[過去ログ] 【芸能】<ダウンタウン>冠番組は30年目に突入!人気はなぜ続くのか? (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54
(1): 2018/09/24(月)08:43 ID:fKYFb59e0(1) AAS
ローカルになると偉そうになるタレントが多いなか、松ちゃんは福岡のローカル番組でも全く態度変わらず、全力で笑わそうとしてるのが伝わる
55
(2): 2018/09/24(月)08:43 ID:6rMKXWyC0(1) AAS
>>41
特にガキ使は劣化が酷い
この間久々に観たが、完全に別の番組だと思った
56
(8): 2018/09/24(月)08:44 ID:aALZD60p0(1) AAS
>>1
ダウンタウンなう 7%
ダウンタウンDX 8%
ジャンクスポーツ 5%
水曜日のダウンタウン 5%
ワイドナショー5%

ダウンタウンは全番組低視聴率で吉本のゴリ押しで無理矢理番組を
続けてるだけ

他のタレントなら全番組打ち切られているレベル
57: 2018/09/24(月)08:44 ID:k851mSqi0(1/9) AAS
>>28
下積みないまま上にいったとんねるず
下積みを先輩らに鍛えられたダウンタウンとウッチャンナンチャン
その差
58: 2018/09/24(月)08:45 ID:Pf0hM2S20(1/2) AAS
>>23
森繁久弥って何?お札の人?
59: 2018/09/24(月)08:45 ID:EmmniFTd0(1) AAS
とっくに終わってるがwwww
60: 名無C ◆CoKoukaorI 2018/09/24(月)08:46 ID:sVYCM77y0(1) AAS
ラリー糞田による相変わらずのDT上げ、TN下げか
61
(2): 2018/09/24(月)08:46 ID:dTtqwmT80(1) AAS
キャシー塚本は今地上波じゃできないのかな
62
(1): 2018/09/24(月)08:47 ID:OgcXbuol0(1/3) AAS
劣化したとはいえ、
アドリブの一言で笑わせられる芸人は、いまだに松本しかいない
63: 2018/09/24(月)08:47 ID:Pf0hM2S20(2/2) AAS
>>61
伝説だよね
トカゲのおっさんとか泣けるし
64: 2018/09/24(月)08:49 ID:wlge7WgG0(1) AAS
とんねるずの場合は、とんねるずが面白いと言うより周りにいる取り巻きが面白かっただけだからなぁ。
65
(1): 2018/09/24(月)08:49 ID:IaOdvT8R0(2/2) AAS
>>52
それなのに毎日仕事に追われてるってある意味不幸よね
会社のためとはいえ
66: 2018/09/24(月)08:49 ID:/FaEhZXo0(1) AAS
事務所の力
67: 2018/09/24(月)08:49 ID:Tdi8C6X40(1) AAS
でもええかっこしいで不祥事芸能人呼ぶのはめちゃくちゃ面白くない
今年はバナナマンかな?
68: 2018/09/24(月)08:49 ID:KC+600I30(1) AAS
吉本のチカラ
69: 2018/09/24(月)08:51 ID:ErhHYcRiO携(1) AAS
>>50
それな
70
(2): 2018/09/24(月)08:51 ID:apWtv/2yO携(1) AAS
大阪人生かだからだよ
東京人をくうから プライドなくて 変化して ケチの根性で いつまでも癒着する
東京人はプライドがあって芸風を変えれず 消えていく とんねるずとか
71: 2018/09/24(月)08:52 ID:hfWA4lso0(1) AAS
ごっつやガキ使はじめビデオとか二時使用のフォーマットがダウンタウンはすごく大きかったから

一時期どこのビデオレンタル屋さんにもごっつとガキ使のビデオがあったし
あれの利益がかなり大きいんだよな
72: 2018/09/24(月)08:52 ID:ZPRRvgcN0(1/2) AAS
こいつらこういう活動をやりながらも未だに尻を叩かれ続けている
とんねるずもナイナイもたまに自身の身体を使うことはやるものの痛い事はほぼやらない
この差が大きい
73: 2018/09/24(月)08:53 ID:udbKZ+sJO携(1/4) AAS
この年齢や位置になっても、コンビで仕事をずっとする
ってのが、「ダウンタウン」イメージを保ち続けてるのかな。
1-
あと 906 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*