[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>来季外国人枠撤廃を検討!イニエスタがJを動かした★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(4): 2018/05/23(水)07:51 ID:YMIx6o2B0(1) AAS
AA省
267: 2018/05/23(水)07:51 ID:qhwa3WC80(1) AAS
いいんじゃないの
何にせよプレミアほど外国人だらけになることはないだろうし
268: 2018/05/23(水)07:52 ID:H2wDZu0fO携(1/2) AAS
ACLもあるしアジア全体でルールが変わらない限り難しそう
ACL出るチームの方が外国人枠撤廃の恩恵がより得られそうだし
269: 2018/05/23(水)07:52 ID:1jDdRXD30(1/4) AAS
嘘記事だろ
世界で外国人枠のないリーグってどこだよ
EUはEU全体で一つの国という建前だからEU内で無制限なだけだぞ
270: 2018/05/23(水)07:52 ID:TVnFmEkz0(4/16) AAS
>>265
そういうチームがあってもいんじゃね?
ただし監督は日本人で
271: 2018/05/23(水)07:52 ID:RIbtXelv0(1) AAS
撤廃したらACLどうなるんだよ
272: 2018/05/23(水)07:52 ID:enP6+FqyO携(1) AAS
サッカー協会に外国人枠設けたほうがレベル上がりそうだけどな
273(1): 2018/05/23(水)07:52 ID:4gcIECzP0(15/86) AAS
>>255
取れねえし
ブラジルのクラブが有望株の売り物を手放すわけねだろ
少しは常識的考えろよ
オランダですら中継貿易出来なくて衰退してんのに
お前の言っていることなんて現実じゃ起こる可能性0な
274: 2018/05/23(水)07:53 ID:VkEC3Upf0(1/3) AAS
ACLはCWCという目標があってこそだったけど
CWC無くなるんでしょ?
もうACLなんてやらなくて良いな
国内リーグ戦で優勝したら22億やし
275(2): 2018/05/23(水)07:53 ID:3NB5WZgb0(1) AAS
楽天神戸、全員外国人選手になりそうw
それはそれで楽しみだがw
276: 2018/05/23(水)07:53 ID:Ro39Czq90(3/6) AAS
>>266
いよいよFCコリアがJリーグに上がってくるのか、胸熱だな
277: 2018/05/23(水)07:53 ID:0ClhrdL10(4/12) AAS
一般人から見たらJリーグなんてラグビーとかVリーグみたいな感じで見られてるわけで、しらん外国人だらけとか地域名ついてても、地元チームに熱狂するわけないよな。
甲子園でも他府県出身嫌がられてるような地方で熱狂するもんかね。
278(3): 2018/05/23(水)07:53 ID:4gcIECzP0(16/86) AAS
>>265
Jに来ているブラジル人とか
出さない方が戦力アップするレベルの奴が大半だぞ
279: 2018/05/23(水)07:53 ID:THITh26W0(5/9) AAS
>>215
上手い無名外国人なんてJリーグにはゴロゴロおるわ
パトリック、レオシルバ、クリスティアーノ、D・オリヴェイラ、エウシーニョ、E・ネット、アダイウトン、G・シャビエル、マウリシオ等
この辺の選手はJじゃ大活躍してるが世界的には全然無名
280: 2018/05/23(水)07:53 ID:mTbvcSe70(2/3) AAS
>>104
欧州はドイツ除けば、
ほとんどがEUとEFTA国籍選手は外国人人扱いされないんだぞ
しかも南米、アフリカの選手はEU国籍との二重国籍取得して
外国人枠から外れる選手多いし
281(1): 2018/05/23(水)07:53 ID:jqUU1PwL0(2/2) AAS
>>211
いや>>57みたいな解釈はできないよ。
だいたい出場は今までと同じで、yahooトップニュースになると思うか?
わかるのは、
外国籍選手枠=登録と試合エントリー数
緩和&撤廃が実施される見込みで
検討であって、
緩和か撤廃かは決まってないってことくらい。
そもそもこれはJリーグアドバイザーのホリエモンが言ってたんだから。
282: 2018/05/23(水)07:54 ID:f8pY9d9Q0(2/9) AAS
>>227
(‘人’)
もう適性の問題だよ(笑)
日本代表の必殺技ってバックパスじゃんwwwww
ロシア大会で絶望しなさい(笑)
283: 2018/05/23(水)07:54 ID:22cvNYFR0(2/5) AAS
>>248
多分それを前提にしてる。日本国籍が何人以上、うち何人以上が自クラブのユース出身が条件という感じで
ただ、日本の場合どれが最適なバランスなのかさっぱり見当もつかない
284(1): 2018/05/23(水)07:54 ID:G2ztziTu0(1) AAS
>>266
ベンチの日本人
金村、張本、桧山、新井、松井稼頭央
285: 2018/05/23(水)07:54 ID:TVnFmEkz0(5/16) AAS
>>278
オールブラジルがオール日本に負けるというのも面白い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.846s*