[過去ログ] 【テレビ】池上彰氏「ニュースは、芸能人ではなくニュースのプロが伝えるべきだと思っています」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62(1): 2018/06/06(水)10:01 ID:+u+EH3Kp0(1) AAS
知識がないのにコメントするとか
そういう便所の落書きレベルを見たくない
63(1): 2018/06/06(水)10:01 ID:JFCoWIhF0(1) AAS
そもそもニュースだけ伝えていればいいんだよ
余計なコメントがないなら芸能人でも問題ないだろ
自称プロがニュースにコメント付け足して煽動しようとするな
64: 2018/06/06(水)10:01 ID:VJ8IITbs0(1/5) AAS
>>1
スポンサーが嫌がります
65: 2018/06/06(水)10:01 ID:kSrwpgf30(1) AAS
コメンテーターも解説者も要らない
バカに合わせる必要ないよ
バカが上がってくればいいんだから
66: 2018/06/06(水)10:01 ID:pYTDiEzv0(1) AAS
セントフォースのフリーアナと名乗ってるタレントたちのことですね
67(1): >>0034513あほANAJAL企業業界 2018/06/06(水)10:01 ID:3FC3LKdM0(1) AAS
池上さんの言うところのベテランジャーナリストが変な癖があり過ぎる
のが日本のTV界。世界の放送界には自国民ジャーナリストを優先か
義務化してると聞き及んでますが・・・私目は勘違いしてますか。
68(1): 2018/06/06(水)10:01 ID:ehowoKf20(1) AAS
ニュースのプロって誰?(´・ω・`)
69: 2018/06/06(水)10:02 ID:dqNJ/F450(1) AAS
そりゃテレビ局や自分の言いたいことをタレントに言わせてるだけだから
下手に賢い人間だと言うこと聞かなくて面倒なんでしょ
70: 2018/06/06(水)10:02 ID:9LfIZlU/0(1) AAS
プロなんて存在するのかよ
あと音楽含めた演出も不要だわ
71: 2018/06/06(水)10:02 ID:sQ5ItAW/0(1/2) AAS
感情を混じえず聞き取りやすい滑舌で淡々と最低限の情報を伝えてくれればそれでいい
そういう意味では池上さんも失格
72: 2018/06/06(水)10:02 ID:hgkLnqYK0(1) AAS
誰がやってもいいけど最低限その日の出来事くらいはやってほしい
ニュースそっちのけで特集コーナーばかりやったり世論誘導に必死だったりするのはやめてほしい
73: 2018/06/06(水)10:02 ID:B1F7gahR0(1) AAS
女子アナ「芸能人への近道なので
74: 2018/06/06(水)10:02 ID:uqurMEyX0(1) AAS
国民を洗脳するための説得力が違う
無条件でニュースキャスターは正しいと思ってる層もいるだろうし
75: 2018/06/06(水)10:02 ID:kx/YVjHC0(1) AAS
ジャニーズは本当に邪魔、まったく必要ない
76: 2018/06/06(水)10:02 ID:TLCGQj0i0(1) AAS
自分を有能だと思ってる自信過剰な無能日本人にはタレントが伝えるニュースで十分
77: 2018/06/06(水)10:02 ID:urtXDhid0(1) AAS
プロが如何の斯うの言うなら記者クラブもなくせよ
お前は記者クラブに育てられたような存在だもんな
批判はできないよなぁ
78: 2018/06/06(水)10:02 ID:K2jznXmW0(1) AAS
>>39
区別できない人が多いんじゃないかな
ニュースショーなんていらなくて、BSNHKの10分程度でヘッドラインを淡々と伝えているけど
あのようなものを9時にやってほしい
NHKの9時のニュースは、天気やったり、日大アメフトやったり、到底、ニュースとは思えない
79: 2018/06/06(水)10:02 ID:A3/N2eax0(1) AAS
ワイドショーはいいんじゃね?
80: 2018/06/06(水)10:02 ID:YIQuA1uZ0(1) AAS
半分同感
伝える者だけじゃなくて中身を吟味するプロもいない
その証左に独自取材が少ないし、どのニュースも金太郎飴
81: 2018/06/06(水)10:03 ID:CicXTlTz0(1) AAS
いつも知ったかぶりのおじさん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*