[過去ログ] 【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857
(1): 2018/07/17(火)11:45 ID:7J9uLiZ20(1) AAS
>>11
この後も、続く

魔の2才時
魔の3才時
魔の4才時
魔の5才時
魔の6才時
魔の小学生時代  以下略
858: 2018/07/17(火)11:45 ID:NevkPTZu0(27/30) AAS
>>847
自分が勝手にそう過小評価してるんだよ
最初から迷惑行為しまくりだってのに
859: 2018/07/17(火)11:45 ID:ujVxBVr50(4/4) AAS
>>857
そして>>839で完成する
860
(1): 2018/07/17(火)11:46 ID:qx2gos/S0(3/3) AAS
あれー、ぼくちゃんたち、おこられちゃったの?って、結構分かってて言うセリフ。
2歳児の口からとっさに出たんだろうけど。怒っている側からするとこれ程イラつく
のはない。
861
(2): 2018/07/17(火)11:46 ID:J3DszCXy0(19/21) AAS
>>791
確かなのは
親は自撮りしまくり
子供がシールで遊んでるときでも写真撮影
静かにできないかもしれないとあらかじめ知ってたのに酒を頼んだ
飛行機のなかで絵本の読み聞かせをした
子供が隣席に迷惑かけてる可能性が高いのに、親は隣席の人の顔がはっきり写るように盗撮
2万円余計に払って荒木真理子に2時間?嫌がらせされ続けて最後に我慢できなくなって注意したようにしか見えない
862: 2018/07/17(火)11:46 ID:bCQvuROi0(17/21) AAS
着陸直前のはなしだろ

子供の安全を気遣っての声かけなのに
親が改編してる可能性はないのか?
863: 2018/07/17(火)11:46 ID:NfAhQ+WC0(1) AAS
>>844
少なくとも迷惑する「お隣」はいなくなる
864
(1): 2018/07/17(火)11:46 ID:aTbxTRva0(1) AAS
飛行機という空間は独特だからな
しかもアップグレードしたのに隣がウルサイとか
おっさんも腹がたったんだろうなー気持ちはわかる
基本的には子供連れてると親切にしてもらえることの方が多いはず
こういうのは子連れ側もおっさん側もどっちも運が悪かった
865
(2): 2018/07/17(火)11:46 ID:y2YoAW5L0(1) AAS
この母親が2歳くらいから躾やり直したい方が
いいと感じた
866: 2018/07/17(火)11:47 ID:EFCHYLVh0(2/2) AAS
最近の飛行機の座席指定は赤ん坊連れの席がわかるようになってるんで
近所を避けるようにはしてるんだけど、
二歳や三歳の場合は表示されてるのがちょっと怖くなった

事前改札の時に入らない子連れもいるし、自分たちがいいように解釈するんだろうね
867: 2018/07/17(火)11:47 ID:DNnD2IXL0(1/3) AAS
親によって気になる、ならないはあるかもね
ちゃんと対処してそれでも泣き止まないのは仕方ないと思えるけど
放置や親が子供なんだから許されて当然みたいな態度だと腹が立つ
868: 2018/07/17(火)11:47 ID:cTQjcU7G0(15/20) AAS
>>837
ウチも飛行機移動は小学校入るまで自重した
869: 2018/07/17(火)11:47 ID:CzBBgy7t0(21/23) AAS
>>865
受精前の方がいいんじゃ・・・(´・ω・`)
870
(1): 2018/07/17(火)11:47 ID:bCQvuROi0(18/21) AAS
>>860
一切の経過が
ブログで
客観性は皆無なんだよな
871: 2018/07/17(火)11:47 ID:NevkPTZu0(28/30) AAS
>>865
それw
でもADHDっぽいから無理かも
872: 2018/07/17(火)11:48 ID:Ize+17Z40(2/3) AAS
>>856
>>861みたいなことだしまわりが我慢してただろw
873: 2018/07/17(火)11:48 ID:6TZrMPc30(1) AAS
親がきちんと対応してれば大変だなーと思うし、うるさくても仕方ないと思うわ
874
(1): 2018/07/17(火)11:48 ID:J3DszCXy0(20/21) AAS
>>844
1歳の時に海外旅行に行って、満席だったのでずっと抱っこで大変だったって書いてるよ
抱っこが大変なのはわかってて席を買わなかった
875
(1): 2018/07/17(火)11:48 ID:A1aGgULlO携(21/26) AAS
>>779
自分以外のシラフの保護者がいて
子供の安全が確保されてる状況なら飲んでもいい
我慢しなきゃいけない状況で飲むのはアル中
脳の萎縮がすでに始まってて
自分をコントロールできなくなってる

荒木さん!病院に行こう!
876
(3): 2018/07/17(火)11:48 ID:neKvnWKf0(1) AAS
何故怒られたのかを子供に言って聞かせるのが親の仕事だろうが
その時間違っても「あのおじちゃんに怒られるから静かにしようね」なんて言うんじゃねーぞクソボケ
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s