[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>来季外国人枠撤廃を検討!イニエスタがJを動かした★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 2018/05/23(水)08:15 ID:TVnFmEkz0(12/16) AAS
>>442
オール韓国、オールブラジルはかなり面白いと思うが
453: 2018/05/23(水)08:16 ID:C9Xhptkq0(1) AAS
>>433
日本とアメリカぐらいしかやってないやきうと一緒にすんな
W杯を目指すためって理念があんだよ
454: 2018/05/23(水)08:16 ID:LskXAhN20(2/2) AAS
外国人選手のプレー時間が多いクラブトップ10
【1】チェルシー(93%)
【2】アーセナル(88%)
【3】アイントラハト・フランクフルト(86%)
【4】ウディネーゼ(85%)
【5】ラツィオ(82%)
【5】ナポリ(82%)
【7】ワトフォード(80%)
【8】ローマ(78%)
【9】ストーク(77%)
省6
455: 2018/05/23(水)08:16 ID:OFkrlYOY0(3/3) AAS
焼き豚イライラww

Jリーグは野球と違って競争があるからね

競争に敗れたら降格していきます
456: 2018/05/23(水)08:16 ID:LQAdFrHU0(2/3) AAS
どうせ外国人なんか集まらないって言ってるくせにえらいビクついてるよね。それなら枠を取っ払っても問題ないだろ
457: 2018/05/23(水)08:16 ID:WrLfqrJJ0(1) AAS
>>1
WECのアロンソかよ
458: 2018/05/23(水)08:16 ID:2qOExWFg0(1) AAS
>>81
観客がガラガラの中国・韓国のリーグやクラブのどこに収益が有るんだよw

リッピ等の一頃の中国の選手・監督の爆買いも習近平にすり寄る為だけのものだろがw
459: 2018/05/23(水)08:16 ID:4gcIECzP0(33/86) AAS
例のごとく、欧州中堅リーグに
Jの有力中堅・若手日本人引き抜かれまくって
初めて現実に気がつくパターンになるんだろうね

この夏とこの冬に現実に起こること
日本人選手はJリーグなど見捨ててしまいなさい
もう義理立てする価値がないリーグだわ
460: 2018/05/23(水)08:17 ID:wXOuMD0N0(7/10) AAS
Jリーグに来る外国人はレベル低いと言い続けるも、具体的な選手名を挙げることが出来ない焼豚w

J1だけですでに70人くらいいるわけだけど、レベルの低い外国人を具体的に挙げてみろよw

レベル低いの「ばっかり」と言うのだから、レベル低い外国人を具体的に50人くらいは挙げてくれよ焼豚ちゃんw
461: 2018/05/23(水)08:17 ID:zJXvdeuI0(1) AAS
>>48
それでいいじゃん
462: 2018/05/23(水)08:17 ID:ItfcX+jz0(1) AAS
>>367
ガンバ順位は下位だけどマテウスって奴は活躍してんの?
463: 2018/05/23(水)08:17 ID:hhBJwY3O0(1) AAS
口だけジャップが排斥されるだけじゃんw
464
(1): 2018/05/23(水)08:17 ID:7ro+PCzC0(1) AAS
全員多国籍軍でも良いのは大物外人いるからだろ
無名しかいなきゃ何の魅力もねーよ
465
(1): 2018/05/23(水)08:17 ID:wXOuMD0N0(8/10) AAS
Jリーグに来る外国人はレベル低いと言い続けるも、具体的な選手名を挙げることが出来ない焼豚w

J1だけですでに70人くらいいるわけだけど、レベルの低い外国人を具体的に挙げてみろよw

レベル低いの「ばっかり」と言うのだから、レベル低い外国人を具体的に50人くらいは挙げてくれよ焼豚ちゃんw
466: 2018/05/23(水)08:18 ID:qZDuo8Oe0(3/4) AAS
南米の有望新人だったら
年俸安くても来てくれる
チョンなんかより優秀
467: 2018/05/23(水)08:18 ID:4gcIECzP0(34/86) AAS
いまだ現実が見えてなく
無名外国人でレベルや人気が上がると思い込んでいる馬鹿がいるから
Jリーグの低迷が続いているんだろうね
468: 2018/05/23(水)08:18 ID:B+fAcg+40(1) AAS
チンタラしたバックパスからの縦ポンからの適当クロスとかつまらない、
ヤル気のある外人が入れば変わるのかね
469: 2018/05/23(水)08:18 ID:DoazAyEK0(3/11) AAS
そもそも特定チームのファン以外、
Jの試合自体観てても面白くないんだよな。
実績、将来性、知名度がある外国人選手が
集まるなら枠撤廃でも良いだろうけど、
無名の微妙な選手が来てもそれはそれで。
それより、欧州トップレベルの監督招聘できないかな?日本サッカーに新しい文化を吹き込んでほしい。
まぁ、代表クラスでも無理だから無理か。
470: 2018/05/23(水)08:18 ID:nnb0v8+e0(2/6) AAS
イブラとかも呼ぼうぜ。
イニエスタとれるならイブラもとれるだろ
471
(1): 2018/05/23(水)08:18 ID:F1Fbi25V0(1/2) AAS
Jリーグが人気ないのは下手くそ過ぎて試合がつまんないからだしな
パスは繋がらない、シュートはコロコロ
これではマニア以外は見に行くわけがない
1-
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s