[過去ログ] 【映画】是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり【第71回カンヌ国際映画祭】★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827
(1): 2018/05/20(日)20:31 ID:b6FPM6p20(1) AAS
是枝作品は「歩いても歩いても」こそが最高傑作
828: 2018/05/20(日)20:31 ID:pjM2ngL20(1) AAS
>>811
たった4作で傾向も何もねえだろう
829: 2018/05/20(日)20:33 ID:nE+KeLK90(7/11) AAS
>>798
一般人に「偉大な監督」と認めてもらいたかったら
一般人がたくさん見に行く映画を撮らないといけない。
日本でもヒットしたグレイテストショーマンはストーリーも感動的で素晴らしかったよ。
830: 2018/05/20(日)20:33 ID:24v5nym30(1) AAS
受賞記念にさっきコンビニでジャムパン万引きしてきた。
831: 2018/05/20(日)20:35 ID:+hb3sO8E0(1) AAS
>>827
確かに
832: 2018/05/20(日)20:36 ID:K4Sy7xrH0(1) AAS
今日のニュースでインタビュー見てこの監督マジでキチガイというか倫理観が崩壊してると思ったわ
死んだ後の年金不正受給を離れたくなかったからとかもっと一緒にいたかったからとかってさ
そりゃこんな映画作るわな
833: 2018/05/20(日)20:37 ID:B7vwBaaZO携(1) AAS
さっき賞味期限切れて撤去するのウザいからほっといたジャムパン万引きするバカがいたから笑って見てたわ
834: 2018/05/20(日)20:37 ID:glaLW70O0(1) AAS
>>813
ダルデンヌ兄弟もとってんだよな。
835
(1): 2018/05/20(日)20:37 ID:ur5mLZic0(2/5) AAS
>>823
アメリカの2017年の興収ランキング見てみたけどデイリーランキングで小品が一位になった日なんてなかったよ
836
(3): 2018/05/20(日)20:38 ID:3MM1aNcV0(2/2) AAS
>>835
アメリカは一部のエリートと低学歴の国だからな
837: 2018/05/20(日)20:41 ID:g6oc89Ed0(1) AAS
ラブライブに負けた監督
838: 2018/05/20(日)20:41 ID:ur5mLZic0(3/5) AAS
>>836
だから何?
839: 2018/05/20(日)20:42 ID:9wVIvk0IO携(1) AAS
題名見る限り物珍しいからな。
840: 2018/05/20(日)20:42 ID:+yMof17A0(1) AAS
BPOのアホかw
841: 2018/05/20(日)20:42 ID:4ldXn0vM0(1) AAS
なんか過去に「うなぎ」とか「誰も知らない」とか、たけしの映画とか賞を取ってたと思うけど、どれが何賞取ったんだかよくわからねえ
842
(1): 2018/05/20(日)20:43 ID:i3Kyredr0(2/2) AAS
欧米では、君の名は。は記録よりも記憶に残る映画だと言われている。
だから、公開からかなりの時間が経っても、いまだに熱いリクエストに応えて再上映されたりしてる。
843
(1): 2018/05/20(日)20:44 ID:nE+KeLK90(8/11) AAS
>>836
そうだな。
デスレース2050みたいな映画は低学歴が喜びそうな映画だ。
844: 2018/05/20(日)20:44 ID:lvQiAOgI0(1) AAS
6月8日公開だけど他大した作品無いからウィークリーだと上位に来ると思う
前の週にデッドプール2があるくらい
845: 2018/05/20(日)20:44 ID:d1AqNTQN0(1) AAS
オレタチの誇り
君の名はwwwwwww
846: 2018/05/20(日)20:44 ID:omKFBCP80(1/2) AAS
小林メンバーみたいなやつが幼女を誘拐するタイムリーな映画
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s