[過去ログ]
【NHK】総務省、NHKのテレビ番組とインターネットでへの同時配信容認へ 19年度から放送をネットで スマートフォンの普及に対応 (1002レス)
【NHK】総務省、NHKのテレビ番組とインターネットでへの同時配信容認へ 19年度から放送をネットで スマートフォンの普及に対応 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/11(水) 19:11:59.80 ID:roKdQCcr0 受信料を払いたくなければ 今すぐスマホとPCを捨てろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/102
103: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:12:01.40 ID:pLvIbLII0 合法 893 協会 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/103
104: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:12:05.57 ID:z7K/jdi+0 NHKなんて見ねーは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/104
105: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:12:23.50 ID:QWiYfBSl0 >>91 それだけNHKのマインドコントロールが 行き届いていると言う事だろう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/105
106: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:12:30.39 ID:9bDiWUCG0 iPhoneだから安心 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/106
107: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/11(水) 19:12:56.73 ID:rDhhHlCv0 一度でもアクセスしたら住所氏名を特定され、受信料徴収のメール、ダイレクトメール、そして突然の訪問が来る 覚悟してアクセスしろよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/107
108: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:13:14.14 ID:lfgTvdkZ0 全世界の世帯から徴収ですか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/108
109: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:13:22.79 ID:bJR8LW2g0 NHKが受信できないスマホ爆売れ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/109
110: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/11(水) 19:13:24.98 ID:jrYWDLdD0 ネットに繋がってれば、NHKが料金を徴収できるようになるわけか。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/110
111: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/11(水) 19:13:27.67 ID:dae4B5mP0 本当こいつら悪党だな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/111
112: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/11(水) 19:13:42.30 ID:KKbLB5oV0 >>96 その頃にはマイナンバーで世帯と個人で紐つけて二重どりはさすがにないだろ しかしいまだにマイナンバー存在感なさすぎだよな、糞役人の仕事なくなるからw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/112
113: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:14:03.91 ID:9bDiWUCG0 パソコン無い俺勝ち組 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/113
114: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/11(水) 19:14:07.31 ID:q47v4mYu0 NHK税として所得税ベースで課税すれば公平 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/114
115: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:14:08.35 ID:WatuSdHr0 スマホ端末所持者から受信料強制徴収が狙い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/115
116: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/11(水) 19:14:19.40 ID:QcgfFRFK0 受信料ヤクザ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/116
117: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:14:28.19 ID:eZCmatbU0 つまり受信料払えと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/117
118: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:14:47.00 ID:9bDiWUCG0 iPhoneから取ったら訴えるからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/118
119: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/11(水) 19:14:54.95 ID:AWN9GHVf0 やりたい放題だな。 受信って言葉が上手いこと電波にもデータにも使えることも悔しいね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/119
120: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/11(水) 19:15:14.30 ID:UWpPN0Ph0 >>101 今でも、スマホでもワンセグ機能が付いていたら取られるよ。車のカーナビも同様。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/120
121: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/11(水) 19:15:18.56 ID:tjHeeiWp0 受信料制度は欠陥制度 誰にでも見られるものを供給するならタダが正解 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531302675/121
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 881 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s