[過去ログ] 【映画】是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり【第71回カンヌ国際映画祭】★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(1): 2018/05/20(日)14:05 ID:csUEEvhh0(1/5) AAS
うなぎの時、現地との中継つないだりとかあったかな
記憶にないわ
55(1): 2018/05/20(日)14:05 ID:ZoTTekiF0(1) AAS
つまらなそうな映画だけどチョソの歯ぎしりが心地良いw
56(1): 2018/05/20(日)14:05 ID:ZtfHqiD60(1) AAS
君の名はを貶した時に是枝は本物だと思ったわ
57: 2018/05/20(日)14:06 ID:UuKd15ui0(1) AAS
{万引き}と言う言葉が何か違和感ある 万引きの肯定派が増えそう
58: 2018/05/20(日)14:06 ID:P4zYJOcS0(2/2) AAS
福山の映画は全編通してひとつも面白いところがなかった
59(2): 2018/05/20(日)14:06 ID:J2rQAEtO0(7/7) AAS
外人にとったら全く知らん役者が出てきて妙なリアル感があるのかも知らんが
日本人にとってリリーフランキーが出てきた時点で萎えないのか?
60: 2018/05/20(日)14:06 ID:rAsb8EeS0(1) AAS
この監督の映画って全然ミルキーにならないんだけどどれがオススメ?
61(1): 2018/05/20(日)14:06 ID:P93qxv4Z0(1/2) AAS
でも是枝って日本謝罪派なんだよ
62: 2018/05/20(日)14:07 ID:4awp2q/I0(1/3) AAS
しかし過去の受賞作品見ると、本当に素人が演じてる作品が多いな
プロの役者の存在意義が失われるわ
63(1): 2018/05/20(日)14:07 ID:Wm0sy2Oe0(1/6) AAS
おめでとう是枝監督。・゚・(ノД`)・゚・またまた左翼が勝ったぞ〜!
64: 2018/05/20(日)14:07 ID:3ZyNKZci0(1) AAS
是枝裕和「アジア近隣諸国に申し訳ない。日本もドイツのように謝らなければ」
2chスレ:seijinewsplus
65(1): 2018/05/20(日)14:07 ID:4drQeELK0(1/3) AAS
カンヌなんて持ち回りで賞とる何の価値もない糞イベント。
いかにも歴史がうんたらかんたら分かったようなことを言う呆けたジジイが取りそうな賞だな。
66: 2018/05/20(日)14:07 ID:9cwPjY4L0(4/13) AAS
『この世界の片隅で』の海外評価
日本の"ローカル賞"のみで賞取った
67: 2018/05/20(日)14:07 ID:oqRHFEZL0(1) AAS
「賞大好き!」っていう監督だから嬉しいだろうな
68(1): 2018/05/20(日)14:08 ID:juTtJgcz0(4/6) AAS
>>54
あの時の今村って現地行ってたっけ?
楢山節考の時は日本でグランプリを知ったんだよね
69(3): 2018/05/20(日)14:08 ID:GQCIvS8n0(1/3) AAS
「万引家族」は渥美清主演の「白昼堂々」のリメイクじゃないか?
原案・脚本 是枝裕和になっているけど
70(2): 2018/05/20(日)14:09 ID:juTtJgcz0(5/6) AAS
>>69
でも実話を元にしてるんだろ?
71(1): 2018/05/20(日)14:09 ID:csUEEvhh0(2/5) AAS
>>68
そうか
行ってなかったと思う
役所が行ってたのかな
72(1): 2018/05/20(日)14:09 ID:hUbY5DuV0(1) AAS
>>61
膨大な公的資料で負の歴史裏付けられてんのに謝らないでゴネるとか
日大アメフト部のヘッドコーチみたいで情けないだろ?
73(2): 2018/05/20(日)14:09 ID:lJSl4ytM0(2/4) AAS
君の名は。はヒット要素入れすぎって言っただけで酷評したわけじゃないんだけどな
酷評したのは江川達也とか石田衣良とか井筒監督とか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s