[過去ログ]
【テレビ】池上彰氏「ニュースは、芸能人ではなくニュースのプロが伝えるべきだと思っています」 (1002レス)
【テレビ】池上彰氏「ニュースは、芸能人ではなくニュースのプロが伝えるべきだと思っています」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
611: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:09:30.84 ID:k3Qhqdz90 >>599 そうかな? 日本にもやっと海外の司会者レベルが出てきたと思ったぞ 日本の司会者は当たり障りの無い質問ばかりでうんざり http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/611
612: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/06(水) 11:09:45.98 ID:YYNJ3NAr0 日本が平和な証拠だよ 日本最高! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/612
613: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:09:47.33 ID:jpP/fWH60 おっぱいさんがどーんと胸も股も広げてニュース読んでくれたら毎日見るわ プロ? どうでもいいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/613
614: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/06(水) 11:09:57.15 ID:hVZEArFu0 タレントのコメントなど聞きたくもない 昼間テレビ見てるのは田舎の年寄りと 思ってタレント使ってるのかも知れんが 今の年寄りそんなに馬鹿じゃないと思うよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/614
615: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:09:57.76 ID:Yuh2YW4UO コメンテーターなんか要らない 生中継で街頭インタビューして世論を纏めたら良いだけ 金貰ってる以上 公正なコメントなんか出来るわけがないんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/615
616: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:10:08.38 ID:cTTGGYbb0 >>594 橋下が週刊朝日から出生差別記事書かれた時 左翼の人権派は誰も橋下を助けるどころか有田ヨシフとか一緒になって攻撃してたからな 左翼と言われる連中のこんな欺瞞はねえわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/616
617: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:10:10.90 ID:0dsHRs8x0 池上の問題は知識が浅いってことと池上より知識知能が上の人間を呼びづらいってことだと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/617
618: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:10:23.59 ID:ed3SInkp0 これは異論ある 専門家が関わると偏る場合があるんだわ 例えばジャーナリストが経営者になると自由になるかと思いきや 詳しいせいで却って制限がかかるんだってさ 労働者の間で差別する民進党やメディア規制の激しい自民党など 政治も似たような感じだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/618
619: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:10:26.30 ID:9/drqgYn0 >>573 俺のは外からみたイメージなんで否定・訂正されるかと思ってたがw IWJだけでなく、あの頃騒いでたフリージャーナリストなんて主観や思想的な物なんてなく 単に簡単に受ける(売れる)事に飛びついて「陰謀論」を唱えてたにしか見えないんだよね だから内容が稚拙すぎたし批判されても無視してた 「ちゃんとした反原発」ならいいんだけど「売れる為の陰謀論」だからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/619
620: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/06(水) 11:10:27.95 ID:AevJpUoX0 同意すぎる ニュースもワイドショーも芸能人いっさいいらん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/620
621: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:10:35.15 ID:rv+RdstL0 ニュースのプロとはなんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/621
622: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/06(水) 11:10:45.15 ID:/KkSAHUT0 それよりキャスターのアイドルみたいな真似のほうが問題だと思うが 日テレの好きなアナ嫌いなアナてなんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/622
623: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/06(水) 11:10:48.32 ID:Mzi6WtLS0 官僚 「こういう事ですので」 → メディア 「ハハァ!」 → 垂れ流し 将軍様 「こうだからな」 → メディア 「マンセー」 → 垂れ流し ちょっと脳ミソがあると物足りないんだよね・・バカみたいって思う だからタレント化するのかな、みたいなね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/623
624: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:11:22.03 ID:bQWBQ73w0 >>82 学生運動家あがりの年よりもいらね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/624
625: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/06(水) 11:11:26.44 ID:+rkb5siS0 ニュースのプロとは? NHKみたく日本に不利な報道を さも当然のごとく垂れ流す奴らのこと? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/625
626: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/06(水) 11:11:47.99 ID:+wuu1t+T0 というか、そもそもニュースが多すぎるんだよ。 こんなに多くなかったよ、昔は。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/626
627: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:11:50.19 ID:ZjITzO5i0 お前ケイスケホンダやな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/627
628: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/06(水) 11:11:57.03 ID:ehLAaO++0 >>16 だったら、全部ロボットにやらせるか…まぁ、そうなれば、無機質番組で、おもしろ身なも何も無いから、誰も見ないからな…そう成ればお前みたいな、サポ野郎は自民党批判とかされ無くて、良いんだろが…😆 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/628
629: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/06(水) 11:12:13.98 ID:bhgoGJaL0 >>611 その海外の司会者って誰よ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/629
630: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/06(水) 11:12:14.45 ID:4vb0xbPd0 芸能人「モリカケモリカケ、アベガー」 ジャーナリスト「モリカケモリカケ、アベガー」 どうせやってること同じじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/630
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 372 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s