[過去ログ] 【野球】「ZOZO TOWN」などを運営するスタートトゥディ社社長の前澤友作氏、プロ野球球団所有へ準備 シーズンオフに球界提案へ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842(1): 2018/07/18(水)01:50 ID:WrVUOaMm0(10/11) AAS
>>838
ブランドってネット通販とか嫌なわけ
先行するネット通販抑えて
ブランドの取り扱いを軒並み獲得できたのがZOZO
それで急成長したんだYO!
843(1): 2018/07/18(水)01:50 ID:CfK8zVbA0(1) AAS
典型的な「人脈」出世社長
中身がなく人脈だけ
NPBはこんな奴信用すると引き摺られて終わるぞ
844: 2018/07/18(水)01:51 ID:YpZJjPa80(3/3) AAS
>>764
>>571辺りからどうぞ
845: 2018/07/18(水)01:53 ID:ckCGGdFb0(1/2) AAS
>>797
まあ松下やトヨタは社会人野球でなかなかの強豪だがな
Jリーグは実業団からの転換が多いからプロ野球以上に大企業が持っているのは当然ではあるのだが
846(1): 2018/07/18(水)01:54 ID:lUeeL2zj0(3/3) AAS
>>842
メーカー側もゾゾタウンでの売上が大きいのかな?
自社で通販してもゾゾタウンより売れないというか
847: 2018/07/18(水)01:56 ID:m9igPNc10(4/9) AAS
>>843
重要なのは球団が独立採算でもやれるかどうか
近鉄はそれが無理だったから合併するハメに
自分達だけでやりくり出来ているなら
たとえ親会社の業績が悪化しようと新たな親会社は見付かるだろうし
それが駄目だったとしても市民球団化という手もある
848: 2018/07/18(水)01:56 ID:Dr9h302k0(1) AAS
>>255
最近になってロッテ自身が韓国企業だってスタンスをあからさまにしたからね
昔はあくまで韓国のロッテとは同族であって日本のとは別企業だって言ってた訳だし
849: 2018/07/18(水)01:57 ID:ckCGGdFb0(2/2) AAS
>>828
近鉄騒動以前から法や制度の抜け穴を駆使して株価を吊り上げていたから財界では悪い意味で有名だったらしい
というか近鉄の件もフジの件も当時から売名行為にしか見えなかったが
850: 2018/07/18(水)02:00 ID:m9igPNc10(5/9) AAS
>>797
プロ野球のチームは無いけど
自分達の所を実業団をプロ化して面倒見ている立場ではあるね >トヨタ・パナソニック・三菱
サッカーやバスケなんかで稼ぐ必要も 宣伝して貰う必要も無いが
地域の娯楽とか福利厚生という名目でそれなりの金を出している
日産なんかは実業団を処分したけど、マリノスが金食い虫であんまり効果が無いし
851(1): 2018/07/18(水)02:02 ID:uVZfJ6lT0(6/7) AAS
まーDeNAの大成功みたら球団欲しくなるのはしゃーないわ
Jリーグだとまずできない
852: 2018/07/18(水)02:02 ID:WrVUOaMm0(11/11) AAS
>>846
ブランドもの持ったことない人に説明するのは難しいけど
ギャルソンの川久保玲の人生を検索してみたら
もう酔っぱらったので寝ますおやすみなさい
853(2): 2018/07/18(水)02:04 ID:QA5gk8260(2/2) AAS
>>837
翌2005年には1200億円越え
プロ野球参入効果ってわけじゃなくて、2004のあおぞらカードと2005の信販会社買収がでかいんだろう
854: 2018/07/18(水)02:05 ID:HDwVhjvn0(1) AAS
>>745
他の人も言ってるが前例なんぼでもあるのになんでそこスルーするの?
855: 2018/07/18(水)02:06 ID:89HLxpvW0(3/3) AAS
>>853
三木谷がプロ野球参入のおかげで売り上げと知名度と財界でのプレゼンスが飛躍的に上がったと言ってたよ
856: 2018/07/18(水)02:07 ID:iLN8QgPg0(1) AAS
ZOZOマリーンズ
857: 2018/07/18(水)02:07 ID:m9igPNc10(6/9) AAS
>>853
今の楽天を支えているのは金融部門だけど
知名度が低いままなら会社の規模はこれほど大きくなって無いだろうね
せっかくの買収事業も生きて来ない
858: 2018/07/18(水)02:08 ID:3bBrtET30(1) AAS
16球団に増やせよ
859: 2018/07/18(水)02:09 ID:9UMoEPr10(1) AAS
いまのところ身売りする球団は無いし。
どこか身売りの話が出るまで待ってるつもりもないようだし、
どうすんのかね。
プロ野球の制度を変える、と言っても部外者だし。
860(1): 2018/07/18(水)02:10 ID:TW5X4yk00(1) AAS
楽天が売りたがってるんじゃないの
861: 2018/07/18(水)02:10 ID:0i7HkkTx0(1) AAS
サンリオ球団作ってよ〜絶対にいっぱい金落とす層がいるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s