[過去ログ] 【サッカー】<日本代表>西野監督後任に森保一氏浮上! W杯後の五輪兼任検討 (956レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: 2018/05/22(火)09:35 ID:HzLlEYc00(1) AAS
>>6
ポイチサッカーは縦ポンじゃないじゃん。
408
(1): 2018/05/22(火)09:36 ID:NbgOxo570(7/11) AAS
>>376
はあ?w
ハリルには、日本や代表への想いがなかっただって?w
グアルディオラだって、バイエルンにもシティにも選手時代に所属したことはない、つまり想いはなく、ただの雇われ監督だぞw
OBがなるのが自然な流れって・・・w
現役時代の森保をアイドル視してた代表選手なんて存在するのか?w
頭大丈夫か?w
409: 2018/05/22(火)09:36 ID:byreQDa+O携(1/6) AAS
>>395
半年しか期間がないアジアカップなんて結果求めても意味ない
目先の勝利求めるなら、ワールドカップメンバーメインだ
410: 2018/05/22(火)09:36 ID:kYWm2XTX0(2/2) AAS
つーてもアタッカーはなるべく外国へ出しててっぺん目指して貰うっきゃない
411: 2018/05/22(火)09:36 ID:CPkcxjZ/0(1) AAS
もう応援しないから、どうでもいいよ
412: 2018/05/22(火)09:37 ID:C5KnfpKT0(7/22) AAS
森保の性格じゃ、年上には全く逆らう事ができないぞ

全部、小野剛の言いなりになる

そんな歪んだ体制では、必ずモチベーションの不完全燃焼を起こす。反対。農耕民族には外人監督の方が絶対にマシ
413: 2018/05/22(火)09:37 ID:0e9+yShD0(1) AAS
西野がどの角度からみてもいらない
もっともいらない
田嶋の判断は二重三重に悪い
414: 2018/05/22(火)09:37 ID:EVdlw3t50(9/24) AAS
>結局J経験のある外国人が最強って事だな
そう
ただクラブの現役監督は 契約の切れ目と代表監督交代の時期とのタイミングがある
これが難しい
415: 2018/05/22(火)09:38 ID:rqqz5o+/0(1) AAS
ID:3gZe+PWV0
やきうの11万円は本当
416
(1): 鈴木 2018/05/22(火)09:39 ID:TYkEuIeZ0(6/28) AAS
>>397
ちなみに、中田ヒデさんは監督の才能はないよ
本人も絶対ッやりたくない派だし(・3・)

あれだけ選手としての才能が凄かったんだし、天は二物を与えず
なんでもかんでも才能なくても良いべ・・・
中田さん すまん(・3・)
417: 2018/05/22(火)09:40 ID:+KGqu7Ui0(6/6) AAS
>>405
でも、ミシャとかエスナイデルは嫌だぜ・・・w
418: 2018/05/22(火)09:40 ID:C5KnfpKT0(8/22) AAS
まずもって田嶋幸三と岩上和道を、何が何でもクビを切るのが必須

このままじゃ、秋夏制度移行に雪崩れ込まれてしまう!
419
(3): 2018/05/22(火)09:41 ID:EVdlw3t50(10/24) AAS
>>408
だからw 代表監督ってのは 優秀で経験のある監督はやらないのw

現実的には 代表監督候補ってのはどれも 物足りないのよ
それでせめて 日本が 日本代表が好きな奴に監督やって欲しいと思うのは
ファンとしても 選手としても当然じゃないの

で代表OBはその条件を満たしてる
どころか 森保は4年で3度のリーグ優勝
こんな 代表監督候補なんていねーんだよw そうそう
420
(1): 2018/05/22(火)09:42 ID:WhjJNl4D0(1) AAS
>>230
試合中の意思疎通を考えたら海外のクラブチームには行くなってことか?w
日本人は全員Jリーグでやれってことか?

馬鹿馬鹿しい
421: 2018/05/22(火)09:43 ID:IcZw/MCB0(7/13) AAS
今野は早めに引退して指導者になりそうな気がする
二十歳の時にもうBだかCのライセンス取ってるよな
当時監督だった岡ちゃんに「何お前もう引退すんの?」とか冷やかされてた
422
(1): 2018/05/22(火)09:43 ID:y34/M2Ca0(1) AAS
和製ベンゲル、ベンゲルの一番の理解者、ベンゲルの一番弟子の中西にライセンス取らせてやらせよう
423: 2018/05/22(火)09:44 ID:vzfr52ax0(1/3) AAS
このグダクダを見ていると、早々に日本のサッカーOB界と縁を切った中田は賢かったな
424: 多重人格者 [sag] 2018/05/22(火)09:44 ID:K/5Ohq/20(1/6) AAS
森保かー・・・
協会で暇してる連中=Jでお呼びの掛からない人たちだし、
Jで現役の監督を引き抜くのがベストだと思うんだが
425: 2018/05/22(火)09:44 ID:IcZw/MCB0(8/13) AAS
>>405
ピクシー「前から何度もそう言ってるだろ!」
426
(1): 2018/05/22(火)09:45 ID:EVdlw3t50(11/24) AAS
ハリルは ようわからん理由で 裁判起こすらしいが
日本のファンはうんざりなんだよ

日本が嫌いな奴に代表監督やらせるなよ
外国人でもいいから 日本に縁のある人間にしろ
これはオシムの時から言われてたけどさw
1-
あと 530 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*