[過去ログ]
【サッカー】<Jリーグ>来季から外国人5人制導入へ!競争力や魅力アップへ... (1002レス)
【サッカー】<Jリーグ>来季から外国人5人制導入へ!競争力や魅力アップへ... http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
268: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:54:40.26 ID:xt7mdzOQ0 >>256 無理だろサッカーのビッグネーム呼ぶ金がケタ違い過ぎる ソフバンだって大物現役バリバリ大リーガーをガンガン連れてきてくれてるわけじゃねーしな 実際AAAレベルだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/268
269: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/26(水) 07:54:44.05 ID:LeTLrIJT0 >>13 浦和なんて日本人ばっかりで地味だぞ あそこは親会社が身売りされてお金ないから枠が広がっても関係ないわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/269
270: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:54:58.24 ID:KNtM3Lny0 >>251 レベル的に見劣りする日本人が試合に出てるのも問題だと思うけど。 外国人枠拡大で取れる選手増やすのは実力のない日本人の淘汰にもなる。 実績のない若手は未だ拡大中のJ3も含めてアピール頑張れ あと有望若手の流出には解決策はないのでその分外から連れてくるしか無いのかなと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/270
271: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:54:58.84 ID:F9VKJGph0 >>254 ゴミばっかだからな 39歳のおっさんが自国選手得点ランキングトップやで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/271
272: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/26(水) 07:55:30.42 ID:A/TEV6gK0 >>269 ちゃんと外国人いるだろ 日本人の方が使えるだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/272
273: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:56:21.58 ID:xt7mdzOQ0 >>267 最近4大でうまくいってないからむしろ日本人選手のブームは去りつつある感じだよ ベルギーもあれ日本人がクラブ買収して現地感情逆なでしながら無理やり 集めて試合出させてやってるだけだから よそだったら試合出れてない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/273
274: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/26(水) 07:56:26.72 ID:vz8/lTcn0 >>266 外国人枠5なんてなったら自治体が支援から手を引く口実になるし Jリーグの未来は暗いね 元々経済効果なんてないから支援するだけ無駄金だったしね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/274
275: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:56:44.68 ID:O9fxPSHF0 弱体化に成功した神戸さん(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/275
276: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:57:08.10 ID:j6X16Vvr0 >>268 イニエスタ級とは言わないが トーレス、ジョー級なら桁違いってほどでもないぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/276
277: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/26(水) 07:57:46.52 ID:mQgs99uQO 結局手っ取り早い韓国人だらけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/277
278: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/26(水) 07:57:46.69 ID:vz8/lTcn0 >>270 現実逃避してもしょうがないよ、君 場末リーグ化が進んでJリーグは終わりだね 無名外国人の試合見るために チケット買って貴重な休日の時間を浪費とか そんなことする物好きほぼいないからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/278
279: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:58:11.35 ID:F9VKJGph0 >>273 お前正真正銘のバカだろ シントトロイデン日本人選手 遠藤 2ゴール 鎌田 2ゴール 冨安 3クリーンシート むしろトロイデン躍進の原動力になってるのが日本人 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/279
280: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:58:48.82 ID:Sd7cycoB0 >>233 多分アジア枠は残るぞ AFCの規定だからなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/280
281: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:59:11.04 ID:xt7mdzOQ0 >>261 daznとか興味持ってくれてるだろ むしろ収益や投資や人気のレベルに比べて競技レベルが著しく低い感じだろ Jに関しては http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/281
282: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/26(水) 07:59:16.81 ID:vz8/lTcn0 >>273 現実逃避しても始まらないわ 欧州のまともなリーグでプレーする日本人増える一方だからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/282
283: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 07:59:54.81 ID:SwdWPcG+0 アジア枠=韓国人枠(実質) これは廃止になるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/283
284: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/26(水) 08:00:16.02 ID:JEGpBZeR0 >>238 野球じゃないんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/284
285: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/09/26(水) 08:00:19.87 ID:cVGNbxPr0 今の方向性がそんなにダメとも思えないんだが、なんで別方向へ向かおうとするかな? せっかくJ2の若手でも欧州中堅で通用するようになってきてるのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/285
286: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 08:00:21.56 ID:KNtM3Lny0 >>278 理屈で返答しようね 理由がないから再反論使用にもどうしようもない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/286
287: 名無しさん@恐縮です [] 2018/09/26(水) 08:00:23.20 ID:d7oNqAWz0 >>283 廃止 5枠に組み込まれる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/287
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 715 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s