[過去ログ] 【訃報】森田童子さん、4月に死去していた 65歳 「ドラマ「高校教師」主題歌「ぼくたちの失敗」、「たとえば僕が死んだら」がヒット ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260(1): 2018/06/12(火)05:47 ID:r6+6F7RE0(1) AAS
脚本家と演出家を比べても意味がない気がするが、結局それこそがドラマと映画の違いなんだろうな
>ドラマは脚本家中心、映画は監督中心
261(1): 2018/06/12(火)05:47 ID:1v1ZQojz0(1/2) AAS
>>239
そうかな?
強い若者は戦争に駆り出されて戦死してないか?
残ったのは病弱だったり運良く爆撃間逃れた人だと思うが
262: 2018/06/12(火)05:48 ID:Q4Sr4N580(1) AAS
>>75
寝てる
タヒんでたらウンコ漏れ漏れや
263: 2018/06/12(火)05:48 ID:y1EV+Mq40(2/4) AAS
小林麻央がこの人の曲タイトルをもじってたな
264: 2018/06/12(火)05:49 ID:9O+MnS7V0(13/17) AAS
まあ、懐古的な事はいつの時代も付きまとうと思うよ
其の上で、どうなるか
それは音楽に限った事でもないし
日本のカルチャーに限った事でもない
そういう振るいを掛けて
各々の好みとかが
できて来るんだろけどさ
265(1): 2018/06/12(火)05:49 ID:mjci+xcN0(1/2) AAS
高校教師をカンヌに出せば行けるとか、北の国からが世界有数の傑作ドラマとか、
本気で言ってるのか?
266(1): 2018/06/12(火)05:50 ID:3zF0eonB0(1/2) AAS
>>261
戦争で死ぬやつは運が無い弱い個体
生き残ったやつは運が良い強い個体
267(1): 2018/06/12(火)05:51 ID:vc/IkXRu0(16/28) AAS
>>265
思ってるな
それだけの時間と金をかけたのは観てよくわかる
268: 2018/06/12(火)05:51 ID:3eKAD+iE0(1) AAS
ぼくたちは失敗
269(1): 2018/06/12(火)05:51 ID:DJ8TzGaMO携(5/10) AAS
たぶん皆わかってないだろうが
この人の歌はすべて学生運動でドロップアウトした人のための歌なんだよ
つまり加藤ときこの反対
270(1): 2018/06/12(火)05:52 ID:mjci+xcN0(2/2) AAS
>>267
思い出を美化してるか、海外の映画やドラマをろくに観てないだけじゃない?
271: 2018/06/12(火)05:52 ID:WziCc/t90(1) AAS
>>211
寅さんて親子喧嘩しかしないじゃん
何がいいのさ
272(1): 2018/06/12(火)05:52 ID:1v1ZQojz0(2/2) AAS
>>266
それは強弱ではなく運を持ってるかどうかだな
273: 2018/06/12(火)05:52 ID:9O+MnS7V0(14/17) AAS
懐古主義って言葉があるじゃない
そういう事
274: 2018/06/12(火)05:53 ID:L44hYCUZ0(1) AAS
はーるのーこもれびのーなかでー
275(1): 2018/06/12(火)05:53 ID:DJ8TzGaMO携(6/10) AAS
だから80年代になって学生運動なんて忘れさられて世の中が
どんどん原宿みたいになったときに
フェイドアウトしていったのは当然
276: 2018/06/12(火)05:53 ID:bx4xrYdp0(4/8) AAS
>>269 加藤登紀子の反対でワラタ
277: 2018/06/12(火)05:53 ID:VSNFvgMY0(1) AAS
持田真樹が可愛いすぎる
278: 2018/06/12(火)05:53 ID:tLJ8UVXQ0(1) AAS
肛攻エロ女教師ってタイトルのAVあったな
279: 2018/06/12(火)05:54 ID:1ZzC8kjM0(2/2) AAS
桜井幸子+松崎しげる=田中律子
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s