[過去ログ] 【サッカー】<日本代表>西野監督後任に森保一氏浮上! W杯後の五輪兼任検討 (956レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626(1): 2018/05/22(火)11:15 ID:VhSEoL4z0(1) AAS
選手選考の自由は無い
選手の意見はちゃんと聞く(監督が目指すプレースタイルなどどうでもいい)
これ、誰でもよくね?
627: 2018/05/22(火)11:15 ID:uZ3n6pXI0(3/4) AAS
>>626
監督じゃなくて置物だよな
628(3): 2018/05/22(火)11:16 ID:IlJkakip0(3/9) AAS
外国人監督招聘できんぞとかいってるやついるけどそれは絶対にないぞ
JFAは世界でも有数の金持ち協会で年2億以上で長期契約なんて条件としては美味しすぎ
もちろんビッグクラブでやれるようなネームはもってこれないけど
そういう人達は端から愛国心でもないと代表監督なんてやらんからな
実際スペイン1部で10年以上指揮とっててメキシコ代表でも結果残したバリバリ第一線のアギーレ引っ張れたしな
ハリルになったのは解任時期がわるかったからだし
まあでもそれとは別にもう外国人じゃなくてもいいんじゃねーかなって思うわ
629: 鈴木 2018/05/22(火)11:17 ID:TYkEuIeZ0(15/28) AAS
中田、小野、香川、内田とか若くして才覚を現したけど
ユース時代はどこに所属してたんだろ?
ちと知らべてみるか(・3・)
630: 2018/05/22(火)11:17 ID:aBvyljhg0(1) AAS
>>615
じゃあ誰ならいいの?日本人監督でって話なら
国際大会である程度の結果残したことは評価されるべきだと思うけどね
631: 2018/05/22(火)11:17 ID:j4wEat6r0(4/11) AAS
>>622
でもコパ・アメリカに招待されてもJリーグの日程がー…
632: 2018/05/22(火)11:19 ID:YrNJR4vc0(1) AAS
スポンサーの意向を受け入れず真面目に日本代表の強化を考える外国人監督にはもう懲り懲り
633: 2018/05/22(火)11:19 ID:kWEQscp70(1) AAS
少なくとも海外経験のあるヤツを指導者として早めに育てることが先決。ドーハとか選手時代が半分アマチュアだった世代なんか舐められるだけだろ。
634: 2018/05/22(火)11:19 ID:UqpJuDw70(8/8) AAS
仮に西野で結果が出たとしてもそれまでの研鑽を捨てたのだから4年間の検証が出来ないし、若手も少ないから残るモノが殆どない
選手がやりたいようにやるなら監督は傀儡でいいって認めたようなもん
635: 2018/05/22(火)11:20 ID:fI4fi8J00(1) AAS
もう日本人監督に外人コーチでいいかもね
636(1): 2018/05/22(火)11:20 ID:KL3/Ec9R0(1/2) AAS
広島て指導者育成コースでもあるの?
やたら広島出身の監督多くない?
637: 2018/05/22(火)11:21 ID:GeKJqA4d0(1) AAS
またスポンサージャパンかよ
638: 2018/05/22(火)11:21 ID:RlTMb1Fn0(1) AAS
田島が自分に反抗しないで、意のままになる日本人監督にしたいってことな。
会長が独裁しないように強化委員会作ったり、代表監督選定の条件とか明文化したりしてたのに
田島になって一気に20年くらい昔に逆行したわ。また20年前のところからやるのかねぇ。
639: 2018/05/22(火)11:21 ID:hzFqCpMj0(1) AAS
さすがに西野に4年やらせろよw
640(1): 2018/05/22(火)11:22 ID:j4wEat6r0(5/11) AAS
>>628
年2億ねえ…フランスのデシャンがそのくらいだったはず。
ただ、まだまだヨーロッパから見たらアジア行きは都落ち、キャリア終盤の象徴なんだがな。
641: 2018/05/22(火)11:22 ID:fCNGdSJx0(1) AAS
JFAアホ
642: 2018/05/22(火)11:22 ID:lSdVJWeq0(1) AAS
>>3
サッカー以外でも鎖国した方が良いよな
グローバリズムの押しつけって変だよ
643: 鈴木 2018/05/22(火)11:23 ID:TYkEuIeZ0(16/28) AAS
中田 韮崎高
小野 清水商業高
内田 清水東高
香川 FCみやぎ
堂安 ガンバユース
こんな感じか(・3・)
644(3): 2018/05/22(火)11:25 ID:GLjlm/Uk0(1) AAS
ロシア終わったら長谷部を代表監督にしとけ。
現役時代に海外経験もないような連中じゃ選手に舐められるだけ。
645(2): 2018/05/22(火)11:26 ID:MF5HhoX80(1) AAS
C大阪のユン・ジョンファンの方がいい監督じゃねーの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s