[過去ログ]
【訃報】作曲家・小田裕一郎さん死去 68歳 「青い珊瑚礁」「CAT'S EYE」など (950レス)
【訃報】作曲家・小田裕一郎さん死去 68歳 「青い珊瑚礁」「CAT'S EYE」など http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537414011/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
933: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 01:15:45.84 ID:fryYzTGZ0 Twitterで矢野顕子が「青い珊瑚礁」をつまらない曲だといって、近田春夫があの曲は音域が狭い、 松田聖子の音域に合わせてるからだと返して、それで矢野が納得した話が流れてきたけど 聖子以前、80年代アイドル以前は作曲家は歌手の音域に合わせて曲を書くことは少なかったということかしら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537414011/933
934: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 01:30:21.65 ID:YeHd76sM0 >>933 >>721ではまたちょっと違うっぽいけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537414011/934
935: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 01:35:47.10 ID:XcML+ncx0 >>933 なわけない たとえば筒美京平は歌唱力のある歌手(岩崎宏美etc)には技巧曲を、ヘタクソ(浅田美代子)には簡単な曲を、と書き分けてる しかも歌手が歌いづらいと手直しもしてくれたらしいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537414011/935
936: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 02:11:56.40 ID:6GgZPgVC0 >>933 それほど音域狭くもないと思うが 夏の扉の方がもっと狭いし(1オクターブしかない) 恐らく声の状態が最悪でこれしか無理だったのかもしれん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537414011/936
938: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 03:32:12.03 ID:S4F+eZOk0 >>933 >>934 作曲家が歌手指定で作曲するときに一番最初に留意するのは キーと音域だから小田さんや70年代までに主流だったプロパー作曲家が 「作曲家は歌手の音域に合わせて曲を書くことは少なかった」 これは絶対に無いと思われます あと既存曲(ストック)の流用やむしろ80年代半ば以降に増えた 人気バンドやアーティストといったアマチュア上がりのミュージシャンによる 楽曲だとごくまれにキーや音域が合わないってケースもあるけど そういう時にもたとえば萩田光雄や船山基紀、佐藤準、清水信之、大村雅朗といった 歴戦の編曲家が曲に手を入れます たしか萩田さんの本だったと思うけど 日本では編曲家の仕事ってある意味何でも屋さん的に広くて 殆どレコーディング・プロデューサー的に現場の総監督になることもあれば 前記のように楽曲に手を入れ、場合によっては曲の構成やメロディや コード進行なんかにも大幅に手を加えて“これ殆ど自分の作曲じゃんw”みたいなこともあれば 元々編曲やオーケストレーション自体書ける筒美さんや都倉さんのような人の作品の場合は ほぼ完パケの譜面が上がってくるので編曲といってもやること殆ど無くて 超楽チンだったりすることもあったそうな (筒美さんや都倉さんはそもそも自分で編曲までやるケースの方が圧倒的に多いしね) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537414011/938
944: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 06:44:39.95 ID:7XQ+INZz0 >>933 松田聖子が音域狭い??? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537414011/944
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.344s*