[過去ログ] 【視聴率】<西郷どん>第20回視聴率12.2% “超高速”30秒「桜田門外の変」も (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 2018/05/28(月)20:45 ID:TNo5kH5S0(2/2) AAS
史実厨と合戦厨の言うことを聞いてはいけない
646: 2018/05/28(月)20:45 ID:dejOCL010(1) AAS
結構、視聴率取ってるな何しゃべってるかわからない無駄な訛り無駄な字幕、糞つまらない
647: 2018/05/28(月)20:46 ID:qVOVwtTJ0(1) AAS
>>636
ダイジェストでやれば問題ない
648: 2018/05/28(月)20:47 ID:P59pplT50(2/2) AAS
見たかった話にたどり着くまでが長過ぎる
早く龍馬に会うとこまでいこうぜ
649: 2018/05/28(月)20:47 ID:9ROHP2Mr0(16/21) AAS
>>644
小松小松言ってる人って文久元年にならなきゃ西郷とは絡まないと何回言えば納得するんだ?
すこしは小松について勉強しろよ
650(3): 2018/05/28(月)20:48 ID:LYbNaz5e0(3/4) AAS
>>629
そんなことないんじゃないか?
本当かどうか知らんが、坂本暗殺説
に西郷が、絡んでるっていうし。
あの時点で、政府に入らないで
下野するのは、薩摩及び長州からは
何か企んでると思われても仕方ない
と思う。
それに、グラバーとも仲よかったみたいだし
651: 2018/05/28(月)20:49 ID:ko+n8JHn0(2/9) AAS
>>638
映画桜田門ノ外変でむっちゃ詳細に描かれてた
いやいや無敵かよ
ってくらい永田さんが無双してた
つかこれ水戸浪士達攻略ムリゲ−じゃね?
みたいな描き方だった
652: 2018/05/28(月)20:50 ID:mEIIvWIk0(1) AAS
沖縄におもねるために、鹿児島県人を極悪非道にしてしてしまったから
固定視聴者が離れてしまったんだろうね
653: 2018/05/28(月)20:50 ID:p+4KG5JR0(1/2) AAS
>>20
新選組六番組組長井上源三郎痛恨の討死とかやってくれんのか
654: 2018/05/28(月)20:50 ID:nZlM+o670(2/2) AAS
>>640
その割には最初の妻の須賀はあっけなく消えたなぁ
655: 2018/05/28(月)20:50 ID:WU9JOE/T0(2/2) AAS
盆点丸の元子役も出せばいいのにな。
期待していなければお坊っちゃんお坊っちゃんした感じの中年だし
毛利の殿様くらいいけるだろ。
656: 2018/05/28(月)20:51 ID:6it6VM4t0(3/6) AAS
>>640
3人の妻をちゃんと描けば評価してやるが
1人目の妻が西郷が江戸に随行中に実家に帰ったのに
江戸に行くためのお金の工面のために別れたり
岩山家のイトは同じ郷中だったが15歳近くも年下なのに
少年時代の妙円寺詣りをいっしょに走ったり
無茶苦茶だからな
で、ちょっと篤姫と思いが通じるみたいないらねーエピソード挟んでくる
657(2): 2018/05/28(月)20:51 ID:getRsLkV0(1) AAS
西郷と桜田門外は直接関わりがあったわけじゃないから流すのは当然だろう
658: 2018/05/28(月)20:52 ID:lNkUSUAC0(1) AAS
スイーツ韓流大河はもうここらでよかじゃろ
659(1): 2018/05/28(月)20:52 ID:9ROHP2Mr0(17/21) AAS
>>650
龍馬伝を史実と思い込んじゃってる人ね
西郷が龍馬暗殺の黒幕ってのは物理的に不可能
グラバーとは会ったという記録すらない
660: 2018/05/28(月)20:52 ID:Dk361lHY0(1) AAS
俺が初めて大河観るからかなあ
すっげえ面白いんだが
661: 2018/05/28(月)20:54 ID:LYbNaz5e0(4/4) AAS
>>659
グラバーと面識ないんだ
それは知らんかった
ありがとう
662: 2018/05/28(月)20:54 ID:oZgZ4pLp0(12/18) AAS
>>657
斉彬公の仇の最期だよ?
もう少しスカッとさせてくれても良かった。
呆気なさすぎてアレって感じだよ。
663: 2018/05/28(月)20:55 ID:6it6VM4t0(4/6) AAS
>>650
絡んでねーよ
岩倉、大久保ならともかく
西郷は自分の子飼いで長州の過激派にも近かった龍馬は
スパイとしては優秀だった
龍馬が死のうが生きようが王政復古は出来たしな
山内容堂の方が邪魔だっただろ
それでも王政復古は出来た
664: 2018/05/28(月)20:55 ID:p+4KG5JR0(2/2) AAS
>>53
最終回は
「じやっどん、そいはおいのお稲荷さんでごわんど」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s