[過去ログ] 【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(2): 2018/07/17(火)09:28:09.73 ID:Fctxn+mY0(3/4) AAS
>>23
危機感無いんだよ
有るのは、うちの子可愛いでしょ、ってだけ
159: 2018/07/17(火)09:50:56.73 ID:DHOSWWig0(2/4) AAS
子供膝載せて酒飲んで写真撮りまくって隣の人に注意されて逆ギレ

典型的なDQN

最近はそれなりに収入のある輩もDQN化してる
314: 2018/07/17(火)10:13:43.73 ID:wRkbFzOa0(19/24) AAS
>>284
それ
527: 2018/07/17(火)10:51:12.73 ID:NevkPTZu0(7/30) AAS
>>509
んなことはない
基本的には寛容だよ
非常識な親が増えただけ
562: 2018/07/17(火)10:56:23.73 ID:Zc6hNGRt0(1) AAS
宗主国アメリカ様の人の名前は、今の日本の子供の名前と比べるととっても保守的
それもそのはず、「マイケル」を筆頭に、「クリス」「ジョン」など聖書から引用されたものが広く使用されているため、 数に限りがあるのです。
女性は「ジェシカ」「アシュリー」「アマンダ」など、昔からある伝統的な名前が今も人気を保っています。
中にはギリシャ神話やシェークスピアに由来する名前もあります。当たり前だと思うが奇妙な名前は付けない
ところが保護領の日本人は頭がおかしくなってしまったのか?当て字だらけでみな読み方が違う、糸の切れた凧の様に何処へ行ってしまうんだ日本人?
577
(1): 2018/07/17(火)10:58:14.73 ID:CzBBgy7t0(11/23) AAS
>>525
あれ?
さっきまで偉そうに書いてたのに、聞かれたら急にしょうもない煽り文しか書けないんだ。つまんない人。
596
(1): 2018/07/17(火)11:01:05.73 ID:A1aGgULlO携(12/26) AAS
>>561
語るに落ちるとはこのことか
お前がただの荒らしってことが
これでバレたわけだが
これからどうするの?
おとなしく引っ込むの?
653: 2018/07/17(火)11:09:50.73 ID:99lm8q1B0(9/19) AAS
>>630
ラブレターは翌日の朝日の下で再度中身を確認してから渡すように、
という言葉があったな
本当怖いよね
686: 2018/07/17(火)11:15:39.73 ID:NevkPTZu0(15/30) AAS
>>656
サンクス
よく考えてみりゃそうだな
719: 2018/07/17(火)11:22:00.73 ID:ap02GaDk0(2/9) AAS
>>714
「諦めた」www
か。
アル中なのか?
868: 2018/07/17(火)11:47:14.73 ID:cTQjcU7G0(15/20) AAS
>>837
ウチも飛行機移動は小学校入るまで自重した
896: 2018/07/17(火)11:53:10.73 ID:7W9bz2K20(1) AAS
子供の方がよっぽど聞き分け良さそうじゃん
親は自分の落ち度省みずネットで同情求めるだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s