[過去ログ] 【訃報】森田童子さん、4月に死去していた 65歳 「ドラマ「高校教師」主題歌「ぼくたちの失敗」、「たとえば僕が死んだら」がヒット ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846(2): 2018/06/12(火)10:13 ID:1WB6rJnP0(3/4) AAS
>>834
森田童子はマイナーっぽいが当時からメジャー
コンサートはいつも満員
847: 2018/06/12(火)10:14 ID:YX8lTyR60(6/7) AAS
桜井幸子って芸能界から引退しちゃったのね。
848(1): 2018/06/12(火)10:14 ID:6LGj/ZSz0(2/4) AAS
>>843
スガコドラマに出たけどあんまりシミったれたイメージはつかなかったな
十代とは思えない貫禄があった
849: 2018/06/12(火)10:16 ID:XlFwgoCF0(7/8) AAS
>>677
それに近い
フォークは大きく皆が言うような全共闘とか共産主義的な考え方をベースにした反資本主義的な社会的メッセージを表現する場所として扱われたし、一方で四畳半フォークと呼ばれるような身近な話題、ワタシの歌を主題としていたりする
前者は岡林信康とかに代表されるもので、後者はかぐや姫とか中島みゆきとかな
森田童子は後者に属するんだけど、中島みゆきみたいにキャラ分けする方法を取れなかった
だからメディアをとことん嫌い、歌詞世界だけにリスナーを閉じ込める方法を取るってセルフプロデュースをしてたとも言える
その結果、まあ尾崎みたいに書けない状態になったんじゃないかなと
尾崎は商業主義に潰され薬と酒に溺れたけど、森田童子はその世界を捨てることで自分の世界を取り戻せたんじゃないかな
って思う
850: 2018/06/12(火)10:16 ID:gUp1PPXXO携(1) AAS
繊細過ぎて触れるのが怖いような歌手だった
だがけして恨みがましくはない
俺のような普通の人間にも一瞬同じ気持ちになった事が有るように想わせる歌詞
心の奥の記憶に残る歌手だったね
851: 2018/06/12(火)10:16 ID:D6bMs2K40(5/6) AAS
>>846
マイナーと言われると当時を知っている俺からすると違和感があるね
歌を積極的に聴いていたわけでもない俺でも知っていたんだから
852(2): 2018/06/12(火)10:17 ID:PC0rmzTS0(7/9) AAS
>>846
いやいや、いわゆるカルトミュージシャンってやつだろw
熱狂的なファンが多いんだろうけどやっぱりマイナーw
んでそういうのがかっこいいって時代だったしw
853: 2018/06/12(火)10:18 ID:oloxfJib0(1) AAS
女性なのに『ボク』っていう人嫌いだわ
854(1): 2018/06/12(火)10:18 ID:opXfE3qX0(1) AAS
>>1
再発売が一斉に出るかもしれないけれど。。。
ベスト
1993年ワーナー
■ぼくたちの失敗 森田童子ベスト・コレクション
外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク[jpg]:images-na.ssl-images-amazon.com
1993年ワーナー
■たとえばぼくが死んだら 森田童子ベスト・コレクションII
外部リンク:www.amazon.co.jp
省14
855: 2018/06/12(火)10:18 ID:wNWKZy7Q0(1) AAS
高校教師と桜井幸子スレになってないか?w
同じく同作品で知ったくちだけど森田童子さんの音楽好きでした
ご冥福をお祈りします
856(1): 2018/06/12(火)10:18 ID:Ddd7n78w0(2/2) AAS
桜井幸子が高校教師以上に可愛く撮れてるドラマは人間失格だったりもする
若い新人美人教師役でいじめられっこの堂本剛との関係がなんかよかった
堂本剛の少年はいじめで命をうしなって
救えなかったんだけどね
857(3): 2018/06/12(火)10:19 ID:n5qGFtSq0(6/6) AAS
たぶん関東ローカルで見た人あまりいないだろうけど70年代加山雄三の高校教師も凄かった
一応名門女子校設定なのに主要登場人物がスケバンばかり エロシーンあり
主題歌が夏木マリ
最終回がどんでん返しで意外な人物が死ぬ
加山雄三が主役なのにストーリーにあまり関与しないモブキャラ
858(1): 2018/06/12(火)10:19 ID:bBFtXbSo0(3/4) AAS
家なき子
星の金貨
世紀末の詩
日テレ三部作
859: 2018/06/12(火)10:20 ID:36QAGZI00(6/11) AAS
>>848
そうだよね、あの頃まだ10代だったんだよねー
藤岡琢也とか藤山直美にも存在感で負けてなかったわ
860(2): 2018/06/12(火)10:20 ID:ZcerSzh60(1) AAS
ここまで
高校教師2の話題なし
861: 2018/06/12(火)10:21 ID:Os+8bqFs0(1) AAS
森田童子の名前だけ聞い事ある人は多いだろー高校教師の曲に使われていたし!顔は見たことないしテレビも90年にはやめていたんやなー
862: 2018/06/12(火)10:21 ID:udHzIlur0(3/3) AAS
>>852
そう、カルトな人気。
一部に絶大な支持があった。
うちの兄貴がそうだったw
863: 2018/06/12(火)10:21 ID:a+cS4RUH0(1) AAS
案の定、桜井幸子絶賛スレになっていて安心した
864: 2018/06/12(火)10:21 ID:WKlNihvi0(1) AAS
桜井幸子がかわいかった
芸濃界引退したんだよね
865: 2018/06/12(火)10:22 ID:36QAGZI00(7/11) AAS
桜井幸子は野島専属じゃなくて、もっといろんな脚本で出てればなあ。
今からでもいいから復帰してください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*