[過去ログ] 【野球】大阪の強豪少年野球 “暴力監督”恫喝&平手打ちの一部始終 (382レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2018/09/23(日)18:19 ID:q6D4XOA20(4/6) AAS
焼き豚そっ閉じスレ
134: 2018/09/23(日)18:21 ID:wQGQo/hR0(1/6) AAS
>>131
野球に都合が悪いから
135(1): 2018/09/23(日)18:21 ID:wqpFMcck0(3/3) AAS
サッカーガーしたくても貼れる動画が数年前で名前晒され処分されてるのしかないから焼き豚こんなー
136: 2018/09/23(日)18:23 ID:JR/cH7jI0(1) AAS
やきうとはかくも野蛮なものである
137(1): 2018/09/23(日)18:24 ID:wQGQo/hR0(2/6) AAS
焼き豚露骨にこのスレ避けてて笑える
138: 2018/09/23(日)18:27 ID:q6D4XOA20(5/6) AAS
それなw
139(1): 2018/09/23(日)18:30 ID:5s8E5UiO0(1) AAS
>>137
広島新スタではマウント取ってたのにな
140: 2018/09/23(日)18:33 ID:nGBO0xgv0(1/7) AAS
こういうニュースが出るたびに最近心配になってくるんだけどさ、
監督が謹慎になるだけならまだしも、現代の子供は非常に切れやすくなってるからね、
まるでナイフの如く鋭利にさ。
殴られた子供が泣きながら、「すみませんでした」って謝っているうちはいいが、
そのうち反撃だとか言って後ろからバットで頭ぶん殴られて殺人未遂もどきとか
練習後による暗がりから、大人の集団味方につけて壮絶な集団リンチでやはり殺人未遂もどきとか
スパイクの歯の部分でわざとぶん殴って失明騒ぎとか
取り返しのつかない事にいつかならなきゃいいなと思ってるぞ。
大昔と違って小学生でも今は体格もいいからな。
141(1): 2018/09/23(日)18:33 ID:/pX1V2C20(1) AAS
少年野球の監督は在日韓国人ばかり
まず教えることは相手チームの選手を罵倒すること
体罰暴言当たり前
それを野球少年の親は熱血監督で尊敬しますと言っている
完全に韓国カルト宗教
142(2): 2018/09/23(日)18:37 ID:QCV9RfOk0(1) AAS
問題は年齢なんだよ
30代40代は基本こんなことしない
問題起こすのはすべて50代以上
時代がそういう時代だったから
スポーツの試合で汚いヤジを飛ばしてるのも全部50代以上
50代以上をスポーツの現場から遠ざければいいだけの話
143: 2018/09/23(日)18:37 ID:nGBO0xgv0(2/7) AAS
こういう暴力事件を根絶しようとするなら、殴った指導者を謹慎にするだけじゃ
駄目なんだな。
子供たちには気の毒でも、一回チーム全体を解散させて、連盟から外すしかない。
それで受け皿がなくなって、競技人口が減ろうが、それは自業自得。
そこまでやったら、誰も恐ろしくて手を出そうとは思わないだろ。
チームを消滅させようとしている悪意のある者以外はな。
144: 2018/09/23(日)18:39 ID:wQGQo/hR0(3/6) AAS
>>139
関係ないサッカーのスレで暴れてるくせに
野球のスレには来ないんだよなあいつら
145(1): 2018/09/23(日)18:41 ID:oLqa/v7I0(1) AAS
>>132
某元コーチ「ミーティングですからあの選手が打てなかった理由とか、翌日先発予定投手の攻略法の確認など
各担当コーチから建設的な意見が集められるものと思っていましたが、そうではありませんでした。
話の大半は野村監督の愚痴り大会で、何人かの選手をやり玉にあげては「○○の野郎、わざとやってるのか」
など、いたたまれなくなるようなボヤキが続くのです」
146: 2018/09/23(日)18:42 ID:nGBO0xgv0(3/7) AAS
>>142
プロ野球だって12球団の監督が40代に
全体的にシフトしてきているのに、
アマチュア野球は依然として50〜60代が主力だろ
高校野球の甲子園で40代の監督見ると
非常に若いって印象をいまだに受けるし、
30代の人が監督をやってる学校などは
学生監督か?とでも思わずにいられないほどの少数派
147: 2018/09/23(日)18:42 ID:tdNrOsN90(3/3) AAS
松原のチームならダルビッシュがいたとこやん!
148: 2018/09/23(日)18:45 ID:nGBO0xgv0(4/7) AAS
>>145
野村克也は、監督としては過大評価されていると俺個人は思う。
ひいきチームが低迷し始めると、「ノムさん待望論」というのが
一定数以上湧いて出てくるけど、
あんな陰湿な人が監督やっても、ダメだろ。
ヤクルトで成果出した部分が印象強すぎ
149: 2018/09/23(日)18:49 ID:CzGlttYj0(1) AAS
日本より野球が強い台湾や韓国も暴力で支配してんの?
150: 2018/09/23(日)18:50 ID:GrV0Sq/X0(1/3) AAS
>>141
子どもの頃、スポ小に入れられて野球やってた。試合になると相手選手を野次らされてた。ほんと嫌だったよ。
151: 2018/09/23(日)18:52 ID:siDXmfN60(1) AAS
PL野球部が一般社会から全否定されて廃部になって,さらにOBの清原が覚せい剤逮捕されて
橋本清は日本プロ野球選手会から絶縁
こんな状態でも残りのPL野球部OBは平気でPL野球部の論理で指導者や解説者やっている
から根深い
152(2): 2018/09/23(日)18:52 ID:Srt42gK90(1) AAS
しかし、こんな事でいちいち問題にするようになってきて
いよいよ日本もおかしくなってきてるんじゃないのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s