[過去ログ] 【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647
(2): 2018/06/30(土)04:38 ID:FRV/0+NN0(23/38) AAS
>>615
勝てる算段のあるとこはそりゃ勝ちに行くだろ
セネガルだって点数欲しくて攻めてくるし
648: 2018/06/30(土)04:39 ID:hCcqF8kH0(1/2) AAS
クリーンな試合をしていれば報われるということが早速示すことができたんだから
FIFAとしてはルール改正大成功でしたな
ファールの多い国は考えを改めた方が良いぞ
649: 2018/06/30(土)04:39 ID:rQxwi6/E0(6/6) AAS
サッカーで勝てれば、食費が10倍になっても、ガソリン代が100倍になっても問題ないだろ?
650
(1): 2018/06/30(土)04:39 ID:tWLfO88b0(1/3) AAS
先祖が築いてきた日本像をサッカー代表がブチ壊した罪は重い
651
(1): 2018/06/30(土)04:39 ID:mIp6UdfT0(1) AAS
選手&OBらはああいう戦術もありだって言ってるけどさ、
国際試合で最近あんなクソセコいことしてるケースってあるの?
ようわからんが、あれ許されるのって、衛星中継回線もクソで、
興行的にも確立してなかった30-40年前ぐらいの感覚じゃないわけ?
最近じゃ、どこも愚直にゴールに向かってるイメージしかないが・・・
なんとか同点に追い付いたあとでやるならまだ理解るけどさ
日本代表だけガラパゴス化する将来しか見えないwww
652: 2018/06/30(土)04:39 ID:BbxGC27z0(24/39) AAS
>>650
サッカーのルール自体を否定してる猿か
雑魚グックが卑怯で八百長猿なのは事実だけどなw
653
(1): 2018/06/30(土)04:39 ID:rAU39cIJ0(2/14) AAS
>>635
まー1戦ごとに評価がひっくり返るのは面白いな
韓国なんてまさにそれ
654
(1): 2018/06/30(土)04:39 ID:he2ELVHQ0(5/30) AAS
>>636
突破できたかどうかの話じゃないのわかってる?
655
(1): 2018/06/30(土)04:39 ID:Ud11STYQ0(1) AAS
>>615
コロンビアは1位通過狙いだから当たり前だろ
ブラジルとあたりたいのか?
656
(1): 2018/06/30(土)04:39 ID:XKKD1zjo0(1) AAS
どう擁護しようと印象はガタ落ちだわ
657
(1): 2018/06/30(土)04:39 ID:Ss3FL/p10(2/3) AAS
>>631
エンタメという意味でベスト16に進出して
戦うのを見せられるというのは大きいだろ
GL突破なんてできないのに1−0負け以上
点をとられたくないってあんなんやったわけじゃないんだし
658: 2018/06/30(土)04:39 ID:wQGbLGhJ0(3/11) AAS
ポーランドさんを手ぶらで帰してないぞ
勝ち点3のおもてなしで帰したぞ
659: 2018/06/30(土)04:39 ID:QYoaozk30(1) AAS
>>646
君は冷静さに欠けるねまるで韓国人のようだよ
660
(1): 2018/06/30(土)04:39 ID:1dewkEHl0(5/17) AAS
>>623
苦しいよw
661
(1): 2018/06/30(土)04:39 ID:M2CzxfsG0(4/10) AAS
>>628
イギリスはまったく違うだろ
662: 2018/06/30(土)04:39 ID:5+QGO5VO0(3/3) AAS
>>614
いや、侍 = 腹切り
だと間違ったメッセージを送ってきたのは
侍ワナビーの長州チョンチョロリンだ。

侍になれなかった連中が討幕して
作ったのが対外戦争をしまくる西洋の猿真似。

日本本来の武士道は、腹切りをやりまくったりなどしないし、
主君がデキの悪いダメなやつだと思ったら
家臣たちは主君押込と言って首にして交代させられました。
日本の本来の武道はリアリスティックだ。
663
(1): 2018/06/30(土)04:40 ID:fENsFtGV0(3/10) AAS
>>615
そりゃあコロンビアは首位通過したいからね
トーナメントの難易度が変わる
あれでセネガルが追い付いたらお互いリスクは負わない戦いに切り替えたと思う
664
(1): 2018/06/30(土)04:40 ID:he2ELVHQ0(6/30) AAS
>>647
勝てる算段なんてもんはどこにもない
665
(1): 2018/06/30(土)04:40 ID:BPs0rDtB0(3/6) AAS
>>595
まさにこれなんだけど、動機がアトランタの批判に対する私怨な気がするのが辛いところ
666
(1): 2018/06/30(土)04:40 ID:Y5VjLZEV0(2/7) AAS
>>579
お互い最初に動いた方が切られるという刀を抜いた剣豪が間合いを取り合っている感じがよかった
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*