[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>来季外国人枠撤廃を検討!イニエスタがJを動かした★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2018/05/23(水)07:36 ID:kjjrVAnd0(2/3) AAS
>>144
在日枠もあるよ
149: 2018/05/23(水)07:36 ID:E3bnEmZa0(1/4) AAS
このまま行ったら大谷一人にサッカー潰されるからな
優秀な外国人スター集めて客呼んだ方がいいよなダゾーン効果
150: 2018/05/23(水)07:36 ID:YGMHS+qg0(1) AAS
いいんじゃないかと思うけど実際来るのは韓国人なんだよなぁ
151: 2018/05/23(水)07:36 ID:4gcIECzP0(6/86) AAS
>>138
Jリーグ運営と一部Jリーグファンはマジモノの馬鹿だからな
何一つ現実を見えていない

さらに言うと現状でも謎のブラジル人とか
欧州中堅リーグですら実積のない奴らばかりで
はっきり言うと日本の無名欧州組の足元にも及ばないレベルなのにね
152
(1): 2018/05/23(水)07:37 ID:7T4MbZDT0(1/4) AAS
>>140
Jの観客は毎年増えてるんだよなー
残念!!
153: 2018/05/23(水)07:37 ID:AD4hAzCr0(2/3) AAS
>>131
なんか案はあるの?
プレミアでやりたい目標がある選手を縛り付けるのは現実的ではない
しっかり複数年契約結んで移籍金が発生するようにしていく以外に思いつかないんだが
154: 2018/05/23(水)07:37 ID:y7RYKM/i0(1) AAS
>>99
そうやってマニアだけで閉じこもっているリーグだから
ニワカ向け代表があの有様
155: 2018/05/23(水)07:37 ID:E31Yu2T60(1) AAS
>>133
サッカー続けてたら誰でもなれるもんなぁ
J1の一部以外は低賃金でプロになっても意味がないなら
ならない人も多いだろ
実際J1から引く手数多の年代別代表レベルのやつでも普通の企業に就職しようとしてたのいたしな
このレベルでもプロ入り迷うレベルなのがJリーグ
156: 2018/05/23(水)07:38 ID:ORW2ncji0(1) AAS
>> 141
心の底から韓国人のが格上だと思ってないと出ない言葉だよなww
わかりやすくて可愛い奴らw
157
(1): 2018/05/23(水)07:38 ID:V1muu6Rb0(1/5) AAS
なぁ
今一番の問題は、サッカー協会の会長だろ?
選手じゃなく運営こそ外国人にすべきでは?
あと、実況も解説者もレベルが低すぎるし、本場の欧州人にすべきでは?
158: 2018/05/23(水)07:38 ID:2VnglVD10(2/4) AAS
半島系が増えると不正だらけでサッカークジがやべえな
159: 2018/05/23(水)07:38 ID:ob0AOjDB0(1) AAS
外部リンク:sports.yahoo.co.jp

本田
僕はサッカー界に身を置く1人として、海外でプレーしていても、日本を代表している意識が強いんですね。
日本サッカーへ貢献したいという思いがあって、もちろんずっとJリーグに目を向けています。
それだけに、もっとJリーグに改革が必要なのではと感じています。たとえば外国人枠はどうなんでしょうか?

村井チェアマン
大ざっぱに言うと、昨シーズンまでは外国人枠は3で、そこにアジア枠がプラス1ある状態でした。
それが今シーズンからは外国人枠が5になった。1試合に出場できるのは従来通り、外国人枠3人+アジア枠1人のままではありますが。

本田
いいですね、枠を増やされたんですね。
省16
160
(1): 2018/05/23(水)07:38 ID:6L2vt3gP0(2/11) AAS
>>142
もう滅んでるだろうにw
ダゾが来てやっと改革始まって多国籍チームにして世界的にJの格が上がればいいやん
161: 2018/05/23(水)07:38 ID:lHyb/1g00(1) AAS
芸スポ野球コンプレックス豚さん、マンセー
162: 2018/05/23(水)07:39 ID:f8pY9d9Q0(1/9) AAS
>>1

(‘人’)

珍リーグは節操が無いのう(笑)
163: 2018/05/23(水)07:39 ID:AnUzAh610(1) AAS
在日枠→実質在日朝鮮人枠
アジア枠→実質韓国人枠
外国人枠→実質韓国人枠
164
(3): 2018/05/23(水)07:39 ID:4gcIECzP0(7/86) AAS
>>152
いまだ2010年付近の1.9万人平均にすら回復していない深刻なレベルの人気低迷ぶりだぞ
Jリーグは
さらに浦和が3万割れ連発でガンバも平均2万くらいまで観客が減っている
動員が好調なクラブなんてほとんどない

広島は首位独走なのに1万人しか客が入っていない
165
(2): 2018/05/23(水)07:39 ID:6IUiOV/+0(1) AAS
>>123
かなり欧州よりだなw
166
(1): 2018/05/23(水)07:39 ID:wXOuMD0N0(1/10) AAS
枠が撤廃されるのはエントリー?登録?

エントリー枠が撤廃されるなら11人外国人でもいいが、登録枠が撤廃されてもエントリー3人ならあんま変わらないぞ。
167: 2018/05/23(水)07:39 ID:JFLeFVCO0(1/3) AAS
緩和と撤廃じゃ全然違うのだが大丈夫かこの記事?
1-
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*