[過去ログ] 【サッカー】“メッシロナウド時代”の終焉か…ともに決勝T1回戦でW杯優勝の夢破れる (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2018/07/01(日)11:11 ID:fol7rR5u0(1) AAS
>>723
代表で微妙だからそんなもんだろうな
クラブではCL3連覇したり三冠二回獲ったりしてるから文句なしに凄いけど
750(1): 2018/07/01(日)11:11 ID:H5qTR0mT0(1) AAS
>>723
現実はペレがトップで他はそれ以下だと思うがな
1200点を超えるの不可能
メッシと比べても決定力が抜けてる
マラドーナの不運は守備戦術が全盛の時代に生まれたことやね
ゾーンプレスはサッキがマラドーナ対策で発明したと言ってたが
メッシやロナウドもそういもんを発明させるぐらいの選手になれればいいんだがビッグクラブ在籍でのタイトル獲得ぐらいしか実績がないからのう
751: 2018/07/01(日)11:11 ID:bC+rSrK90(2/4) AAS
まあね
ケイスケホンダのW杯は終わってないんでね
752: 2018/07/01(日)11:11 ID:cBQ3Q6Rd0(3/3) AAS
>>742
じゃあ言い過ぎた
でもウルグアイよりはフランスの方がDFがえげつなかった印象がある
フランスとアルゼンチン、2つのチーム比べたら一番大きな差は守備だと思う
753(1): 2018/07/01(日)11:12 ID:XhTZ0DGr0(2/2) AAS
真の怪物はロナウジーニョだったな、W杯&バロンドール&CL獲得。一度ずつだけど
密度が凄かった。セリエ、プレミア、リーガと均等に強い中でのCL獲得だしな。全然
練習無しで取ったし。
754: 2018/07/01(日)11:13 ID:xonnlLhs0(1) AAS
>>717
メッシは守備にはほとんど貢献しないからむしろ失点は減るだろ、JK。
メッシは本田△の最上位バージョンやぞ?(笑)
755: 2018/07/01(日)11:15 ID:s6dbhfUT0(1) AAS
もともと国の代表では言うほど…
756: 2018/07/01(日)11:16 ID:8I5YeYe/0(1) AAS
>迎えたラウンド16で躍動したのはアルゼンチンのユニフォームを着ていなかった。
こんなおかしな文章書くのは何処のバカ記者だ?
757: 2018/07/01(日)11:16 ID:f9pGYj4y0(1) AAS
>>753
まあライカールトはメッシよりロナウジーニョを信用してたし
グアルディオラがロナウジーニョを追い出すまではメッシはチーム最大のスターだったロナウジーニョに気を使ってましたからね
758(1): 2018/07/01(日)11:17 ID:DCyM/eZk0(2/2) AAS
>>734
30年前は日本人が誰一人知りもしなかった名前をさも見てきたかのように語るのは恥ずかしいってこと
プスカシュとマジックマジャールなら、当時も体育の資料集に載ってたからまだわからんでもないけど…
759: 2018/07/01(日)11:19 ID:QYQmUdXJ0(3/8) AAS
>>750
メッシの位置付けは難しいよな
サッカーの歴史上今ほどクラブ間格差が広まったことは無いし近年のバルサほど特殊な戦術が浸透したチームもない
手作業の時代とオートメーションが進んで効率の局地に達した時代の生産性を比べるようなもんで
数字やパフォーマンスは圧倒的だけど根源的な個の強さや支配力なんかはそれで測れない
バルサでメッシの代わりをやれと言っても誰もあんな事はできないけどやっぱり現代サッカーの枠組みに生かされてる部分も大きいんだよね
760(1): 2018/07/01(日)11:20 ID:pyW2FhdX0(4/4) AAS
クリロナとメッシが活躍できないのは周りがショボいからという信者共は
クローゼが抜けただけでなぜドイツがあそこまで弱くなったのか
少しは考えてみるといいよ
761: 2018/07/01(日)11:20 ID:XBsZ2yMW0(1) AAS
メッシは陰気くさい
ロナウドはアホ
もう終りや
762: 2018/07/01(日)11:21 ID:Y12+89T00(1/2) AAS
>>758
ディステファノやブスカシュの動画はyoutubeにもあるしそれだけで凄さはわかるんだから恥ずかしくなんともないよな
むしろ昔の選手を調べたりしないで必死に現代の選手が最高とか連呼するほうが恥ずかしいよね
必死にメッシ最高とかさ
763(1): 2018/07/01(日)11:22 ID:WDP2uCV00(1) AAS
ここはメヒコにも気合い入れて貰ってネイマール時代も終演させてくれ
764(2): 2018/07/01(日)11:23 ID:6fPSuSLI0(1/4) AAS
ルイコスタ、パウロソウザ、コウト、フィーゴと一緒にプレイするクリロナ見たかった
765: 2018/07/01(日)11:24 ID:E4ClNvEO0(1) AAS
一人だけ守備免除が許されたチームてのは消えるのはわかった
766: 2018/07/01(日)11:24 ID:Y12+89T00(2/2) AAS
>>763
元からそんな時代ないよ
767(1): 2018/07/01(日)11:24 ID:zzQs+jrY0(1) AAS
反対側の山に入れればなあ
なんでこんなスターが消えやすい組み合わせにしたんだ
768: 2018/07/01(日)11:25 ID:MUkxcRiE0(10/10) AAS
ポルトガルはそもそも優勝無理筋だったろ
なんかやけに持ち上げてた層もあったが
ギリシャみたいなものだし(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*