[過去ログ] 【野球】「ZOZO TOWN」などを運営するスタートトゥディ社社長の前澤友作氏、プロ野球球団所有へ準備 シーズンオフに球界提案へ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 2018/07/18(水)00:10 ID:gn++QsR10(1/2) AAS
>>586
まぁ堀江と違ってナイスな人なんだろうな。
ただあの強烈な文面は過剰に攻撃的でびっくりした。球団の件も堀江と違って上手くいって欲しい。
639: 2018/07/18(水)00:10 ID:LWIQCQgW0(1) AAS
そもそもなんでNHKは球団名を企業名で言うのを自粛しないの
640(1): 2018/07/18(水)00:10 ID:02yP/2Ah0(3/8) AAS
>>630
そんな4大リーグで活躍してない選手とはちょっと違うな
Jリーグからプレミアやリーガに移籍してエースとして活躍してるというレベル
641(1): 2018/07/18(水)00:11 ID:FEBMoYxm0(1) AAS
ロッテと中日は考えた方がいい
642: 2018/07/18(水)00:11 ID:y8BteU8L0(1) AAS
本拠地は倉敷マスカットスタジアム?
643: 2018/07/18(水)00:11 ID:tCJPAqin0(1/4) AAS
そんな評判いいなら
千葉の顔は任せるとして
最近本田つながりで
レッドブルに興味もったからには
飲料つながりでヤクルトと
ビール売ればいい!と閃いた
マークは牛の上に燕w
どうだそこのオーストラリア人
644(4): 2018/07/18(水)00:12 ID:drZml1rN0(1) AAS
AMAZON、楽天、ヤフーがある中でこのZOZOタウンっていうのは誰が利用してるんだ?
本当に儲けてるのか
645: 2018/07/18(水)00:13 ID:hPpT9tsx0(1/14) AAS
>>634
NFLはメディアと一緒に成長したスポーツ
MLBはスタジアムと一緒に成長したスポーツ
と解説してた
なのでNFLが視聴率も人気も上回るのは当然で
しかし162試合の動員はバケモノであるMLB
なのでNFLはMLBを、MLBはNFLを追いかけてはいけないんだと
646(1): 2018/07/18(水)00:13 ID:5BZRgs6Z0(1) AAS
BCリーグの球団持とうぜとりあえず
金持ち球団がBCに出来たらNPBも無視できなくなるかもしれん
647: 2018/07/18(水)00:13 ID:BPOUPeMk0(5/15) AAS
>>644
Amazonはクソみたいなブランドか高級ブランドだったからねえ
そこに若者から30代向けのブランド揃えてセレクトショップやったのがZOZO
648: 2018/07/18(水)00:13 ID:wzcGOPHA0(3/7) AAS
>>641
ニワカって中日の不人気ネタやブラック球団ネタ真に受けすぎでしょ
あそこ中部経済圏独り占めな老舗球団だから
ファンが身売りしろって叫んでもどこ吹く風よ
649: 2018/07/18(水)00:14 ID:tPFp2/zW0(1/3) AAS
野球なんかに拘ってるのはガラパゴスだけメジャーは商売として成立してるからいいけど
何が言いたいかって?つまりアマゾン最高!
650: 2018/07/18(水)00:14 ID:OOCSULIt0(1) AAS
【良心的な高校】 韓国さん、感動のあまり毎年謝罪修学旅行に訪れる学校名を晒してしまう
2chスレ:news
> 韓国・インサイトによると、「過去の日本の植民地支配を謝罪したい」との理由で、生徒たちを毎年韓国に送る日本の高校が話題になっている。
> 学校は「日本の韓国植民地支配を謝罪し、日本文化の起源が新羅と百済であることを教えるため」と説明している。
野球強い高校はこういう当然のことちゃんとしてるよな
日本は永遠に韓国に謝罪と感謝をする必要があることをしっかり教育していかないとね
651: 2018/07/18(水)00:14 ID:hPpT9tsx0(2/14) AAS
>>646
NPBに選手を送り出すことが目的の独立リーグに金持ち球団なんて無意味だろ
652: 2018/07/18(水)00:15 ID:BPOUPeMk0(6/15) AAS
堀江とかもそうだがオタクや
孫たちのようなおっさんでは
若者やリア充にどこが人気なんてわからんとこを
前澤がうまくついたのよ
653(3): 2018/07/18(水)00:15 ID:/EkyaJFg0(2/3) AAS
観客動員ではMLB以外相手にならないほど野球は客が呼べるのに広告代理店が放送権料方面に力を入れないのはなんでやろな?
ほんま日本の広告屋はアホやと思う
なんかサッカーを盛り上げたい的な意向があるんやろか?
654: 2018/07/18(水)00:16 ID:dCi+bMl40(1/10) AAS
パリーグ最古参のロッテがいよいよ身売りでZOZOか
SBは手放すわけないし
オリックスも手放すわけないし
楽天もビジネス的に保有するメリットあるから手放さないし
西武は本業のためにも保有しなきゃならんし
日ハムも手放すわけないし
創業者一族ごたついているロッテだわな身売り
655: 2018/07/18(水)00:16 ID:RK20ba1N0(1) AAS
剛力の鶴の一声で選手らが翻弄されるのか
656: 2018/07/18(水)00:16 ID:squNSiIs0(1/8) AAS
ロッテも球場改修始めるみたいだからそうそう手離さないだろう
バレンタイン末期の頃ほど不穏な話ないし
657: 2018/07/18(水)00:16 ID:vItD05Do0(1) AAS
>>644
服屋
ネット的に見れば服に特化したamazon
服方向から見たらネット版ユニクロ
ただしどっちからみてもニッチではある
ライブドアみたいな詐欺師同然の怪しげなネット企業ではなく基盤のしっかりした実業企業
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s