[過去ログ]
【サッカー】イニエスタがJリーグ動かした、来季外国人枠撤廃へ (1002レス)
【サッカー】イニエスタがJリーグ動かした、来季外国人枠撤廃へ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
578: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 06:21:36.06 ID:FIXRA0pl0 THE 愚作 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/578
579: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 06:21:44.22 ID:4Z5yHUJa0 >>561 うん、これがベストだわ J1はハイレベルで日本人だからって出場保証されるリーグじゃ無くす だからそこで出れてる日本人は相当ハイレベルな試合が毎試合出来る事になる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/579
580: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 06:21:56.53 ID:MzTn7W2K0 これは賛成。 下手な日本人選手見るよりいいし、Jリーグのレベルが一向に上がらんクソ制限だからな。 在日枠とか、特別枠とか、変な制限はほんと害でしかないわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/580
581: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:22:09.31 ID:Gdmfbrht0 横並び方式をやめようってことだろな 金あるとこは使ってもっと強くなってくれと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/581
582: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:22:12.20 ID:9Bf205I50 >>536 じゃあ何だったらなるんだ?w A代表の通算対戦成績でも大きく負け越し W杯の最高成績でも負け越してるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/582
583: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:22:20.95 ID:mez90H0o0 >>482 イングランドも外人部隊ばかりで 代表自体は強いけどベスト8止まりだもんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/583
584: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:22:32.23 ID:tf7nLp9l0 サッカーの為に国潰しちゃ本末転倒だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/584
585: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:22:48.92 ID:4gcIECzP0 >>574 既に欧州で失敗済み Jと同レベルと思われるポーランドリーグなどでは 既に外国人枠フリーから2枠に変更になっている >>571 広島は地元の関心すら薄く土日でも1万人入るのがやっと 完全に経営的に大失敗している http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/585
586: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:23:22.52 ID:9Bf205I50 最高成績でも負け越してるな→最高成績でも負けてるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/586
587: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:23:23.60 ID:S+UJc1qu0 >>570 だからさあ、そのクラスを常に生み出すなんて出来ないの まじで現実見てくれよ そういうレベルの選手いないときどうすんの?その地域枠とやら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/587
588: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 06:23:29.57 ID:ORW2ncji0 神戸あたりの不人気クラブは全員一流外国人でいい気がする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/588
589: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 06:23:29.97 ID:s2afmJqk0 そのチームのために体張って戦ってくれんなら地元出身じゃなかろうが外国籍だろうが応援したくなるんだよ 関係ないんだって http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/589
590: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 06:23:34.70 ID:4Z5yHUJa0 >>576 韓国人と同じ価格で欧州や南米から選手取れるとしたらどっちクラブは取るかい? これはJリーグに来たい全アジア人にとっても大変なニュースだ なんせ世界中のサッカー選手と競争しなきゃならなくなるだからね これによってアジア人は逆に減るかもね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/590
591: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:23:38.46 ID:kYEsAnjZ0 >>581 結局そういうことだよな 連れてこれない貧乏クラブは落ちぶれていいんじゃね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/591
592: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 06:23:38.71 ID:19hvXmm10 >>505 サ軍とかV軍みたいな訳の分からない日本人ばかりの地味球団が活躍してもJリーグ的に全く美味しくないんや このクラスの地方球団は残留争いでもやっててくれがJリーグの本音だわな Jリーグとしてはレ軍やグ軍やガ軍のような大都市をフランチャイズに持っていて親会社も大きい球団に強くなって欲しいんだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/592
593: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:23:44.08 ID:zu6fi28N0 日本人枠18人とか作って外国人枠は撤廃が一番良いと思う。 プレミアのホームグロウン制度はややこしいからやめて欲しい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/593
594: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:23:54.26 ID:9Xwwy7M70 >>382 じゃんじゃん青田刈りしていこう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/594
595: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/05/23(水) 06:24:05.41 ID:o/crxFfo0 要は金あるクラブはもっと補強して活性化させろってメッセージだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/595
596: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 06:24:10.80 ID:BGNMX2AM0 これ否定してる時代遅れのネトウヨは自分を恥じた方がいい グローバルの波に乗れない奴はダメだわ 三木谷先生を見習えよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/596
597: 名無しさん@恐縮です [] 2018/05/23(水) 06:24:15.11 ID:IimMghtE0 撤廃したとして神戸みたいなムーブ出来るクラブがどれだけあるのかな 下位クラブは韓国人か謎ブラジル人取って終わりだと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527019736/597
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 405 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s