[過去ログ] 【訃報】作曲家・小田裕一郎さん死去 68歳 「青い珊瑚礁」「CAT'S EYE」など (950レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2018/09/20(木)18:30 ID:ByD0142f0(5/6) AAS
キャッツアイとか汚れた英雄は当然だが
松田聖子の曲も基本的にキレが有ってカッコいいわな
383: 2018/09/20(木)18:37 ID:s+mYw5130(1) AAS
>>98
秘密あげたいわ〜
いい歌いっぱい。ご冥福をお祈りします。
384: 2018/09/20(木)18:39 ID:9i2BwlGn0(1) AAS
>>36
うわー、トシちゃんへの提供曲どれもかっこいいものばかりだ
>>381
歌は上手くないけど王子様キャラをいかした歌だったなあ
385: 2018/09/20(木)18:44 ID:wI7EJwmI0(1) AAS
松田聖子系の方々は天才が多いな
ご冥福をお祈りいたします
386: 2018/09/20(木)18:47 ID:Y5Um0pTD0(1) AAS
この人とか来生たかおの才能 とかセンスは凄い
時代を代表するアイドルを世の中に送り出すブースター役が出来る才能....凄いとしか言いようがない
387: [age] 2018/09/20(木)18:50 ID:SVPSVpTg0(6/9) AAS
>>326
ただ、裸足の季節は原題がハイヌーンは熱くで、
幸坂みゆき用の曲説あるんだよね。
388(1): 2018/09/20(木)18:53 ID:YqDWNEGL0(1) AAS
青い珊瑚礁ってどんな曲だったかフレーズ思い浮かべようとしても
青い風のビーチサイドしか思い浮かばないわ
やっぱ松本典子すげーわ
389: 2018/09/20(木)18:53 ID:sMEWY7K80(1) AAS
>>11
>>32
>>220
>>227
またゴミ屑が訃報スレで騒いでる
390: 2018/09/20(木)18:53 ID:jCuHgvp80(1) AAS
>サーカス「アメリカン・フィーリング」
これ、若かりし頃の坂本龍一のアレンジだよな
391(1): 2018/09/20(木)18:53 ID:9IAdwUGi0(3/3) AAS
百恵全盛期を作った阿木宇崎夫妻も凄いよな。
392: 2018/09/20(木)18:54 ID:QWb6gaNn0(1) AAS
私の濃いわ禁止
393: 2018/09/20(木)18:55 ID:ae/7OhvBO携(1) AAS
サーカスのアメリカンフィーリングはこの人なのか。
ミスターサマータイムのように洋楽に日本語歌詞をつけたのだと思っていた。
394: 2018/09/20(木)18:55 ID:ByD0142f0(6/6) AAS
見ーつめるキャッツアイ〜
オーミールキースマイル〜
この人の曲って
この連呼するサビの部分の曲調聞いてて気持ちいい
395: 2018/09/20(木)18:59 ID:TVTc/2FO0(3/3) AAS
シャワーホリデー 武田久美子の歌が酷すぎてもうなんとも
396: 2018/09/20(木)18:59 ID:+ZmRQxvd0(1) AAS
小田裕一郎が晩年に青い珊瑚礁のオリジナルバージョンを演奏して歌っていたが
完全な洋楽ロック
青い珊瑚礁を女性向けの歌謡ポップスバージョンに編曲アレンジしたのが大村雅朗
397: 2018/09/20(木)19:01 ID:exTuGGwO0(1) AAS
AA省
398: 2018/09/20(木)19:01 ID:T5y6xO4H0(1) AAS
>>220
スコールは聖子ちゃんのファーストアルバムで有り、最初のベストアルバム。
399: 2018/09/20(木)19:06 ID:mDre9DP+0(2/2) AAS
アメリカンフイーリングサーカスの女性二人があまりにも美人でたまげた
当時はガキ過ぎて良さに気付けなかったなあ
400: 2018/09/20(木)19:07 ID:2+Z49LzF0(1) AAS
>>349
むしろあの声しか出ない
401: 2018/09/20(木)19:07 ID:j0aprjmy0(1) AAS
耳慣れない名前だと思ったが、列挙された作品みたら俺たちはこの人が作った歌を聴きながら大人になったんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s