[過去ログ] 【芸能】<西城秀樹さん死去>63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数★23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 憂国の記者 2018/05/20(日)22:20 ID:bC+8t1NV0(5/6) AAS
YMCAの歌声は永遠だよ
125
(1): 2018/05/20(日)22:20 ID:cDMp9NBA0(1/12) AAS
これだけの有名人でモテそうな二枚目なのにオンナがらみのスキャンダルや人柄的に悪い噂が全然ないのがすごい
本当にいい人だったんだろうな

ところでコピペ荒らしは何?
政治がらみの人間じゃないスレなのに何なん?
126: 2018/05/20(日)22:20 ID:8wCqY3i/O携(1) AAS
煙草1日3〜4箱は無茶だよ…
127
(1): 2018/05/20(日)22:21 ID:tDXGAO+E0(1/5) AAS
70年代から80年代に空気を一挙に変えた曲がヤングマン 80年代から楽曲は一挙に明るくなった。
128
(1): 2018/05/20(日)22:21 ID:7qT7Zthq0(1/2) AAS
前スレにブルースカイブルーのいろんな解釈があっておもしろかった

あくまで私の解釈
お相手の年上の女性はコンビニのバイト仲間でもなく大富豪の妻とかでもない、ごく普通のつつましやかな女性
若いときの篠ひろ子さんのイメージ
指に光っている婚約指輪を抜きとってでも奪いたいと思うほどの狂おしい恋
しかしまわりの反対などもあり結ばれることはなかった
それから何年かたった初秋の抜けるような青空を仰いでいたある日ある瞬間
不意にあの別れた日の青空が蘇る
激しさが愛と信じていた子供だった自分
でもそれが間違いだとはっきり理解できた
省3
129
(1): 2018/05/20(日)22:22 ID:uwKSga7D0(5/9) AAS
すごくいい曲を見つけた
角松サウンドだけど昭和世代はこういった曲は好きなはず

角松敏生 Produce × 西城秀樹 「Sweet Surrender」
動画リンク[YouTube]
130
(1): 2018/05/20(日)22:22 ID:Q0IUm+1l0(1/8) AAS
>>104
I・C・H・I・O…長いわ!
131: 2018/05/20(日)22:22 ID:0uSKDrHD0(4/9) AAS
日本じゃ応援歌の地位を得たYMCAだが 海外じゃアレな曲らしいけど
ヤンキースで使われてるし、海外も応援歌で行って欲しいナ
132: 2018/05/20(日)22:22 ID:uFNkESDk0(3/8) AAS
>>125
NGオススメするよ
スレがすっきりする
133
(2): 2018/05/20(日)22:22 ID:uhx7N0u10(1) AAS
ヤングマンのYMCAの意味はいまだに分からない
134
(1): 憂国の記者 2018/05/20(日)22:23 ID:bC+8t1NV0(6/6) AAS
村人に踊りを教えたのも秀樹なんだぜ

秀樹は不出生のスターだぜ
135: 2018/05/20(日)22:23 ID:RnxoCxUX0(4/8) AAS
俺が死んでも お前は死ぬな 好きなんだようっ〰
ローラ「ウフフッ OK〰」
136: 2018/05/20(日)22:23 ID:R1c7EzEw0(1/7) AAS
>>14
少なくとも90年代までは
ジャニでも歌がうまくて良質な作詞作曲家に恵まれた曲が流行った
137
(2): 2018/05/20(日)22:23 ID:w3n8kwkX0(1) AAS
バリー・マニロウが秀樹に声をかけてきたのは、抱きしめてジルバを聴いて、
ワムのcareless whisperよりいいと思ったからだってな。
138: 2018/05/20(日)22:24 ID:a+owxlcD0(1) AAS
森奈津子/著
終末ゲイ&レズビアンSF『西城秀樹のおかげです』(ハヤカワ文庫JA)
「ありがとう、秀樹!お姉様とわたくしは、あなたのことを決して忘れませんわ」
139: 2018/05/20(日)22:24 ID:5HPM9t320(2/4) AAS
>>122
自分もだ
全員集合何回か連れてってもらったけどドリフのコントに夢中だった
背がすごく高かったのだけははっきり覚えてるけど
140
(3): 2018/05/20(日)22:24 ID:dpxxBr1F0(3/3) AAS
>>95 >>106
秀樹の歌はきっちり歌ってるレコード音源もいいんだけど
歌番組やファンの前で熱唱してるほうがより輝いてるんだよな
141: 2018/05/20(日)22:24 ID:JSXcrEGQ0(2/4) AAS
好き放題やっていても腹に肉がつかない人間がいると思ってるわけ?
142
(2): 2018/05/20(日)22:24 ID:JiQsuOEA0(1) AAS
姉さんは殺された宅見組の親分の嫁さん
143: 2018/05/20(日)22:24 ID:ixHGf7ox0(1) AAS
>>127
明るくなりすぎて80年代最後はバブルが弾け
その後20年間デフレの日本となりました。
1-
あと 859 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s