[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>来季外国人枠撤廃を検討!イニエスタがJを動かした★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: 2018/05/23(水)09:21 ID:yLSgxg730(2/3) AAS
チーム数減らせないなら外国人増やすしかレベル上げ様ないしな
814: 2018/05/23(水)09:21 ID:JqVi2s6n0(1) AAS
プレミアリーグ化するんならそれでもいいが、特亜ばっかになるぞ
815: 2018/05/23(水)09:21 ID:b2Hbosm80(1) AAS
Jリーグは企業に依存しないチームの自立を目指すんじゃないの?
こんなの認めてたら外国人補強の重要性が高まって企業への依存がますます強まっていきそうだけど
816: 2018/05/23(水)09:22 ID:CYbezx070(10/15) AAS
>>793
>>799
二流リーグで充分やん
三流リーグの今よりはレベルアップする
817: 2018/05/23(水)09:22 ID:t0s8VIGT0(4/4) AAS
>>801
プロ野球じゃ9年ぐらいは試合出ないと日本人扱いされないからな
ウェリントン程度じゃ無理
レアンドロはいけるかもな
818(1): 2018/05/23(水)09:22 ID:4gcIECzP0(73/86) AAS
日本人選手の欧州での価値が上がる一方で
特に中堅リーグで一気に価値が上がってきているから
選手大流出の心配をしないとならない時代に
こんな時代錯誤なことやっているからな、Jは
発展しないリーグなわけです
俺はこの話題でもうJリーグを見限った
819(3): 2018/05/23(水)09:22 ID:riejWRaw0(2/3) AAS
リーグが根付いて日本人の底上げは出来たけど、もう一段階上を目指す時期がきた。
厳しい競争に勝った日本人だけでいい。
クラブのユニに袖を通したら日本人だろうか外国人だろうが関係ない
820: 2018/05/23(水)09:22 ID:1cpUDYXT0(3/3) AAS
>>801
野球は在日で日本国籍無くても日本代表入れるし
ガバガバだから参考にしちゃいかん
821: 2018/05/23(水)09:23 ID:9YYnxYal0(2/3) AAS
提携国枠は今は上澄みが来てるからある程度やれてるよね
視聴や観光ついでの観戦とかJの海外へのアピールとしては良い試みだとは思う
822: 2018/05/23(水)09:24 ID:eMTUctFm0(1/2) AAS
日本人が出番が無くなって代表が弱体化するって
欧州みてたら分かるけどね
823: 2018/05/23(水)09:24 ID:4gcIECzP0(74/86) AAS
>>809
お前、真性馬鹿だろ
現状でも豊川以下の外国人ばかりなのに
お前の言っていること実行したら
リーグレベルが果てしなく下がった上に
観客がガラガラになるだけだよ
824(1): 2018/05/23(水)09:24 ID:2OiX/5+a0(5/6) AAS
Jリーグは外人枠が足りてないどころかむしろスタメン
全員日本人(+韓国人)ってケースが増えてきてるんだが・・・
825: 2018/05/23(水)09:24 ID:IS+bxL/P0(1/2) AAS
>>1
それはまじでやめろ
826: 2018/05/23(水)09:25 ID:00rySJn+0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
わろた
827(1): 2018/05/23(水)09:25 ID:0ClhrdL10(11/12) AAS
Jクラブにブランド価値が無いから、マリノスは買い取って貰ってマンチェスターシティ横浜。
神戸はバルサ神戸でユニも同じものを着るとかしないと今後も欧州がある限り盛り上がらなそう。
828: 2018/05/23(水)09:25 ID:4gcIECzP0(75/86) AAS
>>819
ポドルスキもJに苦言を呈していただろ
無名外国人ばかりのJリーグって馬鹿じゃないのって
そんなのなら自国の若手育てろよって
これが世界の常識的意見
829(1): 2018/05/23(水)09:25 ID:KpfWolrn0(2/3) AAS
日本はただでさえ弱いのに外人入れて外人頼みになったらもっと弱くなるな
830: 2018/05/23(水)09:26 ID:K3Qc6czI0(1/3) AAS
>>281
トップになってるんだから、ヤフーなんてそんなもんだ
831(2): 2018/05/23(水)09:26 ID:U79JIqPa0(1) AAS
イニエスタに師匠とかまじか・・・
Jにスペイン監督が増えたのも関係あるんか
832: 2018/05/23(水)09:26 ID:7jU2OUHs0(17/27) AAS
>>804
東南アジアから1流が集まってきとるな
そもそも国内でも競技人口は十分あるで
小中学生の競技人口が激減してるアレとかやとヤバイがなw
外国人枠関係なく先細り確定w
>>807
Jもそれでええやんw
ルールは変えたらええんやで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s