[過去ログ]
【漫画】尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」★6 (1002レス)
【漫画】尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」★6 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528890998/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
149: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/13(水) 21:18:10.21 ID:E4XWkaug0 >>135 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/07/31(日) 15:39:01.99 ID:AFAqOK760 小野田自身は、先に投降して帰国待ちの日本兵グループに会いに行こうとしていた。 終戦が本当かどうかを確かめるために。そこで事情を聞き、処罰もされていないと わかれば一緒に引き揚げていた可能性もある。 それに猛反対したのが年長の部下の島田。激しい口論になって結局会いに行けなかった。 やはり任務云々は後付の理屈であり、「小心者」「かっこつけ」の性格のせいで 閉鎖的集団の空気に引きずられた結果と見るのが妥当。 最強硬派だった島田が死んだ時にはすでに山狩り数人を殺害していた。戦争が終わって いたならばただの犯罪者なので、本当に報復されるおそれが出てきていたので、篭城を 継続せざるをえなくなり、上記の理屈をひねり出したのだろう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528890998/149
163: 名無しさん@恐縮です [] 2018/06/13(水) 21:20:54.50 ID:7qPkoK4U0 >>149 まるで当時の小野田さんを現地で観察していたみたいな物言いだなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528890998/163
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s