レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: 2018/05/18(金)19:10 ID:DiMEEN0V0(2/2) AAS
ゴネ得ジャパンの結果が楽しみだね
407: 2018/05/19(土)06:38 ID:TRbiyuxz0(1) AAS
宇佐美が代表で浅野より活躍した試合など一試合もない
408: 2018/05/19(土)14:55 ID:HJL4jqLG0(1) AAS
>>1
香川の扱いをどうするか。けが明けの10番の調子は一気に上向いている。
実戦から遠ざかるが、実力的には代えの利かない選手。期待も込め有力に。

え?
409: 2018/05/19(土)16:02 ID:vUbac2yo0(1) AAS
宇佐美ギリギリ間に合ったな
戦える選手になって戻ってきた
410: 2018/05/19(土)16:50 ID:S7Duddz/O携(1) AAS
ガソリンスタンド?
411: 2018/05/19(土)17:04 ID:+zysI+vV0(1/2) AAS
>>404

全然違うよ

ブンデスは放映権の分配格差が比較的少ないリーグだけど
それは1部内の話であって、2部のクラブが貰えるのは雀の涙ほど

当然、2部に落ちた瞬間緊縮財政を強いられて
使える選手から順に他のクラブに移籍し
代わりに来るくるのは1部でシーズン通算0G0Aの宇佐美のような選手

つまり落ちた瞬間、選手の質も他の2部のクラブと同じようなレベルになるから
下位で低迷することもあると
省1
412
(1): 2018/05/19(土)22:25 ID:wIu3ddII0(1) AAS
出場契約付きのスポンサー移籍なのにクラブの中心選手として活躍し大事な試合でゴールやアシストで勝ち点を挙げ、
昇格どころか優勝の立役者となった宇佐美。

デュッセルドルフはこんな良い選手をタダみたいな金で得れてほんとラッキーだったな。
413
(1): 2018/05/19(土)23:40 ID:+zysI+vV0(2/2) AAS
>>412

いくら妄想で宇佐美アゲしても
どうせ1部には連れてってもらえず
またまたまたまたクビだから
414: 2018/05/20(日)00:01 ID:BJY1p9uZ0(1) AAS
>>1

◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、突然の解雇

◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
外部リンク:news.livedoor.com
→香川が「西野朗」技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
省26
415: 2018/05/20(日)02:21 ID:7eAeoOtB0(1) AAS
宇佐美は使えねーだろ
普通に
416
(1): 2018/05/20(日)03:26 ID:LcNErOEw0(1/6) AAS
>>413
お前が何と言おうとデュッセルドルフのCEOが宇佐美を全力で獲りに行くとインタビューに答えとる。
残念だったな。見る目が無くて。
417: 2018/05/20(日)03:45 ID:hlUNvlfS0(1) AAS
宇佐美にはコブダイ砲があるからな
418: 2018/05/20(日)03:50 ID:TMk4cas20(1) AAS
宇佐美と浅野はやめろ
419: 2018/05/20(日)04:13 ID:99MAXs130(1) AAS
宇佐美最近めっちゃ調子いいぞ
420
(1): 2018/05/20(日)06:26 ID:udqgYhQj0(1) AAS
本田はバックパス防止にワントップで使うとしても、FK蹴りたがって挙げ句、外すからなぁ。
香川は対人が弱くて、ドルと違って代表は誰も助けてくれないから。
宇佐美はJ専の感じで、ドイツでも2部でしか実績がないし、ドリブラー2人なら乾、原口を適当に左右に配置した方が
421
(1): 2018/05/20(日)06:56 ID:LcNErOEw0(2/6) AAS
>>420
何で原口?
同じクラブで原口より宇佐美の方が活躍してるぞ。
422
(1): 2018/05/20(日)09:15 ID:iQ5wPTLH0(1) AAS
ちゃらちゃらした宇佐美原口あたりはOUT
まじめに頑張ってる中島IN
423: 2018/05/20(日)09:18 ID:Ll3KeW6d0(1/2) AAS
>>422
うんうん
ニワカはそれでいいと思うよw
424: 2018/05/20(日)11:11 ID:NwUlmgjc0(1/11) AAS
>>416

それ単なるリップサービスだからw
そら残留希望の選手にシーズン中に「イラネ」とは言わんよな

そして昇格が確実になった4月には完全にトーンダウンしてるw

↓ ↓

「日本のスポンサーとの夕食会で、ゲンキとタカがどう感じているか再認識できた。
彼らには残って欲しい。(クラブ残留を)約束したいが、クラブの給与体系を壊すようなことはしない」
425
(1): 2018/05/20(日)11:33 ID:NwUlmgjc0(2/11) AAS
>>421

そら原口は一時の確変だったとはいえ
ハリルジャパンで大事な場面も含め6点取ってるから

一方最終予選の大事な試合に招集すらされなかった宇佐美は
殆ど弱小国や、格下ばかりを相手にしたのに
シュートが枠にすら飛ばず、決定率はなんと6%と前線のなかで最低
というかDFの吉田や槙野よりも遥かに劣る決定力w

そもそもハリルだってとっくに見限ってて、故障者が続出した
親善試合の数合わせで呼ばれただけで
西野のガンバ贔屓がなければ35人枠に残るはずもない選手
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s