[過去ログ]
【サッカー】イニエスタがJリーグ動かした、来季外国人枠撤廃へ (1002レス)
【サッカー】イニエスタがJリーグ動かした、来季外国人枠撤廃へ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
355: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 05:55:58.78 ID:11Yw3BZG0 まあ恩恵うけるのはグランパスなんだよなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/355
356: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 05:56:14.93 ID:2gGQCmwa0 帰化増やす作戦か 代表強くなるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/356
357: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:56:17.90 ID:0GLoT1xZ0 ID赤くして必死な人は外人枠を使い切ってるチームの方が 少ないという現状を知らんだろ? 残念だけど、登録枠を撤廃したところで何の変化もないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/357
358: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 05:56:27.61 ID:+VrX9tqc0 >>306 そうなる可能性が高いだろうなw でも豪州人を増えることで豪州への放映権の売り込みにはずみがつく 豪州人は結構今でもJ1観てるやつは多い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/358
359: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:56:28.06 ID:eWeLBSnH0 詳しくないけど外国人だらけの二流リーグ見に行く国ってあるの? 外国人だらけでも世界一とかなら行くだろうが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/359
360: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:56:29.16 ID:+OHpvsX10 何事も競争意識を持たせないと成長しないよ 日本人が少ないチームでは応援する気が起きないという意見もチラホラ散見するけど いつの時代の話?プロリーグだよ? 日本人が一切いない海外のチームを贔屓にしてる人とか大勢いるだろうに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/360
361: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:56:29.46 ID:B8niCIZo0 神戸って左SBが切られればイニ、レアンドロ、ウェイントンで3枠? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/361
362: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 05:56:30.20 ID:BflJdjbH0 >>346 するでしょ だってj1のが動員おおいんだしさ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/362
363: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:56:51.77 ID:9Xwwy7M70 出場選手の8割が外国人でもいいんだよ そこで切磋琢磨され代表が強くなる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/363
364: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:56:55.92 ID:iay5Oeuh0 >>343 へ〜人気取りのための人選するようになるのか なおさら糞だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/364
365: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 05:56:59.41 ID:5nCoACw20 賛成だな。選手層が薄いくせにクラブ数だけ多いもんだから どこもペラペラじゃねえか。もっとクラブ内での競争を激しくろ。 その中で生き残れん奴はそもそも日本サッカーの向上の役には立たない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/365
366: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:57:09.75 ID:qR6636y60 >>346 しないはず? 韓国人ばかりとって人気だだ下がりや降格するチームが多いけど? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/366
367: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 05:57:18.81 ID:xu5kwGmg0 この流れでブラジル人や韓国人が帰化してくれれば日本代表も強くなる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/367
368: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:57:30.62 ID:m6Tb4WaS0 >>43 そら韓国のサッカー選手の方が日本のサッカー選手より優秀 だからな 日本サッカーは韓国サッカーより弱いし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/368
369: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 05:57:35.61 ID:4Z5yHUJa0 >>355 残れればなぁ〜 今のままなら降格確実だぜw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/369
370: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:57:37.66 ID:iXVb8ZJp0 最初にオール朝鮮になりそうなのは、現状では北九州かな? Jクラブはまだまだ増えるんだし、ひとつや二つくらいそういうネタクラブがあってもいいじゃん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/370
371: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:57:47.06 ID:7FcdrdO50 >>12 あったなwwちなみに対戦相手のウディネもスタメンにイタリア人おらんww https://i.imgur.com/xQU2n3Q.png http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/371
372: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 05:57:47.26 ID:aCPnQnRQ0 こういうルールの変え方はクソ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/372
373: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 05:57:50.43 ID:d/1jIJ0K0 >>335 それ古すぎ 今年からこうなった 登録(契約)は5人まで(アジア枠無し) 1試合の出場は3人+アジア枠1人まで なおJリーグ提携国の選手は日本人扱い(人数制限無し) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/373
374: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 05:57:52.40 ID:DsnKQdNG0 現状って枠使いきってないか枠の中でも活躍してる外国人がいなくて枠が無駄になってるくらいだよな 日本人より外国人のほうがレベル高いとか幻想 クラブが優秀な外国人を連れてこれるとか更に幻想 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/374
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 628 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s