[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>来季から外国人5人制導入へ!競争力や魅力アップへ... (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(2): 2018/09/26(水)06:29 ID:xt7mdzOQ0(1/87) AAS
これはチョンに死刑判決だな
個人的には代表級チョンは優遇してやっていいと思うんだが
ブラジル人に駆逐される未来しか見えない
16: 2018/09/26(水)06:31 ID:xt7mdzOQ0(2/87) AAS
率直にJは人気収益規模に対して選手層が大幅に薄い
20: 2018/09/26(水)06:34 ID:xt7mdzOQ0(3/87) AAS
企業名有+厳選10チームとかの方が今より規模も選手もショボイことになってたというか
多分今頃存続の危機になってたと思われる
J3でも3000人入るJは誰もが想定外に成功し過ぎた
22: 2018/09/26(水)06:36 ID:xt7mdzOQ0(4/87) AAS
観客動員で今J3=bj=Vだぜ
驚きじゃね?
29(1): 2018/09/26(水)06:39 ID:xt7mdzOQ0(5/87) AAS
おまえらさんざんスポンサーつけて金満ビッグクラブ作れ作れいう割には
いざクラブの努力でリーグが上向いて金満が覇権握りそうになると
文句言うのなw
31(1): 2018/09/26(水)06:41 ID:xt7mdzOQ0(6/87) AAS
日本人のほとんどが欧州の育成リーグの実績すらもない無名外国人に勝てないんだから
外人入れればそれだけリーグの質は上がるだろw
とりあえずガラパゴスサッカーから脱出してくれればまずそれでいいと思わ
36(1): 2018/09/26(水)06:44 ID:xt7mdzOQ0(7/87) AAS
中華も有名外国人なんて片手に指で数えられる程で後は無名カス外人だけど
リーグレベルは大幅に上がってリーグの動員は爆上げ
代表も上向いてはきてるからな
まあガラパゴス過ぎるのも良くないと思うよ
43(1): 2018/09/26(水)06:47 ID:xt7mdzOQ0(8/87) AAS
>>35
中島や豊川なんて超少数のまれレベルじゃん
一般的なJリーガーではないよ
あと今のJのガラパゴスサッカーでは世界標準の選手は活躍しづらいから
開国してサッカーを変えた方がいいと思われる
まあ最近ようやくJも横パスバックパスのつなぐサッカーから卒業しつつあるけどね
47(1): 2018/09/26(水)06:50 ID:xt7mdzOQ0(9/87) AAS
>>41
ガラパゴスって人ではないんですがw
Jの場末感なんか今だって十分満載だよw
1部で40歳前後のおっさんが平気でスタメンで何人も出てくるのなんか
世界でJだけ
イニエスタだってJくれば特に年寄りてわけじゃねーしなw
53: 2018/09/26(水)06:53 ID:xt7mdzOQ0(10/87) AAS
ぶっちゃけポンコツ外人より日本人のが下手でチビガリで競争に勝てないのが悪いわ
フィジカル皆無の下手同士で競ったってレベルが上がるわけねーじゃん
61: 2018/09/26(水)06:55 ID:xt7mdzOQ0(11/87) AAS
Jリーグは今年最高収益を更新確実なんですがw
3部で平均3000人入るリーグのどの辺が駄目なのかよくわからないw
66(1): 2018/09/26(水)06:56 ID:xt7mdzOQ0(12/87) AAS
>>56
まあでも40歳前後が何人もスタメンいるようなリーグより大幅にマシ
サッカー見てる奴も外人より40のおっさん見る方が萎えるわ
70(2): 2018/09/26(水)06:58 ID:xt7mdzOQ0(13/87) AAS
>>64
しねーよ
3部とか大成功し過ぎて拡大の一途だからプロ選手自体はむしろ増える
80: 2018/09/26(水)07:00 ID:xt7mdzOQ0(14/87) AAS
>>69
浦和とかもそうだったけどコアサポが日本人オンリー育成しろと声高に叫ぶんだけど
実際そうすると観客数はポンテワシントン時代より激減したという前科があるからな
まあ外人枠が5枠になったら観客数が激減するとか100%ないと言い切れるね
96(2): 2018/09/26(水)07:03 ID:xt7mdzOQ0(15/87) AAS
>>79
開幕ブームが去って落ち込んだ理由の1つは外人に頼るのにやめて
日本人育成に転換しろって叫ぶ奴が多くて実際そうしたから
101: 2018/09/26(水)07:05 ID:xt7mdzOQ0(16/87) AAS
>>95
無名ブラジル人ばかり増やすから
長谷部や吉田とかも日本に戻ってくるの嫌がっている
ソースは?
単にJにいたらガラパゴスで成長できないからだろw
112: 2018/09/26(水)07:07 ID:xt7mdzOQ0(17/87) AAS
>>84
安定求めるなら初めから公務員目指せばいいんじゃね
そういう人はそもそもサッカー選手に向いてない
123: 2018/09/26(水)07:10 ID:xt7mdzOQ0(18/87) AAS
>>113
広島はほぼ全員ユース出身で固めて優勝しててもガラガラだったからなあ
日本人育成すれば客が入るってのは嘘だな
128: 2018/09/26(水)07:11 ID:xt7mdzOQ0(19/87) AAS
チョンは大幅に減ると思うぜブラジル人に勝てないから
あいつらはアジア枠で保護されてたわけで
142: 2018/09/26(水)07:16 ID:xt7mdzOQ0(20/87) AAS
>>132
心配しなくても大卒で直にそれなりの外国ユースに取ってもらえるのなんかごくまれだよ
欧州チームも慈善事業で日本人だったら無条件でとってくれるわけじゃないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s