[過去ログ]
【芸能】<ダウンタウン>冠番組は30年目に突入!人気はなぜ続くのか? (979レス)
【芸能】<ダウンタウン>冠番組は30年目に突入!人気はなぜ続くのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
489: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:05:19.09 ID:pcvVI+H+0 ガキ使を何気に見てたらナダルがクソ過ぎて面白かった 若手?を使うのがうまいとは思う 結果発表ぉぉー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/489
490: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:05:32.07 ID:7/M2scIK0 ダウンタウンはナイナイやとんねるずみたく企画に頼るだけでなく 本人たちが面白いからな 逆に企画がしっかりしてる番組だと面白くなくすぐ終わったりする 本人たちが自由にコメント出来る番組の方が長続きする ナイナイとんねるずはその真逆 企画頼み この差だろうね ウンナンはウッチャンはコントの熱意もコメント力もあるけど南原は終わってるし 二人ともが現役で実力あるのはやっぱりダウンタウンだけだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/490
491: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:06:57.22 ID:1y/VTRBH0 矢部面白いの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/491
492: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:07:13.94 ID:6hXiAczS0 ガキの使いはたまに当りの企画があるからちょくちょく見てるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/492
493: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:07:22.34 ID:sL+z+Nre0 ギボラテス、ギボラテス http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/493
494: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:07:32.97 ID:uaTWKkhp0 >>483 「水曜日のダウンタウン」神回“先生モノマネ”がギャラクシー賞月間賞受賞 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/07/20/kiji/20170720s00041000178000c.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/494
495: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:08:06.31 ID:7/M2scIK0 最近のDXは正直企画だよりでトークもテーマががっちり決まってて遊びがなくてつまらない ダウンタウンも司会あまり面白くなさそう 浜ちゃんがつっこんだり松ちゃんがボケる余白がほとんどない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/495
496: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:08:11.91 ID:ehY0TFOg0 吉本の社長が昔のマネージャーならそりゃ人気は続くだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/496
497: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:09:21.18 ID:GdYWqAvh0 一時期有吉やマツコに明らかに押されてた時期があったけど 盛り返してたかんじがある ただその裏でひっそりととんねるずやうんなんや爆問の番組が減ったり無くなったりしてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/497
498: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:11:39.42 ID:hvZjzUwU0 HEY!HEY!HEY!でお笑い見ない層の人気を確保しガキの使いの24時間企画で絶対的な地位を確保した http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/498
499: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:12:48.17 ID:uUzTwsfa0 ガキ使 ゴッドタン 日本のアングラ的なお笑いの生命線 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/499
500: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:14:36.15 ID:BfyZakaf0 ただ単に吉本がテレビを牛耳ってるからだろ。とんねるずが吉本芸人だったら今でも君臨してる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/500
501: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:17:06.06 ID:leegqmcG0 ド深夜の頃や尾崎亜美にお祝いに曲作ってもらった頃の方が アングラ感強くて面白かっただろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/501
502: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:18:21.38 ID:zHHxNq0Z0 ラリーが糞だという事には変わりはないが これだけテレビ出まくってるのにさらに提燈記事書かれるダウンタウンと、ほとんどテレビからは姿を消しているにもかかわらずサゲ記事書かれるとんねるず 実はとんねるずの方が本当は凄いんじゃないの?という印象がなくもない それこそがラリーの狙いか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/502
503: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:21:05.48 ID:LMmgVvbb0 ラリー遠田のお笑い評論ってダイノジおおちのロック評論くらいしょうもないよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/503
504: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:22:10.85 ID:VoGmM8iX0 吉本の株をテレビ局に買わせたから視聴率糞でも吉本主流派筆頭のダウンタウンは打ち切られないだけ。 昔のダウンタウンは実力で売れてたがここ10年くらいは低視聴率でも無理矢理続けるか打ち切りでも後番組を用意してもらう過保護っぷり。 同じ吉本でもさんまやナイナイは打ち切りくらうがダウンタウンだけは終わらない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/504
505: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:23:33.71 ID:LMmgVvbb0 >>503 大谷だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/505
506: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/24(月) 14:24:00.22 ID:9gh2OZ4jO 昔からダウンタウン派ととんねるず派に別れて貶し合いしてたよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/506
507: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:26:17.17 ID:wmfu2ipa0 ここ5年くらいのガキの使いは当たり企画が年に一回あればいいほう 惰性で見てるけど、本人たちもおもしろいと思ってないだろう というか企画会議すらもうしっかりやってないような気がする・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/507
508: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/24(月) 14:29:58.33 ID:exATn1o80 続いてんの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537744712/508
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 471 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.208s*