[過去ログ] 【野球】オリックス・福良監督 今季限りで辞任へ 続投要請を固辞 後任は田口2軍監督が最有力 (177レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2018/09/25(火)07:18 ID:ntJBbC3u0(1) AAS
福良の不可解采配やばかったからな
これでようやく小島も引退だろう
18(1): 2018/09/25(火)07:19 ID:glugYViW0(1/2) AAS
オリックスは福良サヨナラ決定か
というか梨田が早々退任した楽天のほうで後任の名前が上がらない不思議
19: 2018/09/25(火)07:21 ID:8hlwRrDz0(1) AAS
福良さんが、阪急OB最後の監督になってしまうんかな…
阪急残党ファンとしては、寂しいな…
20(1): 2018/09/25(火)07:24 ID:rD4rEJgE0(1) AAS
松永を監督にしてほしいな
スイッチヒッターで左右両打席ホームランとか 夢のある選手だったから
21: 2018/09/25(火)07:25 ID:/3OESdJP0(1) AAS
>>1
オリックスファンは常に監督のせい、キャッチャーのせいって言ってるイメージあるから来年強くなりそう
22(2): 2018/09/25(火)07:28 ID:L3DN2kTc0(1) AAS
>>20
夢のある指導者じゃないだろ
23: 2018/09/25(火)07:35 ID:skTxoBax0(1/2) AAS
オリックスは強化の努力はしてるんだろうが方向性がおかしい
ある時は0円契約
ある時は吉井佐野マック鈴木を獲得しての補強は十分やった発言
FAでも目玉を金でかっさらうのではなく3〜4番手選手を獲得(元日ハムが多い)
最近は半端な即戦力をドラ1でとり数年で使いつぶす戦術
せめてドラフト戦略くらいは見直せ
一本釣り狙うんじゃなくて競合して大物取り行けと
24: 2018/09/25(火)07:42 ID:qLeEnUlV0(1) AAS
続投を要請 だめぇだぁ〜こりゃ
田口、泣き顔やねん
25: 2018/09/25(火)07:43 ID:8SVm5qVe0(2/3) AAS
>>18
そこそこやれてる平石代行が正式に監督になる動き
あそこも色々ややこしいから成り手がなかなか
26: 2018/09/25(火)07:44 ID:8ARZJPi40(1) AAS
阪神から監督つれてくればいい
掛布とか川藤とかな
27: 2018/09/25(火)07:45 ID:8SVm5qVe0(3/3) AAS
>>22
現在は少年野球を指導しているらしいが
所属事務所は怪しい?通販や懐かし歌手コンサートでおなじみの夢グループ
28: 2018/09/25(火)07:46 ID:d6FWfNBx0(1) AAS
3年Bクラスで続投要請って時点で この球団頭おかしい
29(1): 2018/09/25(火)07:51 ID:umMXCcfJ0(1) AAS
選手が言う事聞かなかったってか練習すらまともにしてないんだろオリックスって
そんな監督じゃ辞任じゃなくて切られたんじゃね?
30: 2018/09/25(火)07:52 ID:z7kmYsrm0(1) AAS
近鉄ユニフォーム汚いんでせう
31: 2018/09/25(火)07:55 ID:N17DB3QN0(1/5) AAS
>>12
二軍のスタメンはあみだくじで決めてるの?
32(1): 2018/09/25(火)08:02 ID:OEtweXH00(1) AAS
どこかの球団のヘッドコーチやったら面白いかもな。セ・リーグの
責任とって辞めるのと実力は全然関係ないからね
33: 2018/09/25(火)08:05 ID:/6z3eodc0(1) AAS
中畑あたりだといいなぁ
34(2): 2018/09/25(火)08:24 ID:RGpwRK2Y0(1) AAS
今のフロントは阪急オリのOBに拘りすぎ
35: 2018/09/25(火)08:38 ID:glugYViW0(2/2) AAS
>>34
まあ人材がいないからな
若い人材の生え抜きだと平野は阪神、後藤は楽天とべったりだし坂口らも引退後はヤク優先かも
36: 2018/09/25(火)08:39 ID:q1EAJm4L0(1) AAS
佐藤義則で良いやん。田口じゃどうせあかんの目に見えてるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*