[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>来季から外国人5人制導入へ!競争力や魅力アップへ... (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2018/09/26(水)06:39:17.49 ID:L/Mv0/CR0(2/3) AAS
在日枠ってチョンテセくらいしか思い浮かばないが他に使えてる選手いるのか?
61: 2018/09/26(水)06:55:12.49 ID:xt7mdzOQ0(11/87) AAS
Jリーグは今年最高収益を更新確実なんですがw
3部で平均3000人入るリーグのどの辺が駄目なのかよくわからないw
81(1): 2018/09/26(水)07:01:03.49 ID:kRhqsslt0(1) AAS
ブラジル2部、3部の南米人と
韓国の二流大学生が増えるだけだろな
韓国もトップクラスは欧州行くし
163(2): 2018/09/26(水)07:23:13.49 ID:vz8/lTcn0(26/125) AAS
>>149
それは君の願望だろ
今も欧州で直にデビューする若手が増える一方だからな
オーストリアとかクロアチアとかでな
欧州中堅リーグで活躍している日本人が激増しているんで
欧州全体での日本人需要が上がっているからな
村井だの原博実だのは世代的にJが強者側にいると勘違いしているが
Jリーグなんてただの弱者だぞ
外国人枠なんて増やしてもポンコツしか来ないし
唯一価値のある日本の若手たちが欧州へ直に渡るようになれば
省1
230: 2018/09/26(水)07:44:39.49 ID:nkMF82kH0(1/3) AAS
結局やるのかよw
三木谷リーグに変えたらいいんじゃないかな?
それでも神戸は糞だろうけどw
333(1): 2018/09/26(水)08:13:14.49 ID:j6X16Vvr0(15/18) AAS
>>310
大物とるのもただじゃないからな 金使ってくれるスポンサーが必要 そのために企業名解禁って手が一つあると思ってる
それをやりたくないなら海外に売れるリーグ作りにしていくしかない
440: 2018/09/26(水)08:46:33.49 ID:vz8/lTcn0(71/125) AAS
>>434
>>426
そもそもドネツクが戦争のせいで使えない状況なのに
3万人入るわけ無いでしょ
君はサッカーしか関心がない人間なの?
520: 2018/09/26(水)09:08:23.49 ID:nOn8yzuv0(4/6) AAS
>>509
毛色が全く違うから、少しは外国人がいたほうが面白いよ
624: 2018/09/26(水)09:44:53.49 ID:PTx6vKIO0(1) AAS
三木谷の怒涛の補強で神戸が笑わせてくれそう
ただし、今季降格の危険がw
744: 2018/09/26(水)10:20:05.49 ID:Z6ISIu5d0(8/8) AAS
>>739
名古屋からのアクセスは最悪だよなあ
781(1): 2018/09/26(水)10:39:17.49 ID:vz8/lTcn0(111/125) AAS
>>776
HSVの伊藤もいるし
さらに言うと堂安や奥川とかも
実質直に欧州へ行ったようなもんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.280s*