[過去ログ] 【映画】是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり【第71回カンヌ国際映画祭】★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: 2018/05/20(日)17:36 ID:zlAtjVt10(2/11) AAS
ロンドン高層住宅火災で明らかに イギリスが抱える「貧富の格差」
外部リンク:www.newsweekjapan.jp
大規模火災が発生したロンドン西部の公営住宅がある一角から、徒歩で少しの場所に
数百万ポンドはする優雅な住宅が並ぶ、英国で最も裕福な通りの1つがある。
だがその同じ地区には、今回の火災が起きた24階建ての高層公営住宅「グレンフェル・タワー」が建つ一角のように、貧しい地区も点在している。
だが15日には、黒焦げの無残な姿をさらすタワーの周辺から、はっきりと怒りの声が上がっていた。
地元当局が、富裕層を優遇する政策に走り、貧しい市民の安全や福利を軽視している、というのだ。
火災のあった建物に住む受付係員は、新たな外装材が取り付けられた昨年の改修工事に立腹していた多くの住人の1人だ。
炎が急速に広がった一因に、この改修工事があった可能性を指摘する報道も出ている。
「なぜ外観をきれいにしたのかを考えると、いらだたしい。反対側の高級住宅の住民にとってこのタワーが見苦しいからだ」と彼女は言う。
525: 2018/05/20(日)17:36 ID:2CqOpm4y0(1) AAS
君の名はヲタ憤死だなw
526(1): 2018/05/20(日)17:36 ID:AX1iMVJQ0(7/14) AAS
>>519
だから善悪の話なんてしてねえよ
芸術的価値の話をしてんの
ナチス御用達ミュージシャンだったワーグナーだって今もちゃんと評価されてんだろ
527: 2018/05/20(日)17:36 ID:P9g5sNXe0(1) AAS
画像リンク[gif]:img.gifmagazine.net
528: 2018/05/20(日)17:37 ID:JHyO4yOO0(5/39) AAS
>>515
倫理基準が変化するのと倫理基準を持ち込んでいいかどうかは別問題
その理屈で行けば芸術基準だって変化するんだから
だいたい普遍的人道性のフィクションで社会を構築しかつ、まさにそれを標榜してるリベラル派が結集するカンヌで
映画の評価に倫理道徳を持ち込むななど論理矛盾、言動矛盾も甚だしい
だったらなぜ道徳性、党派性丸出しのムーアの華氏911は許されるのか?
ある道徳性(リベラル)による否定はダメだけど肯定はOKだなどいうのはただの矛盾だろ
529: 2018/05/20(日)17:37 ID:n1Y2LS1Z0(1) AAS
この家族に万引きされまくって潰れたお店も有るんじゃないんですかねえ
嫌悪感しかない
530: 2018/05/20(日)17:38 ID:rIRo/DJ30(1) AAS
万引きする方が主役なのか
誰がこんな糞気分悪くなる映画見るんだよ
531: 2018/05/20(日)17:39 ID:uQCG1vzc0(3/3) AAS
>>523
半沢で土下座強要するアホが出現したけど半沢は別に悪くないだろう
あれだって作中では立派に強要罪が成立する
532(1): 2018/05/20(日)17:39 ID:JHyO4yOO0(6/39) AAS
>>526
ワーグナーは時系列的にナチスより前の人物で悪用されただけという免罪符があるから
そもそもカンヌの審査員や出品者なんて道徳を思い切り持ち込んでる連中ばかりだろ
533(2): 2018/05/20(日)17:40 ID:rZbxaRpb0(2/3) AAS
>>513
実際にはコンペティション対象作品を選ぶ段階で
もっと他の人も見てるはずだし
それを言ったらノーベル文学賞なんて毎年5〜6人の終身制の選考委員が
極秘で選んでたような
534(1): 2018/05/20(日)17:40 ID:akUvW8Kp0(5/5) AAS
>>519 >ら論じるななどただの二重基準
映像が、ひとつの意味しか持たず、ひとつの意味でしか解釈してはならない、などという基準はないのだが。
まったく何を言ってるのやら。
例えばヴィスコンティ作品に登場する、役割としてナチスの美丈夫に、うっとりと見入ることだってあるだろう。
それは肉体であって映像ではない。なんて言っても無意味だよ。
だってその肉体像に、その映像によって接しているのであって、またその映像的工夫があってこそ、
その肉体描写が活きているのだ。
そしてだからこそ、それでナチス礼賛者になるのかというと、それは全く別の話となる。
535: 2018/05/20(日)17:42 ID:5jCG11aJ0(7/12) AAS
まあ万引き通してなにかたるかだよな。
監督の発言聴くとかなり幼稚で胡散臭いんだが
536: 2018/05/20(日)17:42 ID:zlAtjVt10(3/11) AAS
>>1
そもそも英米豪加仏などの国は「他国や他民族の富の強奪」や「伝統文化の模倣」
「強制連行した労働奴隷と性奴隷」で儲けてきた蛮国だ
犯罪国としてではなく第三者目線で他国の貧困を”美しい、素晴らしい”と評する側になりたいのだろう
537(1): 2018/05/20(日)17:43 ID:JHyO4yOO0(7/39) AAS
>>533
各国で選ぶ段階も含めればそうだけど結局少数の「意識高い系」内の承認ゲームなんだよ
それは決して普遍的ではない
ノーベル文学賞は性的虐待疑惑の人物も混じってな
538(6): 2018/05/20(日)17:44 ID:zyeujImZ0(1) AAS
町山智浩@TomoMachi
『万引き家族』でカンヌ受賞した是枝監督に対して、予想した通りネトウヨの在日認定来ました。
日本の問題点を指摘するのは反日どころかその逆のことなんだと何億回言われても理解できないのだろうか。
13:46 - 2018年5月20日
539: 2018/05/20(日)17:44 ID:ExgA2J2q0(1) AAS
貧困調査とか言って本当はエロ目的の前川みたいなエセリベラルが如何にも好きそうなジメジメした邦画だな
傷だらけの少女の事もエロい目で見てるんだろう
540: 2018/05/20(日)17:46 ID:rZbxaRpb0(3/3) AAS
>>537
ノーベル文学賞のセクハラ疑惑()の容疑者は
選考委員本人じゃなくて夫じゃなかったっけ?
541: 2018/05/20(日)17:46 ID:5jCG11aJ0(8/12) AAS
>>538
捏造、印象操作ばかりしてる町山が言ってもなあ。
こんなんだからシリアスな題材も怪訝な目で見られるんだよ
542: 2018/05/20(日)17:46 ID:JLbm9BjB0(6/14) AAS
まぁイジメ殺人でも社会のセイダーで加害者側に立つ人権パヨからすれば
万引き肯定くらい可愛いもんかもね。
543: 2018/05/20(日)17:46 ID:zlAtjVt10(4/11) AAS
>>1
【英王室】ヘンリー王子挙式、「贈り物よりインド女性へ生理ナプキンを」メーガンさんが呼びかけ
2chスレ:newsplus
浮浪者や猟奇的で暴力的な若者問題、人種差別問題もあるだろうに”他国の〜は遅れてる運動”してんなよと
イギリス人らしいイギリス人だなw
イギリス内務省、移民子孫を不法入国扱い メイ首相がカリブ海諸国首脳に謝罪
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
第2次大戦後にカリブ海諸国から来た移民の子孫らを、
英内務省が適切な書類を持たないとの理由で【「不法移民扱い」し拘束】したり、【国外追放を通告】した
英国は第2次大戦後の労働力不足を補うため、英植民地だった
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s