[過去ログ] 【相撲】元日馬富士代理人が真っ向反論「調停を欠席になったのは貴ノ岩側が設定した期限のせい」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949(1): 2018/10/05(金)11:56 ID:PAGSqvzh0(1/2) AAS
>>937
あー 見た覚えがある気がするセリフだなあ
もし、それが事実(そういう報道があったというレベルの事実でなく、協会に出したかどうかの事実)
なら、やっぱりまずいわけかな?
ちゃんとした委任でもなければ、(協会の請求で?)協会に出しちゃダメっていうこと?
973: 2018/10/05(金)12:01 ID:PAGSqvzh0(2/2) AAS
>>939
それで意固地になったからへそ曲げて 30万50万っていってるのかなぁ
一回目の調停で50万っていうのは、おそらく書面に出てるんだよねえ?
あるとして、その書面自体が公表していいものかは知らないけど、
相手のいうことが高すぎるという場合でも、
とりああえず一回目に50万とかなんかわざわざ金額をいわないと調停にならないとか不利になるのかならないもんなのかどうかは関心あるな。
でも、50万とか言っちゃうと、これを50万でカタつけるつもりなのか本気なのかって思う人も少なくないと思うんだけど。
本当に、50万で落ちがつくとおもったのか、それとも、調停は歩み寄りなんだから
落とし所を見込んで、(オークションの初期価格になぞらえていいかはしらんけど)、そのようなやり取りの「出だしの金額」に過ぎないものなのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.595s*