[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>来季から外国人5人制導入へ!競争力や魅力アップへ... (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 2018/09/26(水)08:18 ID:Z6ISIu5d0(1/8) AAS
日本人GKとFWはますます厳しくなるな
試合に出れるレベルのリーグに移籍する流れになるのかな
384(1): 2018/09/26(水)08:27 ID:Z6ISIu5d0(2/8) AAS
外国人枠増えても数年はJ1のクラブでスタメンでプレーできそうなGKって、林×2、西川、権田、東口、中村航輔くらいか?
389: 2018/09/26(水)08:29 ID:Z6ISIu5d0(3/8) AAS
>>381
そりゃ給料良い所からオファーあったら、そこ行きたいだろ
404(2): 2018/09/26(水)08:34 ID:Z6ISIu5d0(4/8) AAS
ランゲラクのプレー見てると、もし彼が退団した際の代わりのGKは、安定して日本代表に招集されるレベルGKじゃないと次シーズンが不安になる
日本代表クラスでも物足りないけど
でもそのランゲラクはオーストラリア代表では当落線上の選手なのよね
417(1): 2018/09/26(水)08:37 ID:Z6ISIu5d0(5/8) AAS
>>411
結構いるやろ
ラトヴィアやエストニアでプレーしてるしてた日本人もいるんだし
433: 2018/09/26(水)08:43 ID:Z6ISIu5d0(6/8) AAS
>>420
辺境リーグでプレーしてた若い日本人で比較的有名なのは、最近だと丸山龍也かな
612(2): 2018/09/26(水)09:41 ID:Z6ISIu5d0(7/8) AAS
>>608
ブンデスって観客動員増えてるんじゃなかったっけ?
744: 2018/09/26(水)10:20 ID:Z6ISIu5d0(8/8) AAS
>>739
名古屋からのアクセスは最悪だよなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s